アニマルコミュニケーション
動画セミナーオンライン講座
アニマルコミュニケーター
ヒーラー・セラピスト起業
コンサルタント工藤まさみです。
いつもご覧いただき
ありがとうございます
先日からお知らせしています
癒しスピリチュアル系セラピスト・ヒーラーさんための【自己肯定感を育てるセミナー】
10名様、増席させていただき
残枠2名様になりました
超早割り価格は11月11日まで!
今日は、
『自己肯定感』ってなに?
という方のために、
講師の加藤さんのブログから
抜粋してご説明させていただきます。
自己 ”肯定” 感とは、
自信がなかったり、
行動できなかったり
笑顔でいられなかったり
親切にできなかったり
そんな自分がいても、
それを「肯定」できる感覚です。
あー、ダメだな私
自信ないし、行動できてないし
笑顔ないし、親切にできてないし
でもそれが今の私だな。
ま、しょーがないっか。
そんな自分もOKだな。
私なりによくがんばってるよな。
だからこれからもコツコツ行こう。
これが「自己肯定感」。
決して、
いつも自信や行動や笑顔や親切が
できてる自分になることじゃない。
真逆!真逆!真逆!
もちろんスバラシイ自分も
「肯定」する。
未来の自分の可能性も「肯定」する。
あ、私こんなこと得意なんだ。
そういえば、みんな褒めてくれてる。
私、あれもこれも出来てた。
そっか、私って以外にイケてる。
なんだ、私って結構スゴイかも。
私ならきっとできるよ。
大丈夫。
これも「自己肯定感」です。
いつでもどこでもなんでも
自分を「肯定」して
いくことができる感覚。
-------
加藤さんのブログ
ココロと友達より
わたしは、加藤さんの
【自己肯定感を育てるセミナー】を
今年の冬に受けさせていただいたのですが
それまで
『自己肯定感』=『ポジティブな自分』
とカンチガイしていました。
わたし自身、
「ポジティブな自分でいるために頑張りすぎてしまう」
という傾向にあったのです。
加藤さんのお話を聞いて、
『自分を許す』という感覚が身につき
ココロがとても軽くなりました。
このことは、お仕事面に
影響が出たことはもちろんのこと
家族との関わり方も
大きな変化がありました。
そんな【自己肯定感を育てるセミナー】を
少しでも多くの方に
受けていただきたいという想いから
加藤さんとのコラボ開催を企画しました。
今回は、特典として初回限定で
わたしの個別コンサル
(40分)をお付けいたします。
お仕事のお悩み...
ノウハウ的なこと
マインド的なこと
どんなことでも結構ですので
この機会にご相談いただければと思います。
残枠わずかです。
ご検討の方、お急ぎください
癒しスピリチュアル系セラピスト・ヒーラーさんための【自己肯定感を育てるセミナー】
超早割価格は11月11日まで
明日は、今日の続き
自己肯定感について皆が思っきしカンチガイしていること(2)
についてお話させていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします <(_ _)>