ATACカンファレンス2013京都 一日目を受講後、素敵な方と帰りが一緒になりラッキー
アメンバーブログよりわたしらしいくらしかた watakura のanegoさん
障害を持つ子供さんがいらっしゃる方で、ご自身もライフオーガナイザーとして活躍されています
日帰り予定だったanegoさんでしたが、買い物と食事予定の私とご一緒してくれることになりました
私のテンション
最初に自分に似合うメイク用品の色を見つけたくて、京都LAQUE四条烏丸PRIORICOSME さんへ
カラーアナリストの友人からウィンタータイプと診断してもらった事があり、口紅をお買い上げ
他のメイクアップ用品について相談したいことがあり、食事をしてからまた来ることにしました
宿泊ホテル近くで、食べログ評価の高かったラーメン店・幻の中華そば加藤屋 四条にぼ次朗 へ移動
開店時間まで約30分あったので、先に私の宿泊ホテルへ荷物を置いて再トライ
方向オンチ&機械オンチの私がスムーズに移動できたのは、anegoさんがアイフォンで調べてくれたお陰です
ありがとうございました
さて仕切り直しのラーメン店では、六時開店前に並んだので一組目をゲット出来ました
スッキリ味したお味にシッカリした太麺のラーメン美味しかったです
必ずまた食べたい!と思える素敵なお店でした
anegoさんとモヤシのボリュームの多さに驚きつつも完食
お食事するのは三度目ですが、一対一で過ごしたのは初めて
スッキリした思考と言葉が居心地が良く、私まで元気を貰い勇気100倍
また会えることを願って、それぞれの場所へと解散
anegoさん、楽しい時間を有難うございました!
また美味しいものを一緒に食べたいと思っているので、宜しくお願いします