中野高志のWILD LIFE -69ページ目

戦場と出演告知

朝の電車の人が少ないと思ったら世間はすでに仕事納めの後なんですねあせる

こちらは滝沢革命の稽古の忙しさが増していき、すでに舞台稽古は戦場です爆弾

明日の大晦日と初日の元旦は更にすごいことになりそうです

そして明日の大晦日に放映されるジャニーズカウントダウンライブの帝国劇場中継に今年も参加させていただくことになりましたニコニコ

ほとんど映ることはないかと思いますが影ながら貢献するよう頑張ります

沼津港深海水族館と出演告知

今日は久々に休みになったので、今年中に行っておきたかった静岡県の沼津港深海水族館に行ってきました車



毎日稽古で曜日感覚がなくなっていたので世間が3連休ということも知らなかったので想像以上の渋滞で到着までに時間がかかってしましましたあせる
中野高志のWILD LIFE

前にブログで少し紹介しましたが今月10日にオープンしたばかりの水族館で、別名シーラカンス・ミュージアムの通り、世界でここだけの冷凍保存されたシーラカンスが展示されています音譜



水族館の規模としては小さいですが、沼津港との提携もあって周囲には新鮮な魚介を使ったお店がたくさんあり観光としても楽しめます合格



水族館のスタッフさんからも貴重なお話をしていただけたので、ブログでもアップしていこうと思いますグッド!




そして今日も出演告知ですニコニコ



1月6日と7日に2夜連続放映される特命係長只野仁に少し出演していますグッド!



自分は6日の方の最後の戦いに出演しているので是非見てください音譜



放映が近くなったら改めて告知しますニコニコ






多忙と出演告知

ほぼ毎日ブログを更新した日々から一転あせる

一気に滝沢革命の稽古が忙しくなりブログ更新できず気がつけば本番9日前あせる

更にここから忙しくなるけど頑張ります


そして昨日公開した映画「WILD7」


自分もスタントシーンで参加してます音符


自分が映るのは一瞬だし撮影も数日しか参加してないですけど時間ができたら観に行こうと思います音符

姫路セントラルパーク ベアバレー、ウォーキングアベニュー編

今日の姫センレポートは、良く撮れた写真の多いウォーキングサファリ編ですメラメラ



まずはたくさんのエゾヒグマが展示されているベアバレー音譜

中野高志のWILD LIFE

器用に直立したり・・・
中野高志のWILD LIFE

前屈ストレッチの形をとったり見てて楽しかったです音譜



ここは上から見下ろす形の展示でかわいく見えますが、エゾヒグマは日本に生息する陸上動物で最大の大きさを誇り、大きい個体は200kgを超えますビックリマーク



しかもエゾヒグマはヒグマの一亜種で、ロシアのヒグマは更に大きく、また北極圏近くのコディアックヒグマは更に大きく体重300kgを超えます!!



このように恒温動物で寒い地域に生息するものほど体が大きくなることをベルクマンの法則といいますニコニコ



この法則について説明する長くなるので、その理由と細かい説明はまたいつかあせる




次はレッサーパンダの赤ちゃんですキラキラ

中野高志のWILD LIFE


中野高志のWILD LIFE

生まれて数ヶ月の赤ちゃんが展示されていました音譜



なかなか出てきてくれないんですが、好奇心旺盛なので一度出てくると愛らしい行動をたくさん見せてくれましたグッド!



ここでレッサーパンダ豆知識合格



白黒模様で大人気のジャイアントパンダがいますが実は「パンダ」という名はレッサーパンダが先につけられましたグッド!



その後、大きいジャイアントパンダが発見されたために先に見つかっていたパンダにレッサー(小さい)という意味がつきレッサーパンダという名になりましたニコニコ



動物園の人気者のレッサーパンダですが、昼間は巣や木の上で寝ていることが多いので動いている姿が見たい場合は朝か夕方、もしくはエサの時間やガイドタイムを狙うのをお勧めしますニコニコ




続いてコツメカワウソ音譜

中野高志のWILD LIFE
中野高志のWILD LIFE
このブログでも何度も出てきているこいつはカワウソの中で最小の種グッド!



手先が器用でエサを手で捕まえて食べます音譜



寝るときはひたすら眠るけど起きてるときはせわしなく動き回って子供みたいです(笑)



でも2枚目の写真でもわかるとおり鋭い牙を持っていて立派な捕食者であることを物語っていますビックリマーク



最後はチンパンジーニコニコ

中野高志のWILD LIFE
中野高志のWILD LIFE

知能が高くて、道具をつかったり高度なコミュニケーションがとれる動物ということで有名ですねグッド!



それもそのはず、わずか600万年前後にヒトと同じ祖先から枝別れたためにDNAも98.8%がヒトと同じなんですビックリマーク



そして更に驚くことに血液型までヒトと同じで輸血もできるんですビックリマーク



実際、内戦で負傷者の輸血用にチンパンジーの血を輸血した実例もありますえっ



一方、ヒトと近縁であるがゆえの悲劇もあり、誰もがしっている恐ろしい感染症と関係があるのですが、その話もいつかそのうちあせる



話がそれましたが、チンパンジーやサルを含む霊長目は、ふとした瞬間にヒトと近いものを感じることがあり、見てて飽きないうえに親近感すら感じます音譜


次回で長い姫セン編も最後ニコニコ



姫センの看板動物の白いやつらを紹介しますパー




空と出演告知

昨日の月食がよく見えたきれいな夜空に続き今日も雲ひとつない青空で少し元気が出ました晴れ

今日も1日頑張ります

事務所のホームページの出演告知にでてたのでこちらでも報告しますニコニコ

新春滝沢革命に来年も出演させていただきますキラキラ

ありがたいことに初演以来4年連続の出演となります音符

1月1日の元旦から1月29日まで上演ですのでお時間ありましたら是非観に来てください