麺工房こうき@佐賀県多久市 | 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

休日に久留米、福岡市、佐賀、熊本方面の美味しいグルメと温泉を楽しんでます!

今晩は♪みっつちゃんです。


先日つれと一緒にこちらのお店に行って来ました。

場所は、孔子の里の物産館内のこちら にあります。

うどんの本場、香川県で修行されたオーナーさんが切り盛りされてる人気店です。

店内は、4人掛けテーブル4つと、2人掛けが1つ、

小上がりに4人掛けが6つあります。




うどん・そば、丼物と定食のメニューです。

この地域としては、ちょこっと高めな感じですけど、

観光地のお店のお値段としては妥当なんでしょうね。


私達が頼んだ「ごぼう天うどん」@600円です。


20CMオーバーの大きなごぼう天のトッピングにビックリしました。

風味の良いごぼうは、サクサクの衣を纏ってて食べ応えがあります。

ここまでの量のごぼう天を食べたのは、初めてかもしれません。


あご出汁が効いたスープは、あっさりとお上品な味わいで、

メチャ好みのタイプで、美味しかったです。

トッピングのカツオも加わって、ほんとコクのあり味わいでした。
ほそ
細めの麺は、モチっとした食感で、ひきがあり、

中心にちょこっとコシを残した美味しい麺でした。


量的に大盛り?って思えるくらいの満足感でした。

「かしわおにぎり」300円です。


熱々の握りたてで、鶏出汁が良く浸み込んだ美味しいおにぎりです。

具材は少ないものの、出汁が濃いので良いバランスだと思いました。



御馳走様でした!!



「」麺工房こうき多久本店」

佐賀県多久市多久町1837-1

0952-74-2066

11:00~21:00

定休日:火曜日

p:あります