富松うなぎ屋 黒田本店 | 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

休日に久留米、福岡市、佐賀、熊本方面の美味しいグルメと温泉を楽しんでます!

今晩は♪みっつちゃんです。

 

先日、つれと一緒にこちらのお店に行ってきました。

場所は、大善寺から城島に向かう土手沿いのこちらにあります。

 

地元でうなぎを食べるなら、ここが一番お勧めで、

お気に入りのお店です。

平日の12時くらいでしたけど、既に待ちのお客様で一杯で、

相変わらずの人気です。

30分ほど待って入れました。

店内は、1階~2階まで合わせて、180のキャパになってます。

最近、お座敷でも普通に椅子付きのテーブルがあるので楽チンですよね!

 

去年の同じ時期のお値段と変わらないみたいで、

このリーズナブルなお値段も、このお店の魅力の一つなんですよねー。

 

私達は「セイロむし」@2450円を頼みました。

定番の「うなぎの骨」です。

 

ポリポリカリッカリの良い食感で、メインが来るまでのつなぎとしては、

最高の一品です。

トッピングの錦糸卵が、色鮮やかです。

 

臭みなど一切ないうなぎは、ふんわりとフカフカに仕上がってて、柔かく

タレが良く浸み込んでて、メチャ美味しいです。

 

こちらのタレは、ほんと甘すぎず私の中では一番好みです。

そのタレが、浸み込んだ熱々のご飯は、もちっとしてて

美味しくて、おかわり出来れば良いんですけどね!

セットのうざくと言われるさっぱりとした「うなぎの酢の物」、

お吸い物は、出汁の効いたお上品な味わいですけど、

うなぎの肝が入ってて、元気になります。

美味しいお漬物もタップリです。

 

 

相変わらずの美味しさで、大満足でした。

ご馳走様でした!!

 

 

 

「富松うなぎ 黒田本店」

久留米市大善寺町黒田83-6

0942-26-3608

10:00~14:00 16:30~20:00

定休日:水曜日

P:あります