こんにちは。

第二子は最終回といたします。ベルベルベル

次に第三子がございますので引き続きお付き合いくださいませ。メモメモメモ

 

 

シーちゃんメソッド メモメモメモ

1 タンパク質多め 寿司 ステーキ 

2 早く寝る ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

3 疲れさせない 家家家

このブログをご覧いただいた ”だけ” で妊娠した。とブログを紹介された。っていう人が続出中のシーちゃん先生です。

紹介、紹介、紹介の輪が広がっています!るるるるるる~飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

その紹介をしてくださったかたに一言 「タダ症例の体験談用紙があるから、メールください。用紙お送りします。」

とお伝えいただけると大変助かります。おねがいおねがいおねがい

 

 

 

東洋思想と中医学を基礎に豊富な臨床経験をミックスして独自の視点で綴るシーちゃん先生のブログへようこそ!

漢方体験ドットコムで全国ナンバーワンです。

 

▼東京をクリック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

糖鎖栄養素は 細胞の表面についているアンテナです。

 

 

ストレスによってこのアンテナかなり少なくなってしまうと。

細胞同士の会話が成り立たなくなってしまいます。

 

 

 

多嚢胞性卵巣症候群は 排卵しにくくなっている状態。

それって卵巣内にいる育っている卵子同士の会話がスムーズではないとも考えられるのです。

 

「私は今回は排卵しなくていいわ。それよりあなたの卵のほうが成績が良いかもしれないわよ。あなたが行きなさい」

という会話です。

 

その会話を成り立たせるために ご紹介しているのが 糖鎖栄養素の入ったメシママックスです。

 

メシママックスがお勧めなのは こちらの方々

 

〇ストレスがある

〇風邪をひきやすい

〇細胞同士のやりとりがうまく行っていないように思う

〇免疫力が不安定と感じる

 

 

 

 

多嚢胞性卵巣症候群のポイントでもご紹介しました。

血流を改善すること。

これに一役買ってくれるのが田七人参です。

今回も結果をだしてくれました。

 

他の方の症例で 排卵期活血法や高温期活血法があります。 ご覧あれ。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
今回の症例にも 馬の底力と田七人参の組み合わせが登場します。
 
 馬の底力と田七人参のセットで挑みました。
 

 

 

 

▼排卵期活血法 で ショップサイトの検索窓で調べてみてください。症例が出てきます。

 

 

 

 

〇排卵期活血法

〇高温期活血法

 

の詳細についてはこちらの妊活サプリメントガイドをご参考にされてください。

 

 

 

 

▼シーちゃん先生 力作サプリはこちらからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めましての皆様へ

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

漢方相談スケジュール

 

 

 

 

 

 

中医学の知識を家族の健康ケアに活かしてほしい。

学んでほしい。自分の体を自分で守れる人を増やしたい。そのための知識をお伝えしたい。

という私の夢 オンライン漢方講座がようやく開校となります。

来週火曜日からコンテンツにログインできる運びとなりました。

テキストの本も完成です!決済後すぐに送付可能!準備万端です!

 

入学面談とありますが、私のノウハウを全力出しするので私と近いお客様にぜひ学んでほしいのです。

私の漢方服用経験のあるお客様、サプリ感想文をご記入のかた シーちゃんメソッド養生実践体験談をご記入の方は全員入学できますのでお気軽にどうぞ。一度お話をさせていただいてから入学となります。

 

▼面談のお申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

↓ クリック協力お願いします。^^

 

にほんブログ村 不妊(長期赤ちゃん待ち)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ

 にほんブログ村 不妊(高齢赤ちゃん待ち)