Vol.0335      2023. 9. 25. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています

 


 

 

 

 

 

 

 

明日、令和5年10月1日より

石綿(アスベスト)の

事前調査をしないと

 

解体・リフォーム・修繕工事等の

工事が出来なくなります!

 

という

 

大変厳しい規則が

スタートします。

 

 

 

●床面積 80㎡以上の解体工事

 

●請負金額 100万円以上の改修工事

 

 

 

  ▲

住建センター株式会社さんの案内チラシです

 

 

 

 

 

この制度を

国土交通省 WEBサイトでは

次のように説明しています

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

建築物石綿含有建材

調査者制度等について

 

 

国土交通省では、

建築物の通常の使用状態における

 

石綿含有建材の使用実態を

的確かつ効率的に把握するため、

 

中立かつ公正に正確な調査を

行うことができる

 

建築物石綿含有建材調査者の育成を

図ることを目的として、

 

昨年7月に

「建築物石綿含有建材調査者講習登録規程」

(平成25年7月30日公示)を定め、

 

一定の要件を満たした機関を

国土交通省に登録し、

 

当該機関が行う講習を修了した者に

建築物石綿含有建材調査者の資格

付与する制度を開始しています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「建築物石綿含有建材調査者講習」

 

私も 9月下旬に

受講してきました。

 

 

 

 

当日の会場は

70名ほどの受講生で

結構、密集状態でした。

 

 

 

 

 

これまで

石綿がなぜ使用されてきたのか?

 

耐火・断熱・結露防止・

吸音・保温・調湿 等の目的

 

レベルはいくつか?

 

1.2.3.?

 


 

 

そのためには

 

 

図面調査

建物所有者へのヒアリング

データベースの照合

 

 

をし、

 

 

書面調査判定

 

書面調査結果整理

 

 

の手順を経て、

 

 

現地調査準備

 

 

へと進むという手順。

 

 

  ▲

石綿含有建材か否か?

「不明」の場合の流れ

 

 

 

  ▲

石綿除去作業の様子

 

 

 

 

 

 

 

受講11時間の後に

テストがあり、

 

4枝択一の

マークシート式テスト

を受け、

 

60点以上で合格

というものでした。

 

 

 

二日間みっちりと

缶詰の講習でした。

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月

9月の後半は

講習会がつづきました。

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ

[Vol.0335   2023. 9. 25. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


 

ブログ講習会を開催しました! 

「志太建築士会」情報委員会での事業です

 /静岡県志太エリア 
 

 

 

私が所属している

静岡県の「志太建築士会」

情報委員会での事業です。

 

 

正式には、

一般社団法人 志太建築士会

といいます。

 

 

 

キャッチコピーは、

 

建築が好き!

このまちが好き!

そんな建築士と仲間たち。

 

共にを築く、

友とのき絆で。

 

 

 

  ▲

ブログ講習会

当日の様子です

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ

[Vol.0317   2023. 9. 7. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

[ 金谷町家-建物再生Labo-] 

 

古民家リノベの

Instagramを開設しました!

 

⇒アカウントを検討の様子

  

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ

[Vol.0315   2023. 9. 5. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

暮らしと住まいの情報ステーション

 

「アクトカフェ ニュース 

         9月号」

 を発行しました!

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 







ではまた









おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲

〒428-0007静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト

 


Instagram

 

 

 

 

 


Vol.0335      2023. 9. 25. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

シルバーウィークに・・・

秋分の日

 

お彼岸のお墓参りへ

駅周辺イベント

   /静岡県浜松市にて

 

 

 

 

 

9月23-24日

シルバーウィーク後半

 

お彼岸に

浜松へ

お墓参りに行きました。

 

 

 

 

お彼岸に、

お墓参りをする意味とは?

 

 

お墓参りをして

故人やご先祖さまの

供養を行う

 

という意味合いがあります。

 

 

 

 

私たちは、お寺に行き、

お墓をきれいに

掃除して浄め、

お花を供えました。

 

そして、

お線香をあげ、

 

日々の感謝をこめて

家族で手を合わせました。

 

 

 

 

ネット上では

・・・・・・・・・・・・・・・

 

お彼岸にお墓参りに行くのはなぜですか?

 

昼と夜の長さが同じ日は

太陽が真東から昇り

真西に沈みますが、

 

このとき、

先祖が住んでいる極楽浄土と

この世が交流しやすい

と考えられています。 

 

こうした理由から、

春分の日の前後3日間、

合わせて7日間をお彼岸といい、

 

先祖に感謝を捧げるため

お墓参りに行く習慣ができました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

という事が記されていました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

では、

お彼岸お盆の大きな違いとは?


●お彼岸は、

 私達が故人やご先祖様に会いに行く行事。 

 そのためお墓参りに行くのです。 

 

●お盆は、

 故人やご先祖様がお家までやってくる行事。  ナスや灯篭で迎えるのも そのためです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

との事でした。

 

 

 

 

 

 

 

この日は、お天気も良く

お墓参りで、何となく

心が清らかになったような気分のまま

 

私たちは、その後、

浜松駅周辺を

散策しました。

 

 

  ▲

遠鉄百貨店

本館(左)と新館(右)です

 

中央は、両館をつなぐ

エスカレーターのある

エントランスです

 

 

 

  ▲

中央は、

アクトタワーのそびえたつ

アクトシティです。

 

右手は、JR浜松駅です。

 

 

 

  ▲

第90回
浜松アートフェスティバル2023

が開催中でした。

 

2023年9月23日(土・祝)〜25日(月)

 

 


  ▲

会場には、

なんと ポニー まで

いました!

 

 

  ▲

第90回
浜松アートフェスティバル2023

 

遠鉄百貨店の

本館と新館の間で

開催中!

 

 

 

 

  ▲

第90回
浜松アートフェスティバル2023

の案内記事です。

     /静岡新聞アットエス

 

 

 

 

 

 

 

  ▲

浜松駅ビル/メイワン

 

メイワン最上階で

開放感のある

ブックCafe

 

谷島屋書店さんと

併設されている

「エクセルシオールカフェ」さんです
 

 

 

 ▲

駅前のストリートで

何か、パフォーマンス

をしています!

 

 

 

 

 ▲

こちらも

何か 人だかりが・・・

 

浜松だけに

“出世太鼓”の披露中でした!

 

地響きのように

お腹にまで

振動してきます!

 

 

 

 

 

 

これらのように

 

コロナ禍を経て・・・

 

やっと、街に活気が

戻ってきたことが

実感できました。

 

 

ただ、コロナも

完全な終息ではないため

 

それでもまだ

 

気を抜かないように

したいと思っていますが・・・

 

 

 

 

 

同じ日の

静岡新聞の記事です

 

 

  ▲

私たちの地元、

島田市金谷地区では

9月23日に

 

「かなうぇる」完成!

 

のお披露目会がありました!

 

 

 

 

 

新聞記事を要約すると

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

島田市は23日、

金谷地区生活交流拠点施設

 

「かなうぇる」

の完成記念式典を開いた。

 

 

地域交流イベントも開かれ

市や関連企業、

 

地元自治会などの関係者が

新施設の落成を祝った。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

島田市の支所機能を集約し

市民の交流の拠点として

 

また、子育て支援関連や

検診スペース、

民間カフェも併設され、

 

住みよい金谷を

かなえる施設として

 

多くの方々に活用され

私たち、島田市民の

憩いの場になってくれればと期待します!

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ

「Vol.0328   2023. 9. 18. ]

   ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

シルバーウィークに・・・

協力会親睦事業のBBQ、

 

そして千葉山の智満寺へ

   / 静岡県島田市にて

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの地域紹介

前回のブログです

[Vol.0320   2023. 9. 10. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

夜空に 大輪8000発! 

「大井川大花火大会」が開催されました!

  / 静岡県島田市にて
 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの地域紹介

前々回のブログです

[Vol.0271  2023. 7. 23. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

私たちの地元、

島田市の「蓬莱橋~川越し遺跡」

 

◆博物館『どうする家康』◆

『ブラタモリ』大井川特集

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの地域紹介

のブログです

[Vol.0081   2023. 1. 14. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

『ブラタモリ』 

~“越すに越されぬ大井川” は何を生んだ?~

 // 大井川の木で匠がつくる住まい

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

大井川の木でつくる

「しずおか優良木材の家」


 

大井川流域のエリアで暮らす

 

私たちは、

 

「大井川の木を使い、

  地域の匠による、

 手間ひまかけた住まいづくり」

 

の想いをひとつに、

 

良質で 居心地のいい住まいづくり

 

スタッフ一同、

 

真剣に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然を感じる、

 

持続可能な、

 

静岡らしい家づくり。

 

 

 

Natural

 ×

Sustainable

 ×

Locally

 


 

 

 

 

 

 


ではまた







おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲
 

〒428-0007 静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト:

 

Instagram:

 

 

 

Vol.0335      2023. 9. 25. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています

 


 

 

 

 

 

 

 

 

このたび

ブログ講習会を開催しました!

 

 

私が所属している

静岡県の「志太建築士会」

情報委員会での事業です。

 

 

正式には、

一般社団法人 志太建築士会

といいます。

 

 

 

キャッチコピーは、

 

建築が好き!

このまちが好き!

そんな建築士と仲間たち。

 

共にを築く、

友とのき絆で。

 

 

というように

地域の“志太”にかけています。

 

 

 

地域は、

島田市・藤枝市・焼津市に対して

 

島田地区・藤枝地区・焼津地区

という3つの地区に

分かれています。

 

 

 

  ▲

ブログ講習会

当日の様子です

 

 

 

 

委員会としては、

 

会員委員会

情報委員会

スキルアップ委員会

まちづくり委員会

TOUKAI-0特別委員会

 

そして

女性部会

地域型ブランド化事業P.eco

 

というような

構成になっています。

 

 

 

 

 ▲

ブログ講習会

当日の様子です

 

 

 

以下は、当日のブログ記事です。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

開催日時 9月21日 13:30~ 15:30

開催場所: 大井川商工会

参加人数  9名


情報委員会主催の

ブログ研修会を開催しました。


講師を情報委員会 

斎藤委員が担当し、

各委員会の広報担当の方を中心に

志太建築士会HP(ブログ)

の記事の投稿の仕方、

編集の仕方の講習会を行いました。


今後も、

志太建築士会の活動を

外部に発信するツールの一つとして、

 

当会ブログを

活用いただければと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

といったコメントを

当日の画像に添えて、

ブログにUPしています。

 

 

 

当会のWEBサイトは

以下のURLで

ご覧いただけます。

 

 

 

 

一般社団法人 志太建築士会

 

WEBサイトです

   ▼

 

https://sidaken.eshizuoka.jp/

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ

[Vol.0317   2023. 9. 7. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

[ 金谷町家-建物再生Labo-] 

 

古民家リノベの

Instagramを開設しました!

 

⇒アカウントを検討の様子

  

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ

[Vol.0315   2023. 9. 5. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

暮らしと住まいの情報ステーション

 

「アクトカフェ ニュース 

         9月号」

 を発行しました!

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆今月のイベント

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||







 

 

●9月1日~30日 [完全予約制] 

 

【2棟見比べ見学会】

     島田市金谷エリアにて

 


①新築モデル
 「大井川・現代町家」

    +
②古民家リノベモデル
 
「金谷町家」 

 

    ▼

 

 

https://www.act-home.jp/post/machiya_2model

 

 

 

 

 

 

 

 

●9月 1日~29日 

   アクトCafeにて (アクトホーム内)

 

「木の家」

  リノベーション相談会

 

 

 

    ▼

 

https://www.act-home.jp/post/renovation_soudan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●9月 9日  

   アクトCafeにて (アクトホーム内)

 

子育て応援住宅発表会

 

   ▼

 

 

https://www.act-home.jp/post/kosodate-2023

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆住まいづくり補助金

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

新築・リフォーム

 をご検討中のお客様へ

 お得な補助金のご案内

 

 

 

 

●国より

 

令和5年度地域型住宅グリーン化事業

 

 

 

 

 

 

 

●静岡県より

 

住んでよし 

しずおか木の家推進事業

 

 

 

 

 

 

●島田市より

 

地域木材利用促進事業費補助金

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

リフォーム

 をご検討中のお客様へ

 お得な補助金のご案内

 

 

 

 

●国より

 

こどもエコすまい支援事業

 

 

 

 

 

 

 

 

●国より

 

先進的窓リノベ事業

 

 

 

 

 




私たちは、今後とも、 

快適で豊かな

 

暮らしと住まいづくりを

お考えのお客様に向けて

 

最新情報を発信していきます!


|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||







ではまた









おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲

〒428-0007静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト

 


Instagram

 

 

 

 

 


Vol.0328      2023. 9. 18. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

私たちのエリアでは

 

今週は

まだまだ、最高気温が

31~33℃と

 

30℃越えの日が

続いています。

 

 

朝晩は少しづつ

涼しさも

感じられるようになり

 

なんとなく、ようやく

秋が近づいてきたような

気がする 今日この頃です。

 

 

 

今日を含め、

9月16日~18日は

3連休でした。

 

シルバーウィーク前半と

言うのでしょうか?

 

 

 

この

シルバーウィーク前半は

 

会社の協力会の

親睦事業として

 

BBQ

自社工場を会場として

開きました。

 

 

  ▲

BBQのスタートは

まず、火を起こすところから・・・

 

 

  ▲

鉄板が熱くなったところで

野菜や肉を一気に・・・

 

 

  ▲

こんな感じになっています

 

お肉がいい感じに

焼けてきています

 

 

  ▲

弊社の大工が

普段の現場での道具を

箸に持ちかえて・・・

 

今日は、参加者への

おもてなしの方に

力を入れています

 

 

  ▲

弊社工場にてBBQ

 

コロナ禍を避け

4年ぶりの開催となりました。

 

アクトホームスタッフや

協力会の方々の有志が集まり

 

この日だけは

仕事の事は忘れて??

 

久々に

楽しいひとときを

すごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、別日には

家内と久々にぶらっと

出かけました。

 

といっても

近場での

プチウォーキングです。

 

地元島田市内の

千葉山 智満寺への参拝です。

 

 

  ▲

智満寺へ車で

上っていく途中で

見えた景色です

 

画像中央あたりに

見えるのが

田代環境プラザです。

 

 

 

 

智満寺は、

家内が 以前から

 

「また行きたい」

と言っていた

 

パワースポットだと

感じられる

お寺だそうです。

 

 

  ▲

智満寺への階段です

 

案内板等もある

登り口付近の様子です

 

 

  ▲

階段を上がった所に

仁王門がありました

 

門の両側に

仁王像が立っています

 

 

 

さらに進んでいくと

 

  ▲

智満寺の本堂が

見えてきました

 

 

智満寺本堂

国の重要文化財になっており

 

天正17(1589)年

徳川家康の再建と

記されています

 

 

 

 

  ▲

杉をはじめ

立派に育った

巨木がたくさんあり

 

このお寺を守っているかの

ようでした。

 

 

このように

十本杉の巨木に守られている

 

智満寺には、

千手観音像が祀られており

 

源頼朝が諸堂を再建し

千葉山と呼ばれるように

なったことなど・・・

 

深い歴史に包まれた

まさに

パワースポットという

 

・・・

大地のエネルギーが溢れていて、

そこから癒やしや活力が得られる場所、

 

神社仏閣などの神や仏の宿る場所で、

訪れることでご利益が得られる場所

・・・

 

にふさわしい

心が洗われるような

清々しさを覚える寺院でした。

 

 

 

 

  ▲

本堂でのお参り後

周囲の散策へ

 

 

  ▲

参拝の帰りに

智満寺のパンフレットに

改めて目を通しています。

 

 

 

 

 

  ▲

天台宗 千葉山 智満寺

WEBサイトです

 

 

 

 

 

 

  ▲

帰路でも

このような光景が

引き続いて眺められました

 

 

 

 

 

あとの日は、

自宅及び実家の片付け

庭いじり その他、

 

という

感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に

前半の3日間は

終わりました。

 

 

 

後半は

お彼岸のため

お墓参り等々の予定です。

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの地域紹介

前回のブログです

[Vol.0320   2023. 9. 10. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

夜空に 大輪8000発! 

「大井川大花火大会」が開催されました!

  / 静岡県島田市にて
 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの地域紹介

前々回のブログです

[Vol.0271  2023. 7. 23. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

私たちの地元、

島田市の「蓬莱橋~川越し遺跡」

 

◆博物館『どうする家康』◆

『ブラタモリ』大井川特集

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの地域紹介

のブログです

[Vol.0081   2023. 1. 14. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

『ブラタモリ』 

~“越すに越されぬ大井川” は何を生んだ?~

 // 大井川の木で匠がつくる住まい

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ではまた







おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲
 

〒428-0007 静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト:

 

Instagram:

 

 

 


Vol.0324      2023. 9. 14. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています







||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 

【秋山設計道場⑥】

 

 

 

今回は、

2023年7月25日-26日に 

静岡県島田市にて開催された

 

『秋山設計道場2023』

 

初日開催報告その3です

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 

 

 

 

 

当日の行程です

  ▼

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

①有限会社シー・フィールド様

 木の事務所建築

 

②蓬莱橋

 世界一長い木造の歩道橋

 

③島田市博物館

 ~島田宿川越し遺跡

 

・・・・・・・・・・・・・・・・


④ZEH/ゼロエネルギー住宅

 Wソーラーを搭載

 

⑤金谷町家 -建物再生Labo-

 築100年の古民家リノベ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

⑥大井川・現代町家

 光・風・緑と暮らす木の家

 

⑦設計課題地の確認

 アクトホーム株式会社にて

 

・・・・・・・・・・・・・・・・ 




【秋山設計道場⑥】



今回は、

前回ブログ

【秋山設計道場⑤】より

 

引き続き、

初日の様子をご案内します。

 

 

 

 

 

⑤金谷町家 -建物再生Labo-

 築100年の古民家リノベ

 

をご見学頂いた後、
引き続き、
歩いて3分のところにある
 

⑥大井川・現代町家

 光・風・緑と暮らす木の家

 

をご覧いただきました。

 

 

 

 

 

次に、1~2週間前に撮影しました

外観写真を2枚

添付してみました。

 

      ▲ 2023年7月12日撮影

 

 

 

      ▲ 2023年7月18日撮影

 

 

 

⑥大井川・現代町家

 光・風・緑と暮らす木の家

 

 

私たちアクトホームでは

立派なモデルハウス等は

ございません。

 

 

ですので、

 

モデルハウスというには

たいへん、

お恥ずかしい話ですが・・・

 

 

普段、私たち家族が

生活をしているままの住まいを

 

モデルハウスというカタチで

ご見学いただきました。


 


 

  ▲

ダイニングキッチンを

1階の中心に置き

 

キッチンの周囲を

回れる動線としました

 

 

キッチンについては

元々「kuromuku/クロムク」

と呼ばれていた、

 

ステンレスカウンターに

“黒の鉄×無垢の木”

 

というコンセプトの
「フレームキッチン」です。

 

 

 

  ▲

みなさん、キッチンにも

興味を持っていただき

ありがとうございます

 


 

 

 

  ▲

ダイニングキッチンより

写真の左手が、洗面・洗濯・浴室、

右手が、リビングです

 

 

 

 

  ▲

リビングのソファに

どっかりと座って

ハイ、ポーズ。パチリ。

 

いい笑顔のお二方でした。

 

 

 

  ▲

リビングの家具は

すべて自社製の

「オリジナル家具」です

 

書斎机・椅子・書棚・

ソファ・ローテーブル・TV台など

 

 

 

  ▲

リビングのソファも

地元“大井川流域産のスギ”を使い

 

自社デザインで

自社大工が

製作したものです・・・

 

との説明を

しているところです。

 

 

 

  ▲

リビングの建具は

窓の内側に

 

横格子戸+障子を

しつらえています

 

 

カーテンが無くても

昼間は、格子戸で

プライバシーが保てます

 

夕方以降は障子を閉めれば

外から内部が

見えなくなります。

 

 

もちろん、

日差しの強い日中は、

 

障子の閉め方を、

調整して

日差しがコントロールできます。

 

地窓風に上げ下げする

雪見障子も付いています。

 

 

 

  ▲

リビングから

外へ出ると

こんな感じです

 

 

 

 

  ▲

このウッドデッキから

“プライベートの庭”が

眺められます。

 

 

 

 

  ▲

ダイニングでは、

 

こだわりポイントの

説明用パネルを

ご覧頂いています

 

 

 

 

  ▲

日頃の暮らしでは

 

こんなに大勢のお客様が

我が家に入ることは

ありませんので

 

この日は、

室内が せま~く

感じられました。

 

 

 

ただ、

日々の生活では、

 

コンパクトな空間で、

ちょうど良いスケール感

だと思っています。

 

エアコンも

少量のエネルギーで

早く効くし

 

掃除も

大きな住宅に比べて

ラクにできる空間です。

 

 



 

  ▲

ウッドデッキには

ベンチも付けました。

 

小椅子としても

花台としても

使えます。

 

 

 

  ▲

ウッドデッキには

屋根を付けて

日除け雨除けを兼ねています。

 

 

 

 

  ▲

リビングの一面は

全面、可動式の書棚

としています。

 

 

 

  ▲

ダイニングの天井は

梁を表しにして

ダウンライトを埋め込んでいます

 

 

 

 

  ▲

玄関ポーチにも

屋根を架けて

 

雨の日でも、

井戸端会議ができる

空間にしています。

 

 

また、ポーチの右手は、

雨天時に、濡れずに

 

車からの荷物の

出し入れも可能な

ガレージも兼ねています。

 

 

 

 

  ▲

秋山先生を中心に

みなさん笑顔で

いい集合写真になりました。

 

 

 

 

ご来場、ありがとう

ございました。

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

⑤金谷町家 -建物再生Labo-

 築100年の古民家リノベ

    

⑥大井川・現代町家

 光・風・緑と暮らす木の家

      

 

【2棟見比べ見学会】
[新築モデルハウス] + [古民家リノベモデル] 島田市金谷にて

 

      

ただいま、こちらを開催中です!

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦設計課題地の確認

 アクトホーム株式会社にて

 

 

次に、弊社アクトホーム(株)にて

ご参加のみなさまと

設計課題地を確認しました。

 

 

 

 

 

 

まず、

アクトホーム(株)1階の

「アクトCafe」にて

 

あらためて、ご挨拶を・・・

 

 

 

 

 

 

心地いいカフェ的な空間を

イメージした

モデルルームとして

 

 

「アクトCafe」にて

これまでに開催した、

 

数々のイベントについて

ご紹介させて頂きました。

 

 

 

  ▲

イベントとは?

 

“スローな暮らし方”を提案する

「くらし・たのしの会」

についての内容です。

 

 


 

 

 

 

 

次に、

今回の設計課題地

図面を配布して

 

その計画概要について

私の方で

 

少し説明を加えさせて

いただきました。

 

 

 

 

 

そして、課題地を

ご覧いただきました。

 

 

 

 

弊社敷地の一角に

計画するという課題を

設定させていただきました。

 

 

 

 

敷地確認の後、

弊社作業所前で皆さんが

雑談をしている様子です。

 

 

 

 

「今日は一日、

 ありがとうございました」

 とご挨拶をしています。

 

 

 

 

ここまでで

 

夏場の暑さも厳しい中での

「秋山設計道場」初日

終了しました。

 

 

 

 

ご参加の皆様、

暑い中、そして

お疲れの中、

 

私たちの勝手につくった

拙い、見学コースに

おつきあいをいただきまして

 

ほんとうに

ありがとうございました。

 

 

 

 

この後、参加者のみなさんは

島田市内の各ホテルに向かい

チャックインの後、

 

予約していた懇親会場に集合し、

ゆっくりと楽しいひとときを

すごされました。

 

もちろん、

私と娘も 懇親会まで

加えていただきました。

 

 

誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

  ⇒【秋山設計道場⑦】につづく

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

【秋山設計道場⑤】


【秋山設計道場⑤】7月25日-26日 
静岡県島田市にて開催! 
初日の開催報告その2 


  

 



||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【秋山設計道場④】

 

 

【秋山設計道場④】7月25日-26日 

静岡県島田市にて開催! 

初日の開催報告その1 

 

  ▼

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


■イベント開催報告です

 

 

 

●7月25日-26日

 

建築家 秋山東一氏から住宅設計手法を学ぶ

「秋山設計道場」が開催されました!

   

      

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ではまた









おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲

〒428-0007静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト

 

Instagram

 

 

 

 

 

 

 


Vol.0323      2023. 9. 13. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています







||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 

【秋山設計道場⑤】

 

 

 

今回は、

2023年7月25日-26日に 

静岡県島田市にて開催された

 

『秋山設計道場2023』

 

初日開催報告その2です

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 

 


開催初日、参加者のみなさまに

7月25日(火) 午後1時に

JR島田駅に集合していただき

 

下記の日程で、

地域の観光スポット+弊社施工物件の

ご案内をさせていただきました。

 

 

 

当日の行程です

  ▼

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

①有限会社シー・フィールド様

 木の事務所建築

 

②蓬莱橋

 世界一長い木造の歩道橋

 

③島田市博物館

 ~島田宿大井川川越し遺跡

 

・・・・・・・・・・・・・・・・


④ZEH/ゼロエネルギー住宅

 Wソーラーを搭載

 

⑤金谷町家 -建物再生Labo-

 築100年の古民家リノベ

 

⑥大井川・現代町家

 光・風・緑と暮らす木の家

 

⑦設計課題地の確認

 アクトホーム株式会社にて

 

・・・・・・・・・・・・・・・・ 




【秋山設計道場⑤】



今回は、

前回ブログ

【秋山設計道場④】より

 

引き続き、

当日の様子をご案内します。

 

 

 

 

③島田市博物館

 ~島田宿川越し遺跡

 

を見学頂いた島田エリアより
車で大井川の橋を渡り、
金谷エリアに入りました。

 

 

 

 

 

 

④ZEH/ゼロエネルギー住宅

 Wソーラーを搭載

 

 

金谷エリアでは

まず最初に

 

 

Wソーラーを搭載した

「ZEH/ゼロエネルギー住宅」

 

外部から見学していただきました。

 

 

 

 

  ▲

太陽の光と熱を同時利用した

Wソーラーの住まいです。

 

屋根に

「太陽光発電システム」

 

「びおソーラー」

搭載しています。

 

 

 

  ▲

ちょうど小高い堤防から
眺めることができました。

 

 

 

 

  ▲

太陽の光を電気に変え、

太陽の熱で建物を暖め、換気する


「アクティブ&パッシブデザイン」

の住まいです。

 

 

 

  ▲

見学の途中で、

施主様の奥様が

おうちに戻られましたので

 

お礼の

ご挨拶をしています。

 

 

 

●「びおソーラー」とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、

大正時代に建てられた

建物をリノベーションした

古民家モデルです。

 

 

⑤金谷町家 -建物再生Labo-

 築100年の古民家リノベ

 

 

 

 

 

 

  ▲

金谷町家の玄関を入って

左手が、二間続きの和室、

 

右手が、通り土間

になっています。

 

 

 

  ▲

通り土間の上部は

「吹抜け」になっていて

野物の梁を表しにしています。

 

杉の木で、高いところの

天井を仕上げています。

 

 

 

 

 

 

  ▲

吹抜けの3本の梁から

新規のペンダントライトを

吊るしました。

 

「金澤の町家」で見たような

レトロな空間にマッチしそうな

照明です。

 

 

 

 

  ▲

築100年の古民家の

リノベーションについて

 

苦労したポイントを

お話ししています。

 

 

 

  ▲

写真中央の引き戸について

 

職人技による

千本格子やはめ込み障子が

特長的な、歴史を感じる建具

 

欄間のガラスも

現代ではつくられていない

年代物

 

 

  ▲

リノベーションの

工事写真を

ご覧いただいてます

 

ビフォー&アフターの

比較で説明しています

 

 

 

 

 

●[金谷町家]とは?

 

 

 

 

 

 

 

【秋山設計道場⑤】

 

⑥大井川・現代町家

 光・風・緑と暮らす木の家

 

につづく


 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【秋山設計道場④】

 

 

【秋山設計道場④】7月25日-26日 

静岡県島田市にて開催! 

初日・前半の開催報告 

 

  ▼

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 








 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【秋山設計道場③】

 

 

【秋山設計道場③】建築家・秋山東一氏
 /秋山メソッドで間取りを考える

「住宅デザインの新ルール」

 

  

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【秋山設計道場②】

 


【秋山設計道場②】建築家・秋山東一氏
「すっぴんの、木の家」

 フォルクスハウスA

 

  ▼

 



||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 


 


||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

【秋山設計道場①】

 

 

【秋山設計道場①】建築家・秋山東一氏

「日本の住宅を変えた50人+α」

 建築知識 No.700

 

  ▼

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


■イベント開催報告です

 

 

 

●7月25日-26日

 

建築家 秋山東一氏から住宅設計手法を学ぶ

「秋山設計道場」が開催されました!

   

      

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ではまた









おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲

〒428-0007静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト

 

Instagram

 

 

 

 

 

 

 


Vol.0322      2023. 9. 12. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています







||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 

【秋山設計道場④】

 

 

 

今回は、

2023年7月25日-26日に 

静岡県島田市にて開催された

 

『秋山設計道場2023』

 

初日開催報告その1です

 

 

少し時間が

経ってしまいましたが・・・

ご報告させていただきます

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 

 

 

『秋山設計道場2023』


開催初日の

7月25日(火) 午後1時に

JR島田駅にて
 




 

外気温30℃を超える真夏日に

静岡県島田市の東海道本線

JR島田駅前に

 

『秋山設計道場』の

参加者のみなさんが

全国から集合されました!





 

 

暑い中、すみません。

 

木陰に佇む ご参加の方々・・・




参加者のみなさんは、

各自、割り当てられた車に乗り込み

最初の目的地に向かいました。

 

 

 

 

 

 

①有限会社シー・フィールド様

 木造の事務所建築

 

 

最初の見学場所へ到着し

最寄りの駐車場に車を置いて

現地へ向かいます。

 

 

 

 

①まず最初は

「木の建築」として

 

「有限会社シー・フィールド」さん

の事務所です。

 

 

 

 

 

「事務所1階を お客様にくつろいで

 いただけるような喫茶店風にしたい」

という、お施主様のご要望で

 

外観も ホワイトの外壁に

エンジ色のテントと

 

ウッドデッキで

ちょっと「カフェ風」に・・・

 

 

 

 

 

  ▲

2階は、

木の柱や梁を表しにした

事務所です。

 

 

 

ファイナンシャルプランナー

&保険業務をメインとする

事務所建築です。

 

 

 

  ▲

こちらは、

1階の打合せスペースです

 

 

できるだけ

木に癒される空間をということで

設計させていただきました。

 

 

 

お施主様の事務所には

事前に ご連絡を

入れさせていただいていましたが

 

一度に大勢の方々が訪問されて

当事務所のスタッフの方も

少しびっくりしていました。

 

お仕事中にお騒がせして

すみませんでした。

 

 

この日、シーフィールドさんの

社長は、お隣の喫茶店で

セミナーを開かれていました。

 

 

 

 

さらにその喫茶店の隣には

「ドッグラン&ケアサロン」まで

つくられていて

 

ちょうど、この日の翌日が

OPENとの事でした。

  ▼

 

 

 

 

 

 

「有限会社シー・フィールド」さん

WEBサイトです

  ▼

 

 






 

②蓬莱橋

 世界一長い木造の歩道橋



②次に、

島田市の観光名所のひとつ

 

大井川に架かる「蓬莱橋」

に立ち寄りました。
 

 

 

  ▲

「蓬莱橋」

ギネスブックにも認定されている

「世界一の長さを誇る木造歩道橋」です。

 

 

 

  ▲

全長897.4メートルのこの橋は

 

 

長い木=長生きの橋、

全長897.4(やくなし=厄無し)

 

 

の語呂合わせで

縁起のいい橋として人気があります。

 

 

 

 

  ▲

橋の下では、

「本当に木造なの?」

 

「部分的にコンクリートを

 使っているのでは?」

という憶測が飛んでいました。

 

 

 

 

ここで、みなさん

ひと休み・・・

 

  ▲
897.4(やくなし)茶屋

で一服中

 

抹茶のソフトクリームなど

地域産の素材で作られたものなどが

販売されています。

 

 

 

  ▲
897.4(やくなし)茶屋

の軒下で日除けしながら

蓬莱橋を眺めています

 

 

 

 

  ▲

蓬莱橋・897.4(やくなし)茶屋・広場

島田市WEBサイト

 

 

 

 

 

  ▲

少しの休憩時間に

なんと・・・

 

蓬莱橋を渡ろうという

強者(つわもの)もおられました

 

 

蓬莱橋の真ん中まで

行かれたそうです

 

 

 

 

  ▲

秋山先生を取り囲んで

蓬莱橋のたもとでパチリ!

 

 

遠くから来られた

参加者の方も多く

記念に・・・



この蓬莱橋
NHK「ブラタモリ」でも

立ち寄られたスポットです







 

③島田市博物館

 ~島田宿大井川川越し遺跡



③本日、三か所目は

「蓬莱橋」から至近にある、

 

「島田市博物館」

「島田宿大井川川越し遺跡」

 見学しました。

 

 

 

  ▲

「島田市博物館」では

ちょうどこの日(9/25)までの限定で

 

「どうする家康」

静岡パネル巡回展

催されていました。

 

 

 

  ▲

島田市博物館の

特別展示コーナー

 

 

  ▲

「どうする家康」の

出演者の等身大パネルが

展示されていました

 

 

 

 

 

 

  ▲

島田市博物館

WEBサイトです

 

 

 

 

 

島田市博物館より

歩いてすぐのところに

 

「島田宿大井川川越遺跡」

があります。

 

 

 

 

暑い中、

申し訳ございませんでしたが

 

こちらもプチ観光ということで

立ち寄ってみました。

 

 

 

  ▲

「島田宿大井川川越遺跡」

を散策中

 

 

 

「島田宿大井川川越遺跡」とは

 

島田市観光協会WEBサイトでは、

 

川越し」の料金所(川会所)や、

人足の待合所(番宿)などの風景を

再現したのが、この遺跡です。

 

昭和41年8月1日に国指定史跡に

指定されました。

 

とあります。

 

 

 

  ▲

「島田宿大井川川越遺跡」

 

 

島田市博物館から東へ続く

約300メートルの

旧東海道の街並みです。

 

 

 

  ▲

秋山先生も

・・・ご休憩中

 

今回は歩いていただくところも

結構あったりして

すみませんでした。

 

 

 

  ▲

人足の待合所(番宿)

 

 

 

「箱根八里は馬でも越すが、

     越すに越されぬ大井川

と言われた、

 

江戸時代の大井川の渡しの様子を

色濃く残す史跡です。

 

 

 

  ▲

遠い昔に

タイムスリップしたような・・・

 

江戸時代の風情を

伝えている史跡です





  ▲
人足の待合所(番宿)

 

江戸時代、旅人は肩車や連台で

大井川を渡っていました。







というわけで・・・ 


 

 

 

今回は、

【秋山設計道場④】として

 

初日・前半の様子を

お伝えしました。

 

ほとんど、島田市内の観光が

メインになってしましましたが・・・



 


④次に、車で大井川を渡り

島田市金谷エリアへ・・・

 


次回
【秋山設計道場⑤】へつづく




||||||||||||||||||||||||||||||||||||||







 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【秋山設計道場③】

 

 

【秋山設計道場③】建築家・秋山東一氏
 /秋山メソッドで間取りを考える

「住宅デザインの新ルール」

 

  

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【秋山設計道場②】

 


【秋山設計道場②】建築家・秋山東一氏
「すっぴんの、木の家」

 フォルクスハウスA

 

  ▼

 

 

 



||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 


 


||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

【秋山設計道場①】

 

 

【秋山設計道場①】建築家・秋山東一氏

「日本の住宅を変えた50人+α」

 建築知識 No.700

 

  ▼

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


■イベント開催報告です

 

 

 

●7月25日-26日

 

建築家 秋山東一氏から住宅設計手法を学ぶ

「秋山設計道場」が開催されました!

   

      

 

 

https://www.act-home.jp/post/20230725-26

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ではまた









おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲

〒428-0007静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト

  ▼

 

Instagram

  ▼

 

 

 

 

 

 

 

Vol.0317      2023. 9. 7. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています

 


 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 


 

●金谷町家-建物再生Labo- 

 Instagramを開設しました!

 

      

 

https://www.instagram.com/kanaya_machiya/

 

 

 

 

 

 

[ 金谷町家 -建物再生Labo- ] 

 

Instagram用

アカウントをとるのに

 

スタッフとも、

いろいろと検討しました。

 

 

 

 

 

 

まず、第一候補として

 

kanayamachiya_acthome

 

  ▼

 

これは、

 

アクトホーム施工の

「古民家リノベ」の

モデルハウスとしての「金谷町家」

 

金谷町家のリノベーション

  byアクトホーム

 

といったイメージで

考えてみた第一案です

 

 

 

 

 

次に、第二案

 

kanaya_machiya_acthome

 

  ▼

 

第一案は

「金谷町家」がひとつづきで

読みにくいため

「金谷_町家」と分けてみた案です

 

 

 

ただし、

アンダーバーが

2つもあっていいのか?

 

アカウントとしては、

長すぎるのではないか?

 

 

・・・いろいろとスタッフと

   考えを巡らせています

 

 

 

 

 

 

 

そして、第三案

 

kanaya_m_acthome

 

  ▼

 

先ほどより短くなったが、

中間の“m”の意味がわからない?

 

町家の“m”とは

読んでもらえないだろう

 

 

 

もっとスッキリさせるべきでは?

との意見が出ました

 

 

 

 

 

 

そこで、シンプルに第四案

 

kanayamachiya

 

  ▼

 

すっきりしていいのではないか

 

後にアンダーバーをつけ

他の文字を続けられる

 

ただ、文字が続いているため

「金谷町家」と読みにくいのでは?

 

 

 

 

 

 

では、第五案として

 

kanaya_machiya

 

  ▼

 

まあまあ、すっきりしている

 

中間にアンダーバーがあり

こっちのほうが

「金谷 町家」と読みやすいだろう

 

 

ただし、将来、

他の言葉をつづけようとした場合

 

アンダーバーが二つとなり

少しくどくなるのでは?

 

 

 

 

 

これらのような議論を重ねて・・・

 

議論とは

ちょっと大げさかもしれませんが・・・

 

 

 

 

最終的に

 

私たちが出した結論は

 

 

 

上記のうち

最後の第五案

 

kanaya_machiya

です。

 

 

 

 

 

このアカウントで

これから

 

[ 金谷町家 -建物再生Labo- ] 

 の

 Instagram

 をスタートします!

 

 

 

 

 

●金谷町家-建物再生Labo- 

 Instagramを開設しました!

 

      

 

https://www.instagram.com/kanaya_machiya/

 

 


 

 

ちなみに

 

[金谷町家 -建物再生Labo-]

 

とは?

 

 

 

価値あるものを未来へ

 

戦後日本は、スクラップ&ビルドの

時代であったと言われます。

 

壊しては作る、また壊しては作る

を繰り返し、

 

「新品」にだけ値打ちがあるという

偏った考え方で、

 

本当に価値のある多くのものが

壊されてきました。

​​

 

しかし近年、少しずつ

人々の価値観にも

変化が生まれつつあります。

 

 

これから訪れるのは、

間違いなく「住み継ぐ時代」です。

 

大切に手入れをして、

修理をしながら、ともに歩む。

 

それは決してなにかを我慢する

暮らしではありません。

 

時によって熟成された住まいに、

今の時代に沿った快適さ・

便利さを加えて、

 

『オンリーワンの住まい』

を実現しませんか。

​​

未来の子どもたちのためにも、

真に価値あるものを残し、

活用していきたいと考えています。

 

 

 

 

 

こちらをご覧ください

 

  

 

[金谷町家 -建物再生Labo-]

 

https://www.act-home.jp/kanayamachiya

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

本日、

 

暮らしと住まいの情報ステーション

 

「アクトカフェ ニュース 

         9月号」

 

 を発行しました!

 

 

 

 

 

 

9月に入っても まだまだ

暑い日が続いていますね。

 

台風も予想されていた通り

今年は当たり年で、

 

立て続けに日本列島の周辺を

通り過ぎていきます。

 

それでも朝晩は、

少しづつ涼しくなってきたかな

という今日この頃です。

 

 

 

 

私たちアクトホームでは、

 

毎月、“住まいの瓦版”として

 

「アクトカフェニュース」

 

を発行し、お客様にお届けしています。

 

 

 

 

当誌面には、

 

イマドキトピックス台風への備え

 

見学会相談会等のイベント案内、

 

子育て住宅プロジェクトの発表会

 

インテリアインスタグラム

 

最新情報を掲載しています。

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆ ご 案 内

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 


 

●金谷町家-建物再生Labo- 

 Instagramを開設しました!

 

      

 

https://www.instagram.com/kanaya_machiya/

 

 

 

 

 

 

 

 

●大井川葛布の照明シェード

 -アクトホームのオリジナルインテリア-

 

      

 

https://www.act-home.jp/post/original_interior_1

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆今月のイベント

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||







 

 

●9月1日~30日 [完全予約制] 

 

【2棟見比べ見学会】

     島田市金谷エリアにて

 


①新築モデル
 「大井川・現代町家」

    +
②古民家リノベモデル
 
「金谷町家」 

 

    ▼

 

 

https://www.act-home.jp/post/machiya_2model

 

 

 

 

 

 

 

 

●9月 1日~29日 

   アクトCafeにて (アクトホーム内)

 

「木の家」

  リノベーション相談会

 

 

 

    ▼

 

https://www.act-home.jp/post/renovation_soudan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●9月 9日  

   アクトCafeにて (アクトホーム内)

 

子育て応援住宅発表会

 

   ▼

 

 

https://www.act-home.jp/post/kosodate-2023

 

 

 

 

 

 

弊社のお客様へ

 

「アクトカフェニュース9月号」

本日、発送いたしました!

 

弊社の最新情報を

ご覧いただければと思います。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆住まいづくり補助金

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

新築・リフォーム

 をご検討中のお客様へ

 お得な補助金のご案内

 

 

 

 

●国より

 

令和5年度地域型住宅グリーン化事業

 

 

 

 

 

 

 

●静岡県より

 

住んでよし 

しずおか木の家推進事業

 

 

 

 

 

 

●島田市より

 

地域木材利用促進事業費補助金

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

リフォーム

 をご検討中のお客様へ

 お得な補助金のご案内

 

 

 

 

●国より

 

こどもエコすまい支援事業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●国より

 

先進的窓リノベ事業

 

 

 

 

 

 

 

 


 

●国より

 

給湯省エネ事業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 





私たちは、今後とも、 

快適で豊かな

 

暮らしと住まいづくりを

お考えのお客様に向けて

 

最新情報を発信していきます!


|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||







ではまた









おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲

〒428-0007静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト

 


Instagram

 

 

 

 

 


Vol.0320      2023. 9. 10. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

昨晩、

私たちの住む

静岡県島田市にて

 

「大井川大花火大会」

が開催されました!

 

 

 

 

今年、2023年の

「大井川大花火大会」

は、例年の8月10日に

予定されていましたが、

 

当日は、悪天候や

雨天後の川の増水等が

心配され、

 

予備日の8月26日に

延期されましたが、

 

当日は、さらに同様の理由で

再度、延期になり

 

今回の9月9日に

開催されることになりました。

 

 

 

 

 

 

開催の当日の昨晩、
私は、仕事の関係で

開始時間より少し遅れて

 

開催場所の

大井川河川敷に

 

ウォーキングで

向かいました。

 

 

会場への途中

息子やその友達らが

フライトポテトを食べたいと

 

道中のにぎわっている

露店に

買い出しに来ていました。

 

 

コロナ禍に比べたら

考えられないぐらいの

すし詰め状態の道中でした。

 

 

なにか

私たちの行動も

世の中の景気も

 

少しづつ

コロナ禍の前の状況に

戻ってきたような気がして

 

良し悪しは別として

少し安堵感を覚えました。

 

 

 

さらに先の

花火会場の

大井川河川敷に着くと

 

やはり、大勢の来場客で

にぎわっていました。

 

 

 

桟敷席には、

先に着いていた娘夫婦や

息子の友達たちの家族もいて

 

 

みんなで楽しく

美しい大輪の花火を

鑑賞することができました。

 

 

 

 

 

  

「大井川大花火大会」

 のごく一部の様子です。

 




島田市の夜空に
約8000発の花火。

「大井川大花火大会」


今年は、9月9日(土)

に開催されました!
 

 

 

夜空を彩る
スターマイン
美来(MIRAI)です。

 

 

この日、私たちも

久々に 華やかな
ひとときを味わえました。

 

 

 

夏の終わりの

いい思い出となりました。

 



静岡県島田市

大井川の河川敷にて。

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの地域紹介

前回のブログです

[Vol.0271  2023. 7. 23. ]

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

今回は、

 

私たちの地元、島田市

蓬莱橋~川越し遺跡

を簡単にご紹介します。

 

 

 

蓬莱橋

今日の画像です

 ▼

 

  ▲

『蓬莱橋』です

 

 

 

  ▲

左が、『蓬莱橋』のスタート地点

 

右手には、料金所、

奥に、897.4(やくなし)茶屋

があります。

 

 

 

 

「蓬莱橋」は、

ギネスブックにも載っています。

 

 

  ▲

「ギネスブック世界記録認定証書」です

 

 

蓬莱橋は、

1997年12月30日 

英国ギネス社より

 

「世界一長い木造歩道橋」

 として認定されました。

 

 

と刻まれています。

 

 

 

 

  ▲

「蓬莱橋」については

後半の

 

「ブラタモリ」大井川特集

のブログ記事をご覧ください。

 

 

 

 

次は

島田市博物館です

  ▼

 

 

 

 

  

築城450年記念

「諏訪原城」

の企画展を開催中でした

 

 

 

 

エントランスに入ると

『どうする家康』

のパネルがありました。

 

 

 

  ▲

『どうする家康』

静岡パネル巡回展

の案内でした

  

 

 

  ▲

エントランスから

展示スぺ-スへ

 

 

 

  ▲

等身大につくられた

出演者のパネルが

展示されています。

  

 

 

  ▲

当パネルの出演者と

写真撮影もOKとのこと。

 

 

 

  ▲

 

当パネル展は

7月25日までだそうです。

 

この展示スペースまでは

入場無料、写真撮影可だそうです。

 

 

 

「どうする家康」

パネル展について

ブログを書かれています。

 

いつも私たちが

お世話になっている

片川乃里子さんのブログです

  ▼

 

当パネル展のことも

書かれています。

 

 

 

博物館から外へ出ると

 

国指定史跡

「島田宿大井川川越遺跡」

の記念碑があります。

 

 

 

  ▲

川越し人足による

大井川の蓮台越し

の様子

 

 

島田市博物館より

歩いて行ける距離に

 

「島田宿大井川川越遺跡」

があります。

 

 

  ▲

「島田宿大井川川越遺跡」

 

 

 

 

今回は、主に

島田市の「蓬莱橋~川越し遺跡」

の紹介でした。

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

『ブラタモリ』

 大井川

 

NHKで放送された

番組の様子です

  ▼

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

こちらは

富士山大井川の眺められる

「牧之原公園」で撮影していますね

 

 

 

 

今年の1月14日、

NHKで放送された

『ブラタモリ』は、

大井川特集でした。

 

 

今回のテーマ

「大井川~

 “越すに越されぬ大井川”

     は何を生んだ?」

         

 

 

 

当番組は、

NHKニュースに続いての放送ですので

 

ご覧になった方も

結構多いのでは と思います。

 

 

 

大井川の下流から上流まで、

 

大井川川越し遺跡から

大井川鐡道湖上駅までの

大井川エリア特集でした。

 

 

 

私たちの地元の身近な風景が

いろいろと映像に流れました。

 

 

 

大井川川越し遺跡

川会所です

 

旅人たちはここに立ち寄って

川を渡るための手続きをしていた

という場所です
 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

こちらは、私が、

放送日の当日に 

撮った数枚の写真です

 

 

大井川川越し遺跡

川会所です

 

 

大井川川越し遺跡です

 

 

大井川川越し遺跡です

 

 

大井川川越し遺跡です

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

「箱根八里は馬でも越すが、

   越すに越されぬ大井川」

 

大井川は、

今では、穏やかな川の流れに見えますが

昔は、暴れ川で、 洪水などの災害を

たびたび引き起こしたと言われています。

 

 

蓬莱橋です

 

「世界一長い木造歩道橋」として

「ギネスブック」に載っています。

 

 

 

当日、

現場の帰りに、

蓬莱橋に寄ってみました。

  ▼

 

 

   ▲

ギネス世界記録認定証書

が刻まれています。

 

 

「世界一長い木造歩道橋」

 

 橋の長さ 897.4m

 

   

 

 長い木=長生きの橋

 

全長897.4(やくなし=厄無し」

の語呂合わせで縁起のいい橋

として人気があります。

 

 

 

 

橋脚の近景です

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

“越すに越されぬ大井川”

     は何を生んだ?」

 

概略で言うと、

 

激流である大井川は

川越しにおいて大変な状況であり、

 

長い期間の中で

橋がかけられるようになると

 

川越し人足としての働き手が

不要となっていき

 

茶畑の仕事の方に移り変わっていく

という歴史の流れがありました

 

とのお話でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

番組の中では、

これまでの「大井川」の

氾濫や地殻変動などの歴史が

 

 

南アルプスの山々や

今の風光明媚な大井川の風景を

つくったと言える、との事です

 

 

 

 

大井川鐡道 湖上駅です

 

 

 

大井川一の絶景スポットです

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽の光の恵みや

水資源の豊富な、大井川の流域です。

 

 

 

大井川流域のエリアでは、

良質な木が育ち、山から伐り出され、

製材され、建築用材料となります。

 

 

 

 

大井川流域のエリアで暮らす

 

私たちは、

 

「大井川の木を使い、

  地域の匠による、

 手間ひまかけた住まいづくり」

 

の想いを、ひとつに、

 

良質で 居心地のいい住まいづくり

 

スタッフ一同、

 

真剣に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然を感じる、

 

持続可能な、

 

静岡らしい家づくり。

 

 

 

Natural

 ×

Sustainable

 ×

Locally

 


 

 

 

 

 

 


ではまた







おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲
 

〒428-0007 静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト:

 

Instagram:

 

 

 

Vol.0315      2023. 9. 5. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています

 


 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

本日、

 

暮らしと住まいの情報ステーション

 

「アクトカフェ ニュース 

         9月号」

 

 を発行しました!

 

 

 

 

 

 

9月に入っても まだまだ

暑い日が続いていますね。

 

台風も予想されていた通り

今年は当たり年で、

 

立て続けに日本列島の周辺を

通り過ぎていきます。

 

それでも朝晩は、

少しづつ涼しくなってきたかな

という今日この頃です。

 

 

 

 

私たちアクトホームでは、

 

毎月、“住まいの瓦版”として

 

「アクトカフェニュース」

 

を発行し、お客様にお届けしています。

 

 

 

 

当誌面には、

 

イマドキトピックス台風への備え

 

見学会相談会等のイベント案内、

 

子育て住宅プロジェクトの発表会

 

インテリアインスタグラム

 

最新情報を掲載しています。

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆ ご 案 内

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 


 

●金谷町家-建物再生Labo- 

 Instagramを開設しました!

 

      

 

https://www.instagram.com/kanaya_machiya/

 

 

 

 

 

 

 

 

●大井川葛布の照明シェード

 -アクトホームのオリジナルインテリア-

 

      

 

https://www.act-home.jp/post/original_interior_1

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆今月のイベント

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||







 

 

●9月1日~30日 [完全予約制] 

 

【2棟見比べ見学会】

     島田市金谷エリアにて

 


①新築モデル
 「大井川・現代町家」

    +
②古民家リノベモデル
 
「金谷町家」 

 

    ▼

 

 

https://www.act-home.jp/post/machiya_2model

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●9月 1日~29日 

   アクトCafeにて (アクトホーム内)

 

「木の家」

  リノベーション相談会

 

    ▼

 

 

https://www.act-home.jp/post/renovation_soudan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●9月 9日  

   アクトCafeにて (アクトホーム内)

 

子育て応援住宅発表会

 

   ▼

 

 

https://www.act-home.jp/post/kosodate-2023

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社のお客様へ

 

「アクトカフェニュース9月号」

本日、発送いたしました!

 

弊社の最新情報を

ご覧いただければと思います。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆ ご 案 内

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆住まいづくり補助金

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

新築・リフォーム

 をご検討中のお客様へ

 お得な補助金のご案内

 

 

 

 

●国より

 

令和5年度地域型住宅グリーン化事業

 

 

 

 

 

 

 

●静岡県より

 

住んでよし 

しずおか木の家推進事業

 

 

 

 

 

 

●島田市より

 

地域木材利用促進事業費補助金

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

リフォーム

 をご検討中のお客様へ

 お得な補助金のご案内

 

 

 

 

●国より

 

こどもエコすまい支援事業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●国より

 

先進的窓リノベ事業

 

 

 

 

 

 

 

 


 

●国より

 

給湯省エネ事業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

◆お知らせ

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

●住む人にも環境にもやさしい

「ZEH」をおすすめしています

 

 

最高ランクの

6つ星ZEHビルダーに

認定されました!

 

     ▼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●~新築住宅をご検討中のお客様へ~

創業116周年記念キャンペーン

5大特典をご用意しました!

 

     ▼

 

 

 

 

 

 





私たちは、今後とも、 

快適で豊かな

 

暮らしと住まいづくりを

お考えのお客様に向けて

 

最新情報を発信していきます!


|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||







ではまた









おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲

〒428-0007静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト

 


Instagram