居酒屋で出される、英語でいう ”compulsory appetizer” とは? | フリートークで「英会話力を効果的にアップ」をサポート

フリートークで「英会話力を効果的にアップ」をサポート

英会話力アップの最短の道は、「フリートーク」力を高めることです。テキストに沿った会話ではなく、普段から自分が感じていることや考えていることを英語で表現できるようになること、つまり「フリートーク」力を磨けば、実践的な英語が効率的に身につきます。

居酒屋で出される、英語でいう 

”compulsory appetizer” とは?

 

 

 

こんにちは。

 

スキルアップ英語コーチの安達直子です。

 

最近、居酒屋への日本人の客足ペタ が

減少しているそうです。

 

 

それを埋め合わせるために

外国人観光客を呼び込もうと

 

居酒屋チェーンが工夫をこらして

効果を上げていると

ある英語記事で取り上げられていました。

 

 

居酒屋チェーンが

ランチタイムや夕方に

 

外国人向けにまぐろまぐろ の解体ショーをして

解体したまぐろをそのまま

にぎり寿司まぐろ にして提供するほか

外国人が好む料理天ぷら をメニューに加える

 

などの工夫をしているそうです。

 

 

日本人の私でも

思わず参加したくなる内容です(笑)。

 

 

ただ、解決しなければならない課題も

いくつかあるそうで

 

そのうちの1つが

日本の居酒屋独自の

 

compulsory appetizer

 

です。

 

 

何だかわかりますか?

 

 

これは、「お通し」煮物 です。

 

 

日本の居酒屋独特の習慣である

このお通しには

外国人が戸惑うそうです。

 

 

 

 

さて、compulsory appetizer

compulsory というのは

強制的な、必須の、義務的な

という意味があります。

compulsory 発音はこちら

appetizer の発音はこちら

参考にしてください)

 

つまり

強制的に出される前菜」

を意味します。

 

 

最近では、必要なければ「いりません」

と断ることができるお店もあるそうですが

ほとんどのお店では、まだ自動的に出てきますね。

 

 

そのほかに compulsory が使われるのはこんな場合です。

 

compulsory education (義務教育)

 

compulsory search  (強制捜査)

 

Wearing a seat belt is compulsory.

(シートベルト着用は義務です)

 

などがあります。

 

 

 

 

ところで

居酒屋を利用するのが初めての外国人の方には

compulsory appetizerの補足説明を

してあげたほうがいいですね。

 

 

たとえば

 

They give a compulsory appetizer

to all customers who drink alcohol.

(お通しは、お酒を飲むすべてのお客様に提供されます)


Customers usually are not asked

which dish they want to have.

(普通お客様は、どんなお料理がお通しとして

ほしいかは聞かれません)

 

In general, a compulsory appetizer fee is added 

to the bill as a seating charge.

(お通しの料金は普通、

席料として請求書に追加されます)
 

 

お通しの解釈も人によって異なったり

お通しの出し方もお店によって違うので

必要に応じて説明を変えるといいでしょう。

 

 

お店によって個性があらわれるお通しは

私は大好きですが

外国人が居酒屋を利用しやすくするには

考え直したほうがいいのかもしれませんね。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。