おしゃべりなしっぽ (猫語編 その7) | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

 ・おしゃべりなしっぽ (猫語編 その7)

「天才志村動物園」のハイジさんの
ようなお仕事の、
猫と話せる&
猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター 
美花です。

今日は初!「二子玉川」駅を下車して、
ニコタマランチ会に参加しててきました。

主催の村上麻衣子さんの
ブログから伝わるイメージ
と、
実物の麻衣子さんが
ピタリと一致していました。

これ、大事だと思いました。


さて。


ついに猫のしっぽ語講座の最終回です。

ついにって…


猫さんがしっぽの先をブルブル
震わせるしっぽ語の意味は?

・面白そうだにゃ
・緊張するにゃ
・うれしいにゃん~
・飼い主さんに呼ばれた時の
 返事がわりだにゃん

恋愛相談員担当?の
三毛猫まりあさんも、
しっぽの先だけ、
ガラガラへびみたい、
プルプル震わせています。



最後は、しっぽの先を曲げる、
逆U(ユー)の字のしっぽ語。

・これは一緒にあそぼうにゃん

子猫が遊びに誘うサインとかで、
我が家では見ることが出来ません…

・やるのか!おいっ

て、勇ましい意味もあります。


日本語でも、「はし」の意味に
イロイロあるように、
猫のしっぽ語にも
一つの動作に意味が
複数ある時は観察が
必要ですよね。

私も今猫語を勉強中です。

毎日毎日の猫さんの観察を
猫飼い女子のあなたも
続けていきましょうね。

そうすれば…
猫語マスターになれるはず!


余談ですが

二子玉川にあるスタバは、
日本で初めてアルコールが
飲めるお店として、
誕生したそうですね。

制服もかっこよくて、
店員さんのメンツも
それなりに充実とか。

 

ぼく達もイケメンですが、
いかがでしょうか?

    by きなこ &あずき


第1回猫飼い女子ランチ会in広島
  満員御礼!感謝です。
 次回は秋に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。^^

第1回猫飼い女子ランチ会in東京
  満員御礼!感謝です。
皆さんでパスタランチをして、
西国分寺の東京キャット
ガーディアンに行ってきます。

第2回猫飼い女子ランチ会in東京
  満員御礼!感謝です。
立川で野菜いっぱいランチをします。



猫飼い女子対象の猫専門アニマルコミュニケーションの料金・方法
   
 詳しくはこちらから


猫さんとのアニマルコミュニケーションの
ご依頼・ご質問は気楽にド~ゾ。
   ↓
 お問い合わせはこちらから


ペタしてね