おはようございます。

前回の続きです。

 

 

 

シーちゃんメソッドのこちらのブログには多くの皆さまが訪れます。

殆どは自己流で取り組んで頂いていることと思います。

 

1 タンパク質多め ・・ 朝は食べない、昼はパスタなどのタンパク質不足が散見されたためです。

2 早く寝る ・・ 夜遅くまで起きている人は多いのです。早く寝てホルモン値が正常になった例があるんです。

3 疲れさせない ・・ 脳が興奮していると疲れを感じません。不眠気味のかたは脳興奮が考えられます。疲れていないようで不妊女性は疲れているケースがあるんです。

 

この3つは普段の食生活で変えられるものです。

 

本来はこの生活を妊娠するまえから取り組んでいる。

健康的な生活を意識して日々過ごしている女性は自己流であっても積み重ねによって次の子も妊娠するのかもしれません。

養生を行い、直ぐに妊娠しており、養生前に生活習慣黒歴史がある場合は第一子妊娠中に、アンズボディケアや精力剤の補給をお勧めします。産みたい人数まで気を抜かないというものです。

 

アンズボディケア

アンズユニカルカルシウム

精力剤の陰陽は 陰 元気丸 陽 温真散 です。

お試しサイズがあります。

 

 

 

https://www.acsysun-shop.net/trial

 

 

 

シーちゃんメソッド実践体験談

愛知県 H・Tさん 36歳 女性

今までの経緯
2018年 第1子妊活中にブログを知りました。
自分なりに養生をし、2019年4月に第1子出産。
2020年育休から職場復帰のタイミングで第2子妊活をスタート。
なかなか授からず、
2021年9月 基礎体温チェックイベントに申し込み。
養生と漢方服用し第2子妊娠。

服用量・服用期間など
2021年9月基礎体温チェックイベント参加
杉ウィメンズクリニック受診
アスピリン服用
漢方も出して頂いて服用
2022年2月 妊娠

服用後の改善点や現在の状況について
第1子同様、第2子妊活時も自己流養生は行っていたが、
基礎体温イベントに申し込んだことで改めてしっかり取り組もうと思い、
杉ウィメンズも受診しました。
遠方でためらっていたのですが踏んぎりがついて良かったです。
基礎体温チェックでは「こんな状態では私なら妊活しない」
と言われる程でしたが、アドバイスを受けて漢方も出して頂き、
妊娠できました。
 

 

杉ウイメンズクリニックの検査をお勧めしています。

 

 

 

基礎体温イベントに参加されています。

第一子妊娠前の状況。

第一子妊娠中の経過

舌の色

など ピンとくるものがあれば、杉ウイメンズに紹介します。

それが結構当たります。

自分では行くことを決断できなかったというものです。

 

 

基礎体温チェックイベント

https://www.acsysun-shop.net/kisotaion

 

 

 

商品名:Un’sボディケア

愛知県 H・Tさん 36歳 女性

タイトル
妊娠しました


今までの経緯
2020年9月~服用開始
同時に第2子の妊活もスタートしました。
他のサプリや漢方の量に応じて
無理のない範囲で継続しています。

服用量・服用期間など
朝1ー夜1
他に出して頂いた漢方などがたくさんあった時は
服用できていない期間もありました。

服用後の改善点や現在の状況について
目に見えた改善点などはわかりませんが、
第1子が風邪をひいても、それを貰うことは
少なくなったように思います。
第2子妊娠後も育てやすい子になるといいなと思い
継続しています。

 

アンズボディケア

機能性食品取得のアンズボディケア ゴマ味 がお勧めです。

 

 

 

 

 

 

商品名:Un’sユニカルカルシウム

愛知県 H・Tさん 36歳 女性

タイトル
妊娠しました


今までの経緯
2021年9月 基礎体温チェックイベント参加を
      きっかけに服用開始
      現在も継続中。

服用量・服用期間など
朝1ー夜1

服用後の改善点や現在の状況について
イベント参加後から現在も服用を継続しています。
第1子妊娠時は妊娠中期以降、
よく足がつっていましたが、
第2子妊娠中の現在は
ほとんど足がつることはありません。

 

 

妊娠中の足のつりは、ミネラル不足です。

妊娠中、産後のメンタル不安定の原因にもなりうることを考えていると。

妊娠中に足がつったらしっかりと赤ちゃんとママのケアである。

栄養補給を行いましょう。

 

 

アンズユニカルカルシウム

 

 

 

 

商品名:Un’sシベリア人参茶

愛知県 H・Tさん 36歳 女性

タイトル
妊娠しました

今までの経緯
2019年に第1子を出産。
その後職場復帰と同じくらいのタイミングで第2子妊活をスタート。
2021年9月の基礎体温チェックイベントに申し込み、
漢方相談もしながら飲んでいた。

服用量・服用期間など
朝1 昼1 夜1
お茶がわりに飲んでいました。
産休開始まで継続していました。

服用後の改善点や現在の状況について
お茶代わりに飲みやすくて良かったです。
仕事で少なからずストレスを受けるので
緩和されリラックスできたと思います。

 

 

 

 

 

商品名:Un’s生精元気丸

愛知県 H・Tさん 36歳 女性

タイトル
妊娠しました

今までの経緯
2021年9月基礎体温チェックイベント参加をきっかけに
アドバイザーさんにおすすめ頂き服用開始。 

服用量・服用期間など
朝―半包―夜―半包
基礎体温チェックイベント~産休開始まで

服用後の改善点や現在の状況について
妊活する上で潤いが不足しているかもと思っており、
アドバイザーのすすめもあって服用していました。
たまにほてりを感じることもありましたが
服用してからはなくなったように思います。

 

 

 

 

 

 

商品名:Un’sⅡ型コラーゲンぺプチド

愛知県 H・Tさん 36歳 女性

タイトル
妊娠しました


今までの経緯
2021年9月に参加した基礎体温チェックイベントをきっかけに、
アドバイザーにすすめられ服用開始。

服用量・服用期間など
朝1ー夜1
現在も継続して服用しています。

服用後の改善点や現在の状況について
さっととけるので粉薬が苦手な私でも飲みやすく継続できました。
服用し始めてから子どもの風邪を貰うことが少なくなったように思います。

 

 

 

前から唇が乾燥する方で。

胃腸虚弱もあり、胃の中に水が流れているようでぽちゃぽちゃする。

という症状が出ていました。

 

粘膜強化にコラーゲンは必要です。

 

 

 

ご出産おめでとうございました!!

 

 

 

 

 

 

初めましての皆様へ

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

漢方相談スケジュール

 

 

 

 

 

↓ クリック協力お願いします。^^

 

にほんブログ村 不妊(長期赤ちゃん待ち)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ

 にほんブログ村 不妊(高齢赤ちゃん待ち)