明日(9月22日)は何の日?「秋分の日」 | アクセス ユープラン ~スタッフブログ~

アクセス ユープラン ~スタッフブログ~

アクセス ユープランスタッフの日々のつぶやきや、耳寄り情報などを載せています

明日9月22日
彼岸花 おはぎ 『秋分の日』です おはぎ 彼岸花


お彼岸

国民の祝日の一つで、昼夜の長さがほぼ等しい日です。
これから日が一番短い冬至に向けて、毎日1分5秒づつ日が短くなり、そしてまた毎日1分5秒ずつ日が長くなって、昼夜の長さがほぼ等しい春分になります。
ちなみにこの日は、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」とされています。
また一年が正確には「365.2421904日」であるために、秋分の日はその年によって変化します。
             「366日への旅より」

おはぎ


今年は22日が秋分の日になります彼岸花


おはぎ」と「ぼたもち」違いをご存知ですかはてなマーク



春のお彼岸は「ぼたもち(牡丹牡丹)」
秋のお彼岸は「おはぎ()」
くらいは知っていたんですが、、、テヘ


おはぎ」はの花が小さいので小さ目に作るビックリマーク 収穫したての新鮮な小豆なので粒あんラブラブ!
ぼたもち」は牡丹が大きな花なので大き目に作るビックリマーク 春まで保存した小豆は皮が固くなるのでこしあんラブラブ!
となっているそうです!! そこまでは知りませんでした。。。ドンッ

スーパー等で買う時あまり気にしていませんでしたにひひ
粒あんの方が好きなんでラブラブ!、つい「粒あんを~ラブラブ」と探してしまっていましたドンッ


それと中のお米のつぶし方もそれぞれですよねニコニコ


私は米粒が残ったもの(俗称:半殺し←物騒な言い方ですがそういわれてます)が好きですラブラブ!


地方によってはきな粉をまぶしたものを「おはぎ」と呼んだりもするそうで。。。得意げ
最近は1年中販売されてますし、購入するときも好みのものを選んだりしていますよねキラキラ


皆さんはどれがお好みですかはてなマーク



by 清水辻教室 講師 : 磯部


読者になってね!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
パソコンで困ったら・・・http://www.acyp.net
パソコンを覚えたい・・・http://acypict.net/
携帯の方はこちらへ・・・http://www.acyp.net/i/
Facebook・・・http://facebook.com/acypnet
アクセス ユープラン ~スタッフブログ~ Twitter・・・https://twitter.com/acypnet
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*