2022年8月3日(水)
「金剛山へ行こう!」
「猛暑予報だから早朝金剛山!!」
と3:30に目覚ましSet
ところが目覚めたら7時前じゃないですか(;^ω^)
「今から金剛山って暑過ぎやん、大台ヶ原へ行先変更!!!」
って訳で2022年6月29日に続く大台ヶ原となりました。
単独行なので思う存分、写真を撮れる(^_-)-☆
夏らしい雲がいっぱい
27回目の日出ヶ岳
この道を下れば大杉谷
今の私の脚では下れない
負傷後4度目の日出ヶ岳
標高1,695m
この場所が好き
久し振りに正木峠にも行こう!
涼しい大台ヶ原
標高1,680m 正木峠
夏の熊野灘
南東方向
南に正木ヶ原
木道が有難い
西に大峰連峰
紅く染まるシロヤシオ
雄大な眺め
正面に日出ヶ岳
素敵な木々
ナナカマド
大台ヶ原の森
午後2時半頃の駐車場、車の温度計は26℃
帰路、国道24号線の五条で温度計は38℃を表示していました。
涼しい大台ヶ原にありがとう!
【余談】
「仕事を離れて3年4ヶ月、単発で少し出来ることをやろう!」
スプレッドシートなんて上手く出来ていますね。
仕事を離れてもExcelは日々使っていますが、Accessを久し振りに使った。
多くは既に使っているものの新たな発見もあり・・・
スライドショーです。
アルバムはこちら



















