今朝のさ・ん・ぽ~
5時ちょうどに出発したのですが、なんだか見たことない紫色っぽい空が一面に広がっていました
でも、ちょっと広いところに出てこの写真を撮った後には、すぐに普通のグレーっぽい色の空になってしまいました
自然現象って、ほんと不思議だなと思います
さて、話は変わって、弊所の執務スペースの照明について
こちら、もう6年ほど前の記事になりますが、当時、全て(24本)をLED蛍光灯に変えています
ちなみに、節電効果も確実にあるんですよ
最近、その1本が消えていました
LEDでも切れるんだ~(制御基板が壊れた可能性が高いですが)と逆に驚きましたが、でも、なんだかんだで6年も経っていますし、名も無き業者の激安品を買ったので、まぁ仕方ないかなと思います
ということで、それ以外の怪しいヤツを含めて、数本付け替えることにしました
なお、新しいLED蛍光灯は、6年前当時の激安品のさらに半額近い値段で買えました
しかも、なんというか、光の散乱具合とでも言うのでしょうか、それがとても良い感じで、6年前の激安品だと、よくよく見るとLED1つ1つが見えるのですが、新しいヤツは全く見えなくて全体的に均一に光っています
そうなると、全てを新しいヤツに付け替えたくなる性分なのですが、古いヤツでも部屋自体の照明としては十分ですので、今のところグッとこらえて我慢しています
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑
