こんにちは。

 

咳の相談が続いています。

皆さま困り果ててますが、困り果てても対応可能です。

困り果てるまえにも相談していただけるともっと楽に済むかと思います。

 

漢方相談歴約30年

独立後20年

5万7000人の漢方相談を引き受けております。

 

 

 

 

 

 

漢方体験ドットコムでは 東京ナンバーワン ダントツです。

全国の県をクリックしていただければ 私のところがナンバーワンなのが分かると思います。

 

 

 

 

引き出しは妊活だけにあらず。

咳、しかも軽い咳から相当にこじらせた咳まで対応可能です。

 

先日もブログ見て咳の相談が入りました。

改善しましたので許可を得てメールをご紹介させていただきます。

 

咳の相談はいつでも受けています。

 

青山店

aoyama@acsysun.co.jp

件名 咳の相談

症状経緯の詳細

名前

携帯番号

身長体重

 

 

 

 

相談時のメール。

 

咳き込み酷く内科で良くならず、耳鼻科でアドエア。

それすら効かない状況です。

 

咳の相談

 

・名前

・携帯番号

・今までの病気(咳)の経緯

7/7に、喉の痛みから高熱が出始める
(一週間前ほど長男が恐らくアデノウイルスで、多分それがうつった)
翌々日には夜も寝付けない咳
(発熱は6日続く)
内科で良くならず、7/15耳鼻科でアドエア吸入薬を処方し、17日頃には症状が軽くなる

また長男が別の風邪をひき、うつったと思ったすぐからまた咳込みがひどくなったのが7/21から現在また昼夜かまわずずっと咳がでています。
咳症状のブログを読み、プラセンタと、コラーゲンが残っていたので、今はそれを服用始めました


身長体重
168cm
52kg


先生いつもお世話になっております。
7年ほど前から長男の妊活でブログ内でお世話になっていました。
その後も次男の妊娠中にも咳症状があり相談したことがあります。
(いつも、主人のアカウントで購入しています)

現在プラセンタはまだ残っていて、コラーゲンは5包残っていたのでそれを飲み始めました。

次男の夜泣き、イヤイヤ期などで疲れていた頃、大人になって初めて高熱が6日続き、咳もとまらず、

抵抗力が落ちているところにまた風邪をうつされて、いままで効いていた吸入薬も効果がなくなって、昼夜続く咳に疲弊していたところに、咳症状のブログを見てメールいたしました。


宜しくお願いいたします。


 

 

プラセンタ、コラーゲンだけでは今回の一連の咳騒動の改善は難しいです。

漢方薬の相談を強くお勧めします。

 

7月23日日曜日に相談メール

7月25日火曜日相談日だったのでその日に対応

 

漢方2種類

プレミアムコラーゲン 1-1-1 

プラセンタ6-6-6

を服用しましょうとお伝えしました。

 

 

火曜日の相談日対応して、咳はすぐに経過をみて薬を変えていく必要があるから

土曜日の朝に体調報告メールを頂戴ね。とお伝えしました。

 

 

今朝到着。

 

 

咳のその後の経過の件

 

お世話になっております。

火曜日に咳の件でお電話で対応していただいた
@@@と申します。

その後の経過の件ですが、
結果普通に生活できる程度まで改善しました。

ずっと咳がとまらず、眠ることもできませんでしたが、たまに痰がからんだ咳はまだでますが、

ずっと咳き込むほどではなく、夜も咳で目が覚めることはなくなりました。

しばらくこのまま完治するまでは薬を飲み続けます。

ありがとうございました。
お電話いただいたときに、声だけですぐ現状を理解し、

辛かったでしょうと声をかけていたたきすごくほっとしました。

また落ち着いたら体験など書かせてください。
 

 

声がうわずっておりかなり気力不足。

中医学では声の状態を聞いて体質を判断する聞診(ぶんしん)

なるものがあります。

声を聞いてすぐに体力度合いを把握する敏感な感性のシーちゃん先生です。 笑。

 

引き出しは沢山あるんです。

婦人科系(妊活、チョコレート嚢腫やpms、生理痛、更年期など多岐わたります)

胃腸内科(漢方内科医もさじを投げた過敏性腸症候群、機能性ディスペプシア(YOUTUBEご登場)、慢性下痢、慢性便秘、原因不明の吐き気)

呼吸器内科(喘息、気管支喘息、止まらない咳)

耳鼻科(滲出性中耳炎、耳鳴り、めまい、花粉症)

皮膚科(主婦湿疹、アトピー、ニキビ)

心療内科(現在は積極的には受けていませんが、パニック症候群、デパス断薬フォロー 死にたくなる気持ち など)

 

多くの皆様の対応を行ってきております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この状態で子育て2人しながら咳がとまらない。

それはさぞかし辛かっただろうと思います。

ずっと咳が止まらず眠ることも出来なかったのですが。

夜咳で目が覚めることは無くなりました。

改善の兆しです。

今回の症例は1万7千円前後です。

 

 

 

 

 

 

 

咳の相談はメールでどうぞ。

 

 

青山店

aoyama@acsysun.co.jp

件名 咳の相談

症状経緯の詳細

名前

携帯番号

身長体重

 

 

 

他の咳の対応についての記事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めましての皆様へ

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

漢方相談スケジュール

 

 

 

 

 

↓ クリック協力お願いします。^^

 

にほんブログ村 不妊(長期赤ちゃん待ち)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ

 にほんブログ村 不妊(高齢赤ちゃん待ち)