オペラ「ドン・カルロ」。 | つれづれパリ日記

つれづれパリ日記

パリでの日常-マルシェ、お食事、ファッション、バレエ、スポーツ、読書など、日々のささやかな幸せを丁寧に綴っていきたいです。

オペラ・バスチーユへ

ヴェルディのオペラ「Don Carlo ドン・カルロ」を観に行って来ましたkano



つれづれパリ日記


不安定なお天気だった日中の虹ですカメラ


オペラ「ドン・カルロ」は

長編らしく、午後7時から開演でしたまゆ



つれづれパリ日記


日に日に日が長くなり...

夕方6時半過ぎでも

まだ真っ暗に日が暮れない、オペラ・バスチーユ前カメラ



つれづれパリ日記



作曲: ジョゼッペ・ヴェルディ (1865-66年)

初演: 1867年3月11日 パリオペラ座

     (4幕改訂版は1884年 ミラノスカラ座)

原作: フリードリヒ・シラーの戯曲 「ドン・カルロス」


時と場所の設定: 1560年ごろのマドリード


このオペラは、スペインがヨーロッパで強大な力を持っていたスペイン王国時代の

旧教カトリックと新教プロテスタントの摩擦が絶えなかった

史実が元になった歴史ドラマです目


主な登場人物

ドン・カルロ (スペイン王子):テノール 

エリザベッタ (フランスの皇女で後にスペイン王妃):ソプラノ

ロドーリゴ (侯爵でドン・カルロの親友):バリトン

フィリッポ2世 (スペイン王でドン・カルロの父):バス

エボリ公女 (エリザベッタに仕える女官):メゾ・ソプラノ




つれづれパリ日記


第一幕

1560年ごろのマドリード

スペイン王子ドン・カルロは、フランス王女エリザベッタと愛し合い婚約していたが、

政略によりカルロの父、スペイン国王フィリッポ2世と結婚してしまう。

エリザベッタへの想いが忘れられないカルロを親友ロドーリゴが励まし、

ロドーリゴはカルロに、スペインの圧制に苦しむフランドルの救済を願い出る。

当時、旧教カトリックのスペインは、新教徒プロテスタントの多いフランドル地方に

弾圧を加えていた。


ドン・カルロとロドーリゴの

男性二人のアリアが素晴らしかったですおんぷ


第二幕

エリザベッタの女官エボリ公女はカルロのことを愛していましたが、

カルロがエリザベッタのことを忘れられないことを知り、激しく嫉妬する。

大聖堂前広場では、異端者が処刑されるところで、民衆がフィリッポ2世を讃えている。

カルロが、フランドル使節を伴って現れ、フランドルの救済を願い出るが、

国王は聞く耳を持たず、カルロは興奮して思わず剣を抜いてしまい、

カルロは反逆罪で捕らえられ、牢屋へ入れられる。


第三幕

国王フィリッポ2世は、王妃エリザベッタから愛されていないことを感じ、

孤独を嘆く。

そして、息子カルロの処遇にも悩む。


フィリッポ2世が歌う

バスのアリア 「一人で寂しく眠ろう」 

心に染み入りました♪


フィリッポ2世は、王女エリザベッタの大事にしている宝石箱の中に

カルロの肖像画が入っているのを見つけ、激怒する。

エリザベッタの公女エボリがこっそり宝石箱を盗み、国王に渡していたのだった。

事の重大さに気づき良心の呵責を感じた公女エボリは

エリザベッタに罪を告白し、カルロの命を救うことで罪を償おうとする。


カルロの親友ロドーリゴも、彼の命を救おうとし

反逆者はカルロではなく自分だということにして、カルロの身代わりになり

銃殺される。

ロドーリゴはフランドルの救済をカルロに託し、

カルロの解放を求めた民衆の暴動の隙に、

エボリ公女がカルロを牢から逃がす。


ロドーリゴのアリア 「最後の時が来た」

素晴らしかったです☆


第四幕

月夜の静かな修道院にいるエリザベッタ。

ここでエリザベッタが歌うアリア 「世のむなしさを知る神」は、特に有名なんだそうです音譜


エリザベッタは、カルロを諦めます、母として生きていきます、その代わり、カルロの命を救って

下さい、と祈る。

カルロがやってきて、天国での再会を誓い、カルロはフランドルへ密かに旅立つため、

二人は永遠の別れを決意。

そこへフィリッポ2世が現れ、カルロを捕らえようとすると

偉大なる先王カルロ5世の亡霊が出現して、カルロは墓の中へと導かれる。



つれづれパリ日記


主役のドン・カルロより

ロドーリゴがキーパーソンだというこのオペラitalia

ロドーリゴ役の Ludovic TEZIER は素晴らしかったのですが

ドン・カルロ役の Stefano SECCO の存在感が薄かった印象でしたtara




つれづれパリ日記

(画像がボケていてすみませんいみわからん

幕間の休憩時間以外に、少し舞台セットの移動があったりで

スムーズに進むオペラではなかったのが残念だったりしましが...


オペラの夜は

楽しく暮れて行きました~星空



つれづれパリ日記


オペラ・バスチーユすぐ横のカフェで

麗しの奥様と

またまた飲んで

たくさん食べて

語り合ったのでした~