どうせダメなんだろ?

いくら頑張っても無駄だよ。

あなたが気に入るような人間には

なれないから。

 

そんな人間になりたくない。

 

 

 

そんな気持ちを、

 

自分は取られるような人間じゃない。

相手は自分のような人間を取る気がない。

 

分かってくれない。 にすり替えて、

 

 

そうやって逃げていた

超えたくなくて、

触れたくなかった場所。

 

 

自分にとって人ごとで終わってた、

あぁ、ダメダメだなぁと分かるから、

人を責めて終わりだったところ。

 

 

そこを詳しくみてみたい。

 

 

そしたら自分がどう変わるか

見てみたい。

 

 

 

 

履歴書のフォーマットを調べる。

 

 

職務経歴書を書く準備として、

してきたことを作業内容に分けて洗い出し。

 

 

農業、家事、ブログ?

 

してきたことを洗い出してみたけど、これ、職務経歴書

に書けるようなものじゃない気がする。

 

 

どこから共通点を出すか。。。

 

 

こう言うのってさ、ダメなのわかってるから、

他人に言われなくても

自分で自分を否定するよね。

 

 

否定して決めつけて諦めるのは

自分の悪い癖だなぁ。

 

 

 

 

やるしかないからやるのだけど。

 

 

これをどういう風に

使える部分を洗い出してくだろうな。

 

 

過去の記事の振り返り

 

自分で自分を責めたくなった時、

責める言葉の中には、、

自分が感じたい大切な気持ちが詰まってる。

って気づいたっていう話だった。

 

 

 

今は、

おまえなんか、、、って

同じように自分を責める気持ちが起こったとき、

気落ちして嫌になったときは、

 

 

そっか、そうなんだ~

そうね、そうだよね、

たいへんだよね。 疲れてるんだね~

 

自分の気持ちを聞いてあげて、

自然と自分を

労う言葉が出てくるようになった。

 

 

そうすると、ガサガサした気持ちが落ち着いて、

ちょっとだけほっとできる。

 

 

できるときばかりではないけど、

少しだけ進んだかな。

 

 

自分で自分の気持ちを受け止めてあげるって

いいよ。

 

履歴書を書く準備をした。
ネットで検索してみる。

書き方が何種類かある。

通常のもの、アピールポイントの多くあるもの。

どれがいいか考える。


書くことは決まっているので、

どれがきても対応できるのにようにしておくほうがよいか。



お前なんか妖怪が、自分を否定してくる。

自己否定しながら自己PRはできない。

 

 

ちょっとだけ調べられてスッキリした。

この調子。

 

 

 

 

さっきから自己否定が強い。

白黒つけすぎて極端になってる。

 

大元にあきらめがあるんだなぁ。

ちょっと落ちたけど、持ち直した。

いいぞ。

 

 

 

コシヒカリが終わった。

 

 

お天気の良くない日が続いて、

どうなることか、だったけど、

何とか終わった。

 

次はモチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は~もうめっちゃ楽しい!!!

 

youtubeやってるピアノ(エレクトーン)の上手な子が、

プロピアニストとコラボしてたよ。

ピアノがほんとに好きってつながりだけで、

いろんなものを飛び越えていく感じが、めっちゃ好き!!

 

肩書とか、プロとアマとか全然関係なくなってく感じがいいなぁ。

 

慣習とか吹っ飛ばしてく感じ。

 

 

 

 

 

 

 

私が何で興奮してるかって、

思っても見なかった方向から光を当てて、

自分の常識を軽やかに飛び越えてる点。

 

 

 

りっちゃん(エレクトーンの好きな小学3年生)

         ×

たくおんさん(海外で活躍するプロピアニスト) のコラボ

 

 

 

 

こういう年齢も経験も離れてるコラボってさ、

今までだと、大人が子供に手ほどきしたり、教えてあげる感じ

のものが多かったんじゃないかな。

 

 

上手い人が下手な人に合わせてあげる。

上手い人が上で、経験の浅い人が下、

なんとなくそんなイメージがあった。

 

 

 

でもそうじゃなく、

りっちゃんとたくおんさんは、演奏者として対等。

同じく音を楽しむ人。

りっちゃんはりっちゃんの音楽を、たくおんさんはたくおんさんの音楽をしてる。

どちらも対等で、自分の演奏に自信を持って弾いてる。

そこに序列はない。ただそれぞれの違いがあるだけ。

それぞれの色があって、混じりあってとっても素敵なものになってる。

 

 

 

 

年齢差も、演奏の上手い下手も、肩書も関係なく、フラットに

真剣に楽しんで弾いてる演奏者が二人いる、それだけ。

ピアノを弾くものとしては、同じ人なんだなって。

 

 

年齢を重ねるにつれて、無意識にいろいろ思って垣根を作りがちだけど、

本来何も関係ないんだなぁ。って思わせてくれる。

きっとりっちゃんからしたら、ただのピアノの上手なお兄さん、だから。

 

 

それがすごく面白くて、楽しくて、画期的だと思う。

 

 

 

 

こういう今までの私の価値観をぶち壊してくれるものを見るのが

すごく興奮するし、快感なんだよなぁ。

ほんとめっちゃ好き。

 

 

 

 

 

 

 

 

オマケ

 

すごく可愛いんだよ♡りっちゃん!

天真爛漫で、ほんと音楽を楽しんでる感じがして、

演奏はめっちゃ上手くて。

 

私はこれをこういう風に弾きたいってのが明確にある。

身体いっぱいに使った、世界観とかイメージ力が素晴らしいんだ。

りっちゃんが曲の説明してくれるの聞いてるとめっちゃ楽しい。

 

りっちゃんのyoutube

 

りっちゃんの音楽channel

 

 

りっちゃんのお母さんのブログ

 

 

裏話楽しい(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

ハロワサイトで求人票を見てみた

 

ザーッと見てみた感じ。

どんな業種を志望していいかわからないので、

自分の興味あるできそうな業種を。

事務、経理 、清掃関連

 

 

 

何を目安に見つけるか考えたほうがいいな。

あと求人の疑問点も見つける。

 

 

業務内容、そもそもどういうことをするのか。

事務でもいろいろあって、仕事内容がはっきりしない。

具体的なイメージがつかない。

 

 

 

 

 

 

 

業種によっての働くイメージをつけたほうがいいかも。

具体的にどういう仕事をするのか、

保険の種類と意味だったりとか。

 

給与の見方とか 

 

 

 

見ても何をすればいいかよく分からない

ってことが多い。

 

疑問点があれば、やりようがある。

 

 

モノを知らないってこういうことね。

でも、一つずつ理解してけばいい。

知ればできることは増えるんだから。

 

 

 

この歳になって、そんなことも知らない とか、

人の目線とか、恥ずかしさとか、

いたたまれなさとかがなければ

たぶん就職とか、就活とかって、

気持ち的にもっと楽なんだと思う。

 

 

 

そうやって一番自分を責めてるのは自分自身だから。

自分に今ないことを羨まない。

なるべく卑下しないで、フラットな気持ちでいる。

 

 

 

 

使ったサイト

 

ニート、引きこもりに優しい

求人票の見方が出てて、

とっても助かった

 

めっちゃおススメ

 

引きこもり関連のブログを見た。

 

 

何を見たか分からなくなるので、

ブログ名と筆者、内容の要約をエクセルでまとめる

 

 

 

 

引きこもりブログはたくさんあるけど、

日記が多く、どんなふうに就職していったか

体験を具体的に書いてあるブログは少ない。

 

そこが不安だし、見たいとこなのよな~

 

 

 

私は、調べすぎてグルグルすることが多い

広げすぎてまとまらない、、ってこと多いので

いま必要なのは何? 何が一番今の私に必要?ってことを

考えたい。

 

 

 

 

一人だとルートが絞れないなら、
引きこもりからの就職に詳しい人に、

助言を求めることも考えよう。

 

 

就労支援など、就職支援に携わってる方だったら、

私よりもきっと情報を持ってるはず。

 

 

 

 

 

 

一人だと不安という時に、

情報を知ってる人に相談できるメリットは大きい。

私だったらどういうルートがいけるかな?という

シュミレーションをしたい。

一人だとまだ、少し不安だから。

 

 

 

ジョブカフェ? 、ハロワ? 就労支援事業所? 

はたまた就職エージェント?

 

 

 

頼るべきは先人と、専門家の知恵。

 

 

 

 

引きこもり就職ブログは暗くなるものが多いので、

引きこもりだったけど、いい感じに働いてるよ!っていう

これから先の良いイメージが出来るブログを探してる。

 

 

いいイメージ大事! ひきこもりに大変で辛いですって言ったら、

不安な就職がもっとやりたくなくなっちゃうから。

もっと明るく語りたいのよ。

 

 

 

 

 

 

 

4年前の自分のブログを見た。




何でもいいから働け

って言ってる自分と、

どうして自分をすり減らして、

苦手なことを頑張らなきゃいけないんだって思ってる自分がいて、



真反対の自分が

自分の中でケンカして、

お互いに責めあってる感じ。


こんなにキリキリ自分を縛ってたら、動くにも動けなかっただろうなぁ。



状況的には今の方が悪いはずなのに、今の方がずっと落ち着いてる。







自分の中で、ひきこもりの自分をやっと受けいれられつつある。





今まではひきこもりに対してネガティブなイメージだったし、

こうなりたくないってプライドのようなものがあった。




でも今は、なんか普通。

ひきこもりだけど、

それをネガティブにとらえたり、

恥ずかしいとは

あんまり思ってなくて、

働くこともできるだろうなって思う。



怖さはあるけど、このまま働けないかも、って不安はあんまりない。




いい意味で、色眼鏡をかけずに、

すごくフラットに見られるようになった。



まだ突っ込まれると

ちょっと怖くて逃げそうになるけど、



それだけ自分が育ったんだなぁ。








10歳の時に私が抱いた疑問は、

ちゃんと解いたよ。



どうして引きこもりだからって

こんなに見る目が厳しいの?

同じ人なのに?という疑問と怒り。



でも、私もこの人と同じようにひきこもりになっちゃうかもしれない、ていう心配。



自分を受け入れたら、

他人にどう言われてもきっと、

自分でいられるんだよ。



大丈夫。

あなたならきっとできるよ。








嫌な思い出を思い出すところに行くと、

自分をけなして遠ざけたくなる。

 

 

 

私が就職できないのは、考えられないからじゃないよね。

考えられるよね、できるよね、

全部が全部できないわけじゃないよね。

 

 

 

 

上手くできなかった=それが全てになってる

 

出来なかったけど、やってできるようになってる

って経験が少ない。

 

 

そこにあんまりいい思い出がない??

 

嫌な思いは絶対したくないって思ってるのかも。

怖さをなくしたい って思いが強すぎる

 

 

 

怖い思いや嫌な思いをしてもいいよ。

大丈夫だよ、受け止めてあげるから。

安心して見てきておいで。

 

 

 

 

私が落ち着けるのは、そういう言葉なのかもしれない。

 

 

 

恐怖心があるけど、それはそれとして、どういう関係を築きたいのか。

どういう風になりたいのか。どういたいのか?

 

 

 

そういうことを考えるといいのかもな。

 

 

 

 

ハロワサイトのトップページまでいけた

そこから先に進めなくて、違うとこをブラブラして、

つらつら考える

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の自分がいいこと言ってる