おしゃべりなしっぽ(猫語編 その5) | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

 ・おしゃべりなしっぽ(猫語編 その5)

「天才志村動物園」のハイジさんのようなお仕事の、
 猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター 美花です。

毎日毎日しっぽしっぽと書いている私、
しばらく愛猫達に会えないので、
猫語の実地勉強が出来ていません…涙


さて。

しっぽピンをしない猫さんがいるそうです。

「僕がこの王国の王様にゃっ!」
自尊心が強い猫さんは、
しっぽを立てないそうです。

また。

「飼い主さんを信じれないにゃぁ…」
しっぽを立てない猫は、
飼い主さんを信頼してない
可能性もあるそうです。


しっぽを脱力して下げている時は、
「今は安心にゃっ。」
猫さんのリラックス状態だそうです。


ほんわり茶寅のきなこさんの
ダランとしたリラックスしっぽに
再会するまであと11日…

ムムムゥゥ~~

 

火曜日には、アイスの勉強?を
みっちりしてきました。

ドーム状の部分とスカートのフリル?の
作りこみ方がわかって満足。

て、これは偽物 粘土だよ。

第1回猫飼い女子ランチ会in広島
  満員御礼!感謝です。
 次回は秋に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。^^

第1回猫飼い女子ランチ会in東京
  満員御礼!感謝です。
皆さんでパスタランチをして、
西国分寺の東京キャットガーディアンに
行ってきます。

第2回猫飼い女子ランチ会in東京
  満員御礼!感謝です。
立川で野菜いっぱいランチをします。



猫飼い女子対象の猫専門アニマルコミュニケーションの料金・方法
   
 詳しくはこちらから


猫さんとのアニマルコミュニケーションの
ご依頼・ご質問は気楽にド~ゾ。
   ↓
 お問い合わせはこちらから


ペタしてね