ニニョス・タタッグブログ -82ページ目

寄付ありがとー!

こんにちは。フィリピン事務局の荒井です星


本日Brain Humanity (ブレインヒューマニティー:http://www.brainhumanity.or.jp/ )

主催の高校生ワークキャンプ参加者が

寄付をしてくれたおもちゃ等をアッパーシーボルに届けに行きましたビックリマーク

アッパーシーボルとは、タタッグ支援地域の一つであり、

8月ブレインヒューマニティーのワークキャンプに参加した高校生が

夜ご飯を一緒に食べた地域ですニコニコ


タタッグのオフィスから近いアッパーシーボル。

みんなで歩いていきましたあし

しかし、行ったことのある人はわかると思いますが、

階段が長く、上るのがなかなか大変ですあせる

前回、高校生たちと上ったときは、ちょうど雨季だったため、

階段は雨で濡れ、滑りやすく上り下りが大変でした雨

ニニョス・タタッグブログ

途中で休憩をとる、エドゥケーターたちあせる


そして到着!!

ちょっと遅くなってしまったけど、クリスマスプレゼントだよーと

エドゥケーターたち晴れ


ニニョス・タタッグブログ

ぞくぞくと集まってくる子どもたち星


たくさんあるおもちゃをただ渡すだけでは楽しくないと

エドゥケーターがゲームをはじめました音譜

「○○を一番最初に持ってきた人にこのプレゼントビックリマーク

「このクリスマスソングの歌の続き歌える人はてなマーク

「サンタさんのトナカイの中で特別なトナカイの名前ははてなマーク

ニニョス・タタッグブログ
その質問、難しすぎるよーと子どもたちビックリマーク



ニニョス・タタッグブログ ニニョス・タタッグブログ
ようすけプレゼントありがとー ニコニコ


ニニョス・タタッグブログ
手紙もありがとーニコニコ


ニニョス・タタッグブログ
一緒に運んでくれたエドゥケーターたちビックリマーク


おもちゃや手紙をもらい、子どもたちはまた思い出が増えました音譜

子どもたちはいつも皆さんからの写真や手紙を

楽しみにしていますニコニコ

クリスマスパーティーinタタッグ

こんにちは。フィリピン事務局の荒井です。

本日、昨日行われたタタッグのクリスマスパーティーの様子を

紹介しますビックリマーク


参加者はいつもワークキャンプ中お世話になっている

コミュニティーオーガナイザーとその旦那さん、

ストリートエドゥケーターと彼らの両親です音譜

パーティーがはじまる前に料理の準備、おめかしをして、

クリスマスパーティーのはじまりです!!


ニニョス・タタッグブログ  ニニョス・タタッグブログ

エドゥケーターとコミュニティーオーガナイザー


まずは、夫婦でペアになって、

エドゥケーターの質問に対して、答えが一番一致した組が

勝ちというゲーム音譜


ニニョス・タタッグブログ

さすがエドゥケーター。みんなでゲームを進行ビックリマーク


「出会いの場所は?」「初デートは?」

「初めてキスした場所は?」「奥さんの嫌いな食べ物は?」

という質問にラブラブ、お母さんたちはみんな恥ずかしそうに答え、

エドゥケーターたちはお母さんたちを冷やかし、

最初のゲームから大盛り上がりでした!!


続いて、カラマンシーをおでことおでこで支えながら

踊り、最後まで落とさず踊ろうゲーム星
ニニョス・タタッグブログ
タタッグ代表のクヤビルとアテディタス



前回、ニニョスのパーティーで紹介したペーパーダンス星
ニニョス・タタッグブログ
エドゥケーターのシーターとマニュエル


プレゼント交換もしました星

ニニョス・タタッグブログ


お腹いっぱいにご飯を食べ、

踊り、クリスマスパーティーをみんな楽しみました星
ニニョス・タタッグブログ

実はタタッグのスタッフだけで、

オフィスでクリスマスパーティーをするのは今年が始めて目

お腹いっぱいに食べ、踊り、遊び

家族も一緒にみんな楽しい夜を過ごしました音譜

クリスマスパーティー in ニニョス

こんばんわ。フィリピン事務局の荒井です。

あと4日でクリスマスクリスマスツリー

フィリピンでクリスマスは一大イベントです。


ニニョスや、タタッグでは学校や様々な団体から寄付をもらったり、

クリスマスパーティーに招かれたりと、12月はみんな大忙しですビックリマーク

今日は先日ニニョスで行われたパーティーの様子を紹介しますクラッカー


この日のパーティーはニニョスで行われました。

主催者はなんと警察署の皆さんですビックリマーク


ニニョス・タタッグブログ

ニニョスに滞在している子以外にも、通いできている子どもたちや

ニニョスが支援している患者さんが大集合ビックリマーク


子どもたちは、踊りや歌を披露したり、ゲームを楽しみました音譜



ニニョス・タタッグブログ

キャンパーにお馴染みのジャンビーニコニコ

ジャンビーはこの日、先日ブログで紹介しました

アクション新ドキュメンタリー用の歌Mga anak ng Langitを披露しました音譜

CDがなかったため、アカペラでキラキラ

途中から写真の後ろに写っている二人が、ジャンビーに合わせて

ギターとピアノの即興演奏目



ニニョス・タタッグブログ ニニョス・タタッグブログ
こちらは、ペイパーダンスというゲーム音譜

用意するものは紙だけビックリマーク

ペアを何組か作りゲームスタートニコニコ

ルールは簡単。音楽を流し、音楽が止まったら、

紙の上に二人とも乗るというゲーム。

初めの方は余裕ですが、このゲームじょじょに紙を半分に折っていきます音譜



ニニョス・タタッグブログ ニニョス・タタッグブログ
キャンパーに人気のリチャード。

商品が懸かっているゲームにみんな夢中ですビックリマーク



ニニョス・タタッグブログ
こちらは椅子取りゲームの様子。

キャンパーにおなじみジャンジャン(左から三番目)と

メリアン(左から二番目)以外はみんな目が不自由ビックリマーク

メリアンは耳が聞こえないため、ジャンジャンが

かなり有利だと思っていました。。。。。


が、


ニニョス・タタッグブログ
決勝は、目の不自由なこの2人!!

まわりの警察官のみんなもびっくり目


ニニョス・タタッグブログ  ニニョス・タタッグブログ
炭酸の早飲み競争や、バナナの早食い競争バナナ


ニニョス・タタッグブログ
ニニョスのスタッフみんなも最後は踊りを披露ニコニコ

ニニョスの子どもたち以上にノリノリのスタッフのみんな音譜



ニニョス・タタッグブログ
先日1歳の誕生日を迎えたデニースラブラブ

ゲームに参加はまだできませんでしたが、

お菓子をもらって、ご機嫌でしたニコニコ

朝早くから行われた、クリスマスパーティーでしたが、

みんなゲームの景品やクリスマスプレゼントをもらいプレゼント

今年に入ってから何度目かのクリスマスパーティーを

楽しんでいました!!