親父と息子の口喧嘩(国産初、超音速の空対艦ミサイルを来年度導入へ) | 親父と息子の口喧嘩

親父と息子の口喧嘩

ある親父とある息子が、社会の色々な事柄について論じます。
こんなことを考えている親子もいるのかと、ぜひぜひ少し覗いてくださいな。

親父「政府は来年度から、開発中の新型空対艦ミサイルを航空自衛隊のF2戦闘機に導入する方針を固めたそうだ(読売新聞2017年07月17日  8:00配信)。」

 

親父「2018年度の概算要求に数億円の調達費を計上し、量産体制に入る。国産の空対艦ミサイルとしては初の超音速で、迎撃されにくいのが特長だそうだ(同上)。

 

 

 

もちろん、東シナ海などで強引な活動が目立つ中国海軍をけん制する狙いがある。」

 

 

 

親父「新型ミサイルXASM-3は、日本の防衛省技術研究本部が開発した空対艦ミサイルだ。

現用の80式空対艦誘導弾(ASM-1)と93式空対艦誘導弾(ASM-2)の後継として開発された。

XASM-3は、従来の空対艦ミサイルと比較して大幅に性能か向上している。

F-2戦闘機で運用することを前提に開発されているな。」

 

 

親父「このミサイルの特徴は、推進方式に固体燃料ロケットブースターとラムジェットエンジンを組み合わせていることだな。

これによってマッハ3以上の速度が獲得できた。

したがって、従来の物に比べて、敵の迎撃時間を大幅に減らすことができるようになった。

なお、ステルス性に配慮した弾体形状を採用することによって、被探知性を低下させている。」

 

息子 「このミサイルは、海面に近いところを飛ぶ低空飛行も可能な仕様となっているので、迎撃されにくいそうだと聞いたことがある。

 

それは、本当なのかな?」

 

親父「ちょっと話がややこしくなるが、ミサイルが地面や海面近く低空飛行をすると、

敵のレ-ダ-の弱点を突くことができる。

何故なら、地面、海面近くの標的は、地面や海面に反射するレーダー波に紛れてしまうことができるからだ。

また、もっと遠距離ともなると水平線下を飛行することで、レ-ダ-の目から逃れることが可能になる。

だから、ミサイルの速度を犠牲にしてでも、低空飛行に拘ってきたわけだ。

ところが、このXASM-3はコンセプトが異なる。

敵のレーダーの反応速度を超えて命中させてしまおうという代物だ。

たとえ発見されても、敵艦のレーダーが反応して、コンピュータが脅威判定、ミサイルや主砲に情報を入力して発射という、一連の迎撃作業が完了する前に突入してしまえばよいという大胆なコンセプトに基づいて設計されたものだ。」