おしゃべりなしっぽ (猫語編 その3) | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

 
・おしゃべりなしっぽ (猫語編 その3)

「天才志村動物園」のハイジさんのようなお仕事の、

猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター 美花です。

昨日は八重洲口近くの会場で、
アニマルヒーリングスクールが
行われました。

ここで学んだことを皆さんにも、
少しづつお伝えして行こうと思っています。

さて。


我が家には3匹の猫がいます。

この猫達がイロイロな言葉を使って
気持ちを伝えてくれます。

中でもしっぽでのおしゃべりが得意?
なのは、黒猫あずき君です。

食餌前になると、しっぽを床に
ピシャピシャし始めます。

「イライラするにゃ」
「落ち着かないにゃ」

あなたの猫さんは、
床にバシバシしっぽを
打ち付けたりしますか?

 

ネコグッズを集めるのは楽しいな ♪

第1回猫飼い女子ランチ会in広島
  満員御礼!感謝です。
 次回は秋に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。^^

第1回猫飼い女子ランチ会in東京
  満員御礼!感謝です。
皆さんでランチをして、西国分寺の東京キャットガーディアンに行ってきます。




猫飼い女子対象の猫専門アニマルコミュニケーションの料金・方法
   
 詳しくはこちらから


猫さんとのアニマルコミュニケーションの
ご依頼・ご質問は気楽にド~ゾ。
   ↓
 お問い合わせはこちらから


ペタしてね