しつこいですが復習しますよ…
関越道を東京方面にのったが、すぐ高速道路が事故で閉鎖された。
やむをえず関越道を新潟方面に逆流し、長野経由で東京に向かった。

何回も繰り返した高速道路の話とつながりましたでしょうか。
逆流というより逆走ですね
実際の血管造影写真をみてください。
前腕の、シャントが流れていくはずの本幹が途絶しています。

このため、シャント血流はすべて手のひらへ逆流してしまいました。

手関節付近のアップです。

つまり、親指を中心に、逆流したシャント血液がうっ滞することで
指が腫れ、
本幹にきちんと血流が流れていないために
シャント穿刺困難
となっていたというわけです。
ソアサムの意味とは、
sore
〈炎症・傷の患部など〉痛い,ひりひりする
thumb
親指
ですものね。