みつばち (出町柳) | 会社員こそ、自由だ!ありのままで~Just the way you are~

会社員こそ、自由だ!ありのままで~Just the way you are~

メリハリつけて、シンプルに。毎日楽しく過ごせるネタ満載★
時間や制約があるからこそ、自由な時は自由に楽しむそんな徒然、ご参考に。

よーじや 京の温所 京町家宿泊体験女子旅 もくじ 清水寺ラブラブラブラブラブラブぜひ続きで読んでいただきたいので目次をつけましたラブラブラブラブラブラブ

リンク 京の温所 京町家宿泊体験女子旅 スタート篇
リンク 京の温所 京町家宿泊体験女子旅 お宿体験篇
リンク 京の温所 京町家宿泊体験女子旅 2日目ウロウロ篇
リンク 喫茶マドラグ
リンク みつばち (出町柳)
リンク ルバカサブル
リンク 市川屋珈琲

 

余りに京都は暑すぎる!

 

うろうろした日の夜のニュースで知ったんですが、

京都市内の温度過去最高に近い40度界隈とか。

そりゃ、ちょっと歩くだけで汗だくになるわ。

 

ということで、下鴨神社に行ったものの

涼を求めて、かつ、わがままに京都らしいところで

ニューヨーク旅以降お友達の陸分度器さんからおススメされたこちらに。

 

リンクみつばち
食べログみつばち

 

 

喫茶店という感じではなく、お茶屋さん風

雰囲気がそれだけで京都感が出るのはズルいよなー。

 

メニューに寒天もあるしもあるし迷いまくり。

全部食べてみたかったので、ミニ黒糖きな粉氷に抹茶アイスをトッピング

白玉もあんもトッピングしたかったけど、それは白玉あんみつでがまん。

白玉あんみつにはあんずも乗ってて、お好みの量の蜜をかけて食べると感じ。

 

かき氷もだけど、寒天がぷりぷりしてて食べ応えがあるというか。

手作りにこだわられてるだけあってこれはリピートしたくなる。

 

なんと、ここは数量限定のあんず氷が名物だそうな。

次に行くときは、あんず氷(豆かん添え)を食べてみたい!

 

一気に涼しくなりました。