鍼は痛いの?!
お灸って熱いの?!
ちょっと怖いし、
よくわからないけど、
良さそうなんだよね~?!
または、
ずーーっと気になっていたけど、
どこに行けばいいのかわからず、
1歩踏み出せずにいました。
などなど。。。
そんなお声を、よく耳にします。
そんな素朴な疑問にお答えしたく、
昨日はインスタライブに初挑戦!!
今日は、お客様の声を元にブログに
書いてみました。
良かったら参考にしてください。
鍼灸マッサージ師の私たちは、
日々、
みなさまの治ろうとする力をどうにか引き出そうと、ねらいを定めています
皮膚に点の刺激や、
皮膚を貫く刺激をあたえてみたり…
マッサージではなでる、つねる、叩く、揉むなど刺激の強さや質をかえて反応をさぐってみたり、
あったか~い
とか、
つめた~い
とか温度の刺激を与えてみたり、
これらすべて皮膚から脳へ、
『ここ治してね💟』って
信号を送っています!
その
信号を受け取った脳が!!
『はーーい!!そこですねぇー!』
と、
治すために必要な新たな信号を出し、
そこ分泌しなさーーいって、指令を出してくれるわけです。
見えたらいいのにな♡
と、ドラえもんに拝みたくなるような思いで、
いつも治療をしています。
人のもつ自然治癒力を信じて、
元の状態へ案内をしていく。
そんなイメージです。
私たちって
体の案内人みたいなものだなと思って頂けたらいいかなと思いました👍✨
この人は、こっちの道、
あの人は、こっちの道、
喋っているだけのようで、、、
あーだこーだ頭では考えながら、
お一人お一人のゴールに向かって!!
ベストコースで案内できるように、
道しるべを作っていくような感じで治療しております。
あくまでも歩くのは患者さま。
私たちは案内人なんです🌷
これがハマるとスゴイ効果を発揮するので、
やりがいを感じてしまう🎵
もちろん撃沈して落ち込むことも、
ありますが、
学んで深めていくことしかできないので
進むしかありません。。。
そんな繰り返しの毎日です
鍼といっても、
体に指すタイプ。
刺さないタイプ。
貼るタイプ。
と、色々あるんですが、
一般的な指すタイプのもはこちらです。
↓↓
髪の毛ほどの細いものを、
ちょこっと皮膚から刺激をさせていただく程度。
だから、
『イメージより全然痛くなかった!』
むしろ、
『ほどよく力が抜けて寝てしまいそうでした』
などというお声をいただいております。
寒くなってきているので、
この時期は、
お灸の心地よさも半端ないですよ

お灸のコトはまた改めて書きますね
鍼灸っていう選択をもっと気軽にできるように、
とにかく明るい鍼灸を
これからも
情報提供していきますね✨
いち早く、
公式LINEで配信していますので、
ぜひこちらを登録してお待ちください。
↓↓↓
上の緑の四角をタッチ →『追加』で、
3秒で登録完了です。
登録後は、
スタンプかメッセージを
1つお願い致します
何かを送っていただけた時点で、
こちらで確認ができますので、
ご協力宜しくお願い致します。
こちらでのやりとりは、
私しか見れませんので、
安心してご利用ください。
万が一、上記の【友だち追加】を
タッチで登録できなかった場合
【ID検索 @gfd6886s 】から
ご登録いただくか、
こちらを読み取ってください。
↓↓↓
必要な方へ届いて、
一緒にがんばれたら嬉しいです♡
【サロンについて】
・女性専門
・1日2名様限定 (10:00~ /14:00~)
・休診日 日曜日、祝日
・土曜日 不定期で開院
(詳しくはお問い合わせください)
・海老名市上郷 (三川公園近く)
★ご予約完了後に詳しいご案内を致します
・
あり(敷地内に縦列駐車)
・お子様づれOK
現在、お子様同伴の患者様がいらっしゃるときは、なるべく危険がないように配慮し、おもちゃを用意してお部屋で過ごしてもらっています。
しかしながら、初診時は時間が長くなるケースが多いため、月齢にもよりますが、お子様への負担が大きくなることがございます。
サロン主催の【ママたちの保健室】では、
託児スタッフもおりますので、あわせて参考にしてください。
◼施術時間にお着替えやカウンセリングの時間は含まれておりません。お時間に余裕をもってご予約をお取り下さるようお願い申し上げます。
カラダが芯から温まる漢方足浴と、お腹に優しい薬膳茶をご用意してお待ちしております!!
サロンのご予約はこちら
↓↓↓
先々のご予約が取りづらくなってしまい、
申し訳ありません。
フォームから空き状況が確認できます。
随時更新しておりますので、
宜しくお願いします!
ご希望の枠が空いていなかった場合、こちらのキャンセル待ちフォームもご活用ください。










