北海道の旅4日目
この日は、礼文島から稚内に戻り、レンタカーを借りて一気に網走まで東下🚗💨
5〜6時間かかるということで、梅ちゃんと運転を交代しながらドライブ、プップ〜です。
 

 ​最北端マグドナルド

北海道で活動するマキちゃんに教えてもらった最北端のマグドナルド🍔
曇り空の稚内でレンタカーを借りて、直行‼️
写真だけ撮るつもりが、車で食べながらランチしようということで、ハンバーガーとコーヒーを購入

 

 

そして、見事に記念撮影できました。

これを目的に来店する観光客が多いのもわかります。

私たちの前後にもカップルが撮影してましたから・・・😅

 

 

新メニューの旨辛ザクザクジューシーチキンバーガーを頬張りながら、快適なドライブのスタート

 突然のクッチャロ湖

猿払でホタテを買おうと鼻息荒く、前のめりだったのに肝心のホタテは、シーズンが少し違うようで手に入らず・・・😭

何もない238号線をひたすら走るのみ🚗💨🚗💨🚗💨

 

何気に現れた「クッチャロ湖」の看板に

「梅ちゃん、ここ行こう‼️」と道草口笛

 

 

何となく、儚げな記憶で『クッチャロ湖と言えば白鳥🦢』くらいしか情報がなかったのですが・・・

到着してみたら、なかなか素敵な湖です。

 

 

キャンプ場にもなっていて、あ〜やっぱり北海道でキャンプしたい‼️と夢が膨らみます。

キャンプのハシゴをしたいです〜〜〜🏕️

 

 

ラムサール条約にも登録されているこの湖で白鳥を見るためには、10〜11月、3〜4月に来る必要がありそうです。

寒そうです🥶白鳥よりキャンプだな〜〜〜爆  笑

 

 初対面はソフトクリーム🍦

浜頓別からさらに進んで興部(オコッペ)の道沿いにあるアイスクリームのお店で待ち合わせしたのが、ピーマンちゃんこと服部マキちゃんです。

いきのび協会の地域リーダーとしても活動してくれているマキちゃんと””で会うのは初めて🥰

 

 

コロナ以降、ずっとオンラインで画面上では何度もお会いしていましたが、今回マキちゃんが活動する興部で会えたなんて最高です。

マキちゃんの懐深い笑顔に出迎えられて、すご〜〜く嬉しかった〜音譜

 

 

私よりはるかに若いのに、この母のような包み込む笑顔素敵です。

たくさんのお土産と、少ない時間の中でもマキちゃんの思いをいっぱいいただきました💕

 

 

それにしてもここのアイス絶品です。さすが北海道!!

牛🐮さんに感謝🙏

 

 ​紋別のカニの爪オブジェ

マキちゃんから「カニの爪ありますよ〜〜🦀」と連絡もらったので、立ち寄ってみました。
 

 

高さ12m 幅6m 重さ7トンもある巨大なカニの爪アート🦀

 

 

「道の駅 オホーツク紋別」にどど〜〜んと登場します。

どうしてこんなでっかいオブジェ作ったのか分かりませんが・・・驚き

オブジェの前ではしゃぎたくなるのが人の常😅

 

 

遠近法で、私たちも負けないくらいドアップで笑い泣き

 

 能取湖畔から網走へ

ようやく思い出の能取湖へ

2018年に網走に旅行に来た時に、レンタカーがパンクをしてここの駐車場でJAFに助けてもらったことが思い出されます。

 

 

今回はパンクがなかったので、嬉しさのあまり踊っています爆  笑

 

 

 

 

 網走のハマナス美女との集い

今回、網走への訪問は、ハマナス美女3名との再会ラブラブ

オンラインレッスンに参加してくださる、いきのび協会の研修にも参加してくださるベテランの運動指導者の皆様と集って楽しい時間を過ごすことが大きな目的です。

 

 

夕夏さんとご友人のお店で、海鮮たっぷり、がっつりビールをいただきました。

もうお口が止まりません笑い泣き

 

 

食べて喋って、時々息をする感じです爆  笑

 

 

翌日の知床ツアーもハマナス美女5人で珍道中です。

 

北海道の旅①〜稚内〜

北海道の旅②〜利尻島〜

北海道の旅③〜礼文島〜

北海道の旅⑤〜知床五湖〜

 

    

【尾陰由美子の講習会のご案内】

2025年8月3日(日)ヨガフェスタin大阪

◉9:30〜11:00
ライフステージに合わせた女性のための健康づくり〜骨盤ケアを機能解剖学から考える

 

【MStudio nayaスケジュールのご案内】

  

《月曜日》10:30~11:30(13:15よりオープン)

 8月4日、18日、9月1日,22日

 

《金曜日》10:30~11:30(10:15よりオープン)

 7月18日🈵、8月15日、29日、
9月1日、19日

 

 

**参加費用**

1レッスン      3,300円

チケット(5回分)  13,750