本日相談日です。

今朝、妊活カテゴリー記事ランキング20位頂きました。

ありがとうございます。

記念に写メして保存します。

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでは多くのコメント頂きありがとうございます。

プレゼント企画は一旦区切りとさせていただきますが、また開催しますので

楽しみにお待ちください。

 

https://www.instagram.com/acsysun/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めましての皆様へ

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

漢方相談スケジュール

 

 

 

体調不良を抱えながらの不妊治療に通う方がいらっしゃったら。

まずご自身の体に目を向けて整えるという意識を持ってみてほしいと思います。

 

日々の食事

日々の睡眠

日々の精神状態

 

それらを整えるのです。

まずはタダでできる養生を。

 

 

 

妊活におけるシーちゃんメソッド基本3か条

タンパク質多目

早く寝る

疲れさせない

 

 

食べる事が出来ない

寝ることが出来ない

 

こちらのふたつのどちらかに該当する場合は、自己流でメソッドをやってもまったく進展が無い事も多いのです。

妊活の前に、日々食べられる体、日々眠れる体を作ることが必要です。

 

 

よくご紹介する もんち さん 暫く自己流でやっていましたが、不眠の空き時間対応に申し込みしました。

 

 

 

先日ご紹介の46歳の方も不眠での漢方相談お申し込みです。

 

 

 

 

 

 

 

申し込みのところ 三か月と書いてありますが、眠れない食べられない状態で3か月過ごしても意味がないので

眠れない、食べられない人はすぐにお申し込みください。

 

空き時間不眠対応された30代眠れるようになったらすぐに妊娠した方もいます。

 

 

出産された方なら皆様口を揃えます。

とてもとても子育ては過酷なんです。

ぐっすり眠れるようになるのは子供がいない時くらいなんです。

 

子供が産まれたら10年近くは眠りの浅い生活が待っています。

朝までぐっすり寝たなーーーーって感じることはほぼ無いに等しい毎日です。

それをなんというか。

 

「お母さんスイッチ」と言います。

 

子供がくしゃみをすれば飛び起きる。

子供が咳をすれば飛び起きる

子供からパンチにキックされれば目が覚める

子供が寝言を言えば目が覚める

 

目が覚めてしまうのです。

寝てても母親。

これが子供が産まれた後の女性の体の変化です。

 

子供がいなかった時のようにはなりません。

 

第一子妊活者は今、自分の睡眠を妨げる存在。

キックやパンチをする存在

夜中にミルクが欲しいと泣く存在

くしゃみ、咳をする存在

がいないわけです。

 

今、ぐっすり眠れないということは御先が本当に辛い育児になるということなんです。

寝て食べる。

体外受精撃沈の方でシーちゃんメソッドで自然妊娠する方もいらっしゃるということは何なのか。

寝て食べる、寝れる、食べられる が人の生命維持に必要な最低限の条件。

そのうえでの生殖活動何だろうと思います。

 

 

ちなみに、このお母さんスイッチなんですけれど。

一度入りますと、周りに小さな子供がいるときには、老婆になってもスイッチが入ります。

我が家のおばあちゃん 私の年齢プラス24歳 ですから 今年で76歳ですね。

子供連れて実家に帰ります。

孫たちは おばあちゃんと寝る、おばあちゃんと寝るといって布団の陣地をとります。

夜中にくしゃみしたんです。

母である私は飛び起きました。

と同時に飛び起きた人物。それがおばあちゃんです。

 

おばあちゃんになっても くしゃみすれば飛び起きるスイッチがまだまだ健在なんだと。

このお母さんスイッチはどうやら孫の世話をするのにも発動されます。

となると、一度入ったお母さんスイッチは死ぬまで入ったままです。

 

 

そういったことも考えて妊活をしてほしいと思っています。

 

2人目不妊になりやすい人は一人目を無理に妊娠出産してしまった人。

出産後の子供が寝てくれずに疲れ果ててすっからかんになった人。

 

第一子妊活の方は、今、ぐっすり眠れる体をしっかりと作って行くことがとてもとても大事なんです。

 

 

さて、これから家を出ます。

 

 

↓ クリック協力お願いします。^^

 

にほんブログ村 不妊(長期赤ちゃん待ち)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ

 にほんブログ村 不妊(高齢赤ちゃん待ち)