はろ

 

ニュースキャン

波動調整士さおりです

 

 

地球最古の聖典

エメラルドタブレットの話が

続きます

 

 

先日のこの記事に

貼った画像を、まず

見てもらっていいですか

お願い

 

 

 

 

 

エメラルドタブレットって

エメラルド色の石板

古代の叡智が記されてると

聞いてるんですけど

 

私の中の

エメラルドタブレットは

紙媒体のイメージがあって

(大量の書物として残って

色んな年代のモノが)

混じってる感じ)

 

 

 

 

ですので

記事に写真を貼る際には

書物が並ぶ画像を探しました

ただ

自分の中にあるイメージに

近い画像素材が無くて

 

最終

AIに次の通りお願いして

作ってもらったものの中で

一番映えるものを使いました

 

 

「壁一面に並ぶ古代文献」

「薄暗い」

「埃っぽい」

「ドアがある」

 

全然違うけど「映え」だけで採用
 

 

近いけどこれとも違う

 

 

ちゃうちゃうってば

 

 

 

というのも

古代の叡智が

記されてる書物が

壁一面にあるお部屋

知ってる気がしたんですよ

 

 

 

 

そこで

昨日のこの記事です↓

 

 

チベットの古代サキャ寺院で、
長さ60メートル、
高さ10メートルの壁に囲まれた
巨大な図書館が発見された。

そこには、人類の1万年の歴史を
語る84,000冊の秘密の
書物が収められていた。

 

師匠である總水とおまさんが

過去に執筆していた研究本

収められてるそうで

 

アップアップアップ

 

この写真を見て

大興奮でした

 

これこれ

これですわ!

私が知ってるやつ!

 

当時はこんなに

照明あたってませんけど!

 

私の中のエメラルドタブレットは

埃っぽい図書館の壁一面に

こんな風に並ぶ本たちなのです

 

 

 

 

 

もう私の頭の中は

どこまでファンタジーなのか

分からないくらいですが

 

過去に、この書物たちを

管理する人だったよな。。。

勝手にそんな気がするんですよ

 

書いてる側ではなさそうです。

 

師匠や他いろんな人が

執筆したものを

紙媒体(巻物)にする人がいて

私はそれを後に(後世で)

管理してた人っぽいです。

(違うかもしれんけどそういう事で!)

てへぺろ

 

 

 

 

この古代の聖典に

興味がある人たちは

なんらかの形

過去に関わってた可能性も

高いんじゃないかな?って

私は思ってます

 

それこそ師匠から

学んでたかもしれないし

翻訳とか

編纂とか

製本とか

他いろいろな形が

想像できちゃう

ラブ

 

 

 

 

チベットで見つかってた

図書館のこの巻物たちは

デジタル化して

残していくそうですね

 

 

 

 

古代の叡智、人類の歴史が

読める形で残ってたって所が

ありがたく、感動してます。

そして

管理係だった過去のにも

会えた気がしてジーンとしてます

 

 

 

 

エメラルドタブレットが

残している古代の叡智

 

今世の師匠

ではなく

を使って

たくさんの人に伝えてるのも

おもしろポイントですよね

乙女のトキメキ

次世代のやり方でせっかく

伝えてくれてるんだから

余すところなく学びたい

 

次のエメラルドタブレットライブは

7/15@兵庫です!!

オフィシャルファンクラブ限定の

先行発売現地チケットはこちら↓↓

 

 

 

 

 

 

そしてそして

TOMALIVEは明日!!

チケット購入は本日まで!

 

今度は

ライブに参加して

受け取った人が

自分の表現を使って

伝えていくのかしらん

照れ

  

みんなで良くなっていこう!!

 

5月6月波動イベント

5月 美こらぼ再び@名古屋打合せ中

5/28 エネルギー改革@東京 満員御礼

6/15 IQMコラボ@大宮近日告知します

お問合せお申込みは↓

♡お気軽に♡

 

セラムワークス✉メール

 tsuki.no.hajimari⭐︎gmail.com
ご希望の時間を添えて
⭐︎を@に変えてメール下さい

 

 

 

セラムワークスLINE公式アカウント

@573twaap

クーポンお渡ししてます!

 

 

 

セラムワークスInstagram

フォローしてもらえると嬉しいです↓

 

 

Facebookやってます

いいね、フォローしてね↓

 

 

 

お客さまから嬉しい感想をいただいてます

今後も頑張ってアップしていきます

 

4月マンスリーで

デイリースポーツさんが紹介してくれました

 

 

 

繋がってる方は

Messenger、LINEから

 お気軽にお問合せください
 

お待ちしてます。