おしゃべりなしっぽ (猫語編 その2) | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

 おしゃべりなしっぽ (猫語編 その2)

「天才志村動物園」のハイジさんのようなお仕事の、
 猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター 美花です。

今月末まで娘のマンションで仕事をしているので、
ただいま「猫不足」気味の私です。

いよいよ震えが出てきたら、
猫の点滴でもしてもらおうか… 
て、どこで?


さて。

わかりやすい猫のしっぽ語講座2回目です。 
(by 基礎英語 風)


以前にもしっぽをピン!と立てた意味を
お伝えしましたが
、 
復習でもう一度ご説明いたしますね。

しっぽをピン! = 好きだニャン こっち見てニャン 
(犬語では、 お前俺とやるのかぁ~~!ワン )

猫さんがしっぽをピン!としてやってきたら、
その親愛の気持ちに応えてあげて下さね。

我が家のツンデレ王子の2匹には、
ごしごしなでなで抱っこ抱っこで、
王子たちが嫌がるまで
過剰サービスを実施しています。

 
 
ぼく達一緒に暑い夏の公園で捨てられました。
共に苦難を乗り越えてきたのに…

大人になったら、他人の関係です。

猫団子なんて、絶対にしません。
 

第1回猫好き女子ランチ会in広島
  満員御礼!感謝です。
 次回は秋に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。^^


猫飼い女子対象の猫専門アニマルコミュニケーションの料金・方法
   
 詳しくはこちらから


猫さんとのアニマルコミュニケーションの
ご依頼・ご質問は気楽にド~ゾ。
   ↓
 お問い合わせはこちらから


ペタしてね