小学校の運動会 | A bientot

A bientot

気ままに手作りしたものを紹介していきます☆

息子ちゃん2号の運動会

土曜日は小学校の運動会でしたニヤリ

1号が卒業しちゃったから

2号だけの運動会飛び出すハート飛び出すハート


でも、考えたらいつも1号がいた

よね?って思っていたけど

幼稚園の時はいなかったんだー気づき

3歳差だもんね?(笑)


でも、久しぶりの2号だけの運動会グッ


本当は1号も久しぶりの小学校だから

応援に来たかったと思うのだけど

2号が嫌だ〜プンプンと言うので

気持ちがわかったのか行かなーいって


2号は恥ずかしかったようでアセアセ

1号も私が参観やら行くと嫌がる(笑)




良かったですよルンルン天気も午前中は

そんなに晴れてなくて暑くもなく

風は冷たかったしニコニコ


まー、途中から晴れて来ちゃったけど


今は午前中で終わってしまう💦

熱中症のリスクがやっぱり怖いようでね


いいのよタラーお弁当作らなくていいし

おじいちゃんおばあちゃんも来ないし

嫁の立場なら本当に嬉しいと思う

だけど、家族そろって外でお弁当を食べる

機会もなくなっちゃってね

ちょっと寂しいなぁー。


更に真顔種目が少なくなっちゃうおーっ!あせるあせる

低学年のリレーがカットされちゃうし


今時だと騎馬戦も組体操もダメなのかな??

私、リレーがとても好きイエローハーツ

自分は運動音痴なんだけど

あの真剣に走る姿は知らない子でも

感動するんだよね〜。憧れちゃうお願い


高学年リレーはあるので楽しみましたルンルン


午前中に終わらせるので

始まりも早くて8時に始まってね

校長先生の挨拶も短くてニコニコ


競技も今までだったら学年でやっていた

けど、2学年一緒にやってしまう驚き

低学年・中学年・高学年💦


低学年のチェッコリ玉入れなんて

2年生はちょっと恥ずかしい感じで

踊っていたわ爆笑


今回からプロのカメラマンが入って

動画を🎥撮影して後日、販売ガーン


それがね、ドローンで空撮もあってニコ

そのカメラマン達がまー、機敏に

動いていて純走なんてカメラマンが

一番足が速いんじゃないかと思ってしまった


仕事とは言え、あの体力はすごいなと滝汗


そして、今回の運動会でびっくりしたのは

純走で転ばせてしまった子を

心配してその子が戻って来て一緒に

走る姿を見たんだけどーびっくり


我先に走っていくのが今までの姿だったと

思うのだけど、今の子はちょっと違うゲッソリ

優しいラブラブと思うのかー💦

走れよームカムカって思うのかもやもや

そこが難しいところよね〜