古湯キッチン10 | 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

休日に久留米、福岡市、佐賀、熊本方面の美味しいグルメと温泉を楽しんでます!

今晩は♪みっつちゃんです。


昨日のお昼ご飯は、つれと一緒にこちらのお店に行ってきました。

場所は、古湯温泉街の旅館大和屋の隣のこちら にあります。


お店の近くにある旅館千曲荘の女将が、温泉街に活気を取り戻そうと

2015年6月にオープンされたリノベーションカフェです。


店内は、カウンター3席・4人掛けと3人掛けテーブルが1づつ・2人掛けが2つと

一枚板の大きなテーブルが1つあって8人位座れそうです。


店内には、富士町の特産品やオリジナル商品と

切子のグラスなども展示販売されてて、

料理が来るまで、見て回るのも楽しかったです。

こちらがランチのメニューになります。

自家製の醤油麹を使ったから揚げや手作りのハンバーグなど

どれも美味しそうで、ちょこっと悩んでしまいます。


「とんかつランチ」@950円を頼みました。

ご飯とお味噌汁と共に沢山の小鉢がセットになってます。


甘さ控えめの玉子焼き・天ぷらと竹輪の煮物・豆・切り干し大根

カブの酢の物ときんぴらにお漬物と、びっくりする様な品数です。

どれもお上品な味付けで、美味しかったですし、

自家製の味噌を使った味噌汁は、イリコとカツオ出汁が効いてて

メチャメチャ美味しかったです!


とんかつは、最初から中濃ソースがかけられてて、シンプルな仕上がりなんですけど、

サクッと揚がってて、きめ細やかな薄い衣なので、ストレートに豚の旨味が伝わってきます。

佐賀県の大自然で育ったという「肥前さくらポーク」というブランド豚と言う事で、

柔らかいけど身が引き締まってて、ジューシーでメチャ美味しいです!

適度に入った脂身の甘みが何とも言えません。


セルフで、コーヒーも頂きました。


この内容で、950円はリーズナブルで

お腹一杯になりましたし大満足でした。

ご馳走様でした!!



「古湯キッチン10」

佐賀県佐賀市富士町古湯855

0952-58-2075

10:30~17:00(ランチタイム11:00~14:00)

定休日:不定休

P:あります