※2019年の記事を加筆修正しています。

 

こんにちは

経営者・起業家の事業を育てる

マネージャーのあみです。

 

 

 

前回から引き続き、

私がなぜ今の仕事をしているか。

どうやってこの仕事をすることに

なったのかを「あみのCareer Story」と

いった形でお伝えさせていただきます。

 

 

 

 

===============

 

 

 第3話  どんなに辛くてもブレない自分でいられますか?

 

 

子供を手放すことになった私は

決意しました。

 

 

 

 一緒には住んでいないけれど、

どこかで出会った時に

子供たちが、私のことを友人などに

『お母さん』と紹介して

恥ずかしくない人になる!と。

 

 

 

ここまでのストーリーを整理すると

 

 

 

2003年

元旦那と子供達と別居

 

   

 

2007年

突然、市役所から送られてきた

「離婚届受理証明書」

 

 

 

2010年

元旦那の最大の裏切りを知り

調停を申し立てるが敗訴

子供を手放す

 

 

 

私は自分の知らないうちに離婚していて

「離婚届受理証明書」という

薄っぺらい紙一枚で

その事実を知らされました。

 

 

 

世の中の矛盾

自分自身への不甲斐なさ

やりきれない思いに

潰されそうになりながらも

自然と投げやりな気持ちにはならなくて

 

 

 

自分自身と子供のことは

「諦めない」

そんな思いが込み上げてきました。

 

 

 

子供を手放しているのだから

普通の独身女性レベルではだめ!

尊敬される母親になる。

 

 

 

キラキラした人でいる。

 

 

 

子供たちがSOSを出した時に

助けることが出来る

経済力と精神力をつける。

 

 

 

そのために

『強くなる』『自立する』

女性らしくいるために

『自分磨き』をする。

 

 

 

それから私は

自分が成長するための学びや活動に

どんどん取り組みました。

 

 

 

私がこんな風に

自分の精神を保っていられたのは

長男を産んだ後に学んだ

『メンタルマネジメント』

考え方があったからでした。

 

 

 

経済力をつけるためには仕事で、

視野を広げるためにはプライベートで、

 

 

 

いろんな扉を開けて、

いろんな経験をして、

いろんな人に会い、

経験値を上げる。

 

 

 

そして、人のせいにしない。

 

 

 

世の中が悪い

国が悪い

政治家が悪い

会社が悪い

上司が悪い

親が悪い

兄弟が悪い

友達が悪い

自分が悪い

 

 

 

そんなことを言っても

現実は何も変わりません。

 

 

 

私はどうしたらいいのか。

私はどうなりたいのか。

 

 

 

ただこれだけ。

 

 

 

思いっきり、どん底にいた私が、

それからは自分の人生を

楽しむようにしました。

 

 

 

だって、地獄を見たから

もう上がるしかないでしょ!

 

 

 

一緒に暮らしたいのに…って

いつまでも考えていても

仕方ないですから。

 

 

 

相手を恨んでも、

憎んでも仕方ない。

もう過去のこと!

 

 

 

今はただ、

またいつか子供たちと

一緒に住める日を夢見て

一人で頑張ろう!

 

 

 

そこからは仕事やプライベートを通して

自分を成長させることに

集中していくことになります。

 

 

 

第4話へ続く…

「ワーママの辛すぎる現実と葛藤」

 

 

 

今日も最後までお読みいだだき

ありがとうございましたキラキラ

 

あなたにとって

輝かしい人生になりますようにラブラブ

 

 

 

 

=============

 

 今後のストーリー

 

第4話 ワーママの辛すぎる現実と葛藤

第5話 ダメ社員が復職から2年後にはリーダーへ

第6話 トライ&エラーで成長痛!

第7話 夢って叶うの!?新たなステージへ

 

 

 

 

 

 

 

LINE公式アカウント

 

こちらにご登録いただきますと

セミナーやセッションなどの

最新情報をお知らせしています。

 

感想やご質問などもこちらへ

いつでもお問い合わせくださいラブラブ

 


ご登録はこちらをクリックしてねニコニコ
  ↓ ↓
友だち追加

〈QRコードはこちら!〉
 

 

 

もしくは@114cprefで検索してね。

 

 

その他SNS

虹instagram左矢印クリックしてねウインク

 

 
 
 
フォローしてね