赤ちゃんだけがもつ人間の本能 | 中野愛子|子育てサロン「omusubi」

中野愛子|子育てサロン「omusubi」

○ベビーマッサージ・ベビーヨガインストラクター
○ママやパパ、誰もが気軽に集まれる場所を作りたい
\自分らしくありのままのあなたがステキ/

    

こんにちは!
兵庫県神戸市北区で子育てサロン
をしております、中野愛子です♪









人間には「原始反射」と呼ばれる、

生まれながらの本能があるのを

ご存知ですか??


生まれたばかりの赤ちゃんから

見られますが、不思議な事に

成長と共に無くなるんです!


発達の基礎にもなっている、

この反射の主な仕草を

ご紹介しようと思います。



○モロー反射

突然大きな音を聴いたり、

急な動きを見たりすると、

両手をパッと広げてから

抱きしめるような動きをします。


生まれた時から見られ、

4~6ヶ月頃に徐々になくなります


○把握反射

手のひらに触れる物を

無意識に握ります。

ママの指をキュッと握るのは

この反射♥


生まれた時から見られ、

生後4~6ヶ月頃にはなくなり、

自分の意思で物を握るようになります



○足底反射

かかとからつま先に向けてこすると、

つま先をパッと広げる反応をします。

この反射がなくなると、

歩行の準備万端です!!


生まれた時から見られ、

1~2年程度でなくなります


○吸啜反射

口に触れる物を無意識に吸う反応。

生まれてすぐの赤ちゃんが

おっぱいを飲むのに

非常に重要な反射です!


生まれた時から見られ、

4〜6ヶ月までに自分の意思で

吸うようになります


○歩行反射

立っている状態で足裏を地面につけると

歩くように片足や両足を前後に出して

歩き出すかのような仕草をします。

実際に歩くまでまだ1年程あるのに

不思議ですよね♪


生まれた時から見られ

3ヶ月頃になくなります


○探索反射

くちびるに指や乳首が触れると、

それを探すかのように左右上下に

首を回す動き。


生まれた時から見られ

4~6ヶ月頃になくなります



【個人差の大きい時期】

その子によって始まりも終わりも

タイミングに差があります。

「あれ?まだかな....」と

不安になるかもしれませんが、

遅れたからといって必ずしも

病気や障害があるとは限りません。

焦って無理にさせようとしたり

止めたりしないようにしましょう♪


子育て支援歴7年、

発達障害当事者の私が

発達障害や子育てに関する

知識を発信しています✨️


1人で頑張ろうとしないで💦

あなたはあなたのままが素敵⭐️


子育てオンラインサロン準備中❣️



他の投稿はコチラ

↓↓↓


子育てサロン「omusubi」


お問い合わせはコチラ♪

↓↓↓

ホームページはコチラ♪

↓↓↓