あなたはなぜ、独立開業したのでしょうか? | 税理士のトリセツ

税理士のトリセツ

「10万人の成功のお手伝いをする」
と言うビジョンの実現を目指す僕が、仕事をしていく上で、色々書き連ねます。

あなたはなぜ、士業として
独立開業をされたのでしょうか。


また、今は他事務所で勤務されていて
これから独立を考えている。
そういった方の場合

 

なぜ独立開業を目指されているのでしょうか。



当然ですが、独立開業をするからには
何からしらの“目的”があるはず。

たとえば、

▼今よりも収入アップしたい
▼自分の力を試したい
▼1回きりの人生で大きく挑戦したい
▼自由を手に入れいたい
▼もっとやりがいある仕事がしたい

などが挙げられます。しかし、僕は

99%の士業は独立しても

こうした未来を描くことができない

そう実感しています。



なぜか?


大抵の士業は、

独立開業した後も
今の仕事の延長線上の業務しか

できていない。



つまり、雇用形態が

個人に変わっただけで

「全く同じ仕事を繰り返しているだけ」
になりがちだからです。



あくまで僕個人の考えですが…

それって非常に
もったいないことだと思いませんか?


独立開業ってすごくリスクがあります。


これまで会社がくれていた仕事も
全部自分がとってこないといけない。

これまで会社が負担してくれていたお金も
全部自分で負担しないといけない。

誰も何も補償してくれず、
命運は全て自分にかかっている。



でも、だからこそ理想も夢も掴めるのが
独立開業の良さなんです。


だからこそ

 

事務所勤務時代の
延長線上の仕事を続けるだけでは

もったいない。


自分の時間を切り売りしながら
手続き業務をこなす…


そんな毎日を

繰り返すだけになってしまうからです。


 

独立開業というリスクを背負ってまで

叶えたい夢がある。

絶対に実現したい未来がある。


もしもそう思われるなら、その目標を

 

どのように達成するのか

 

一度時間をとって

考えてみてくださいねウインク

 

 

 

あなたの理想の状態は何ですか?

 

コーチングのスキルを身につけると

どうしてオーナー化できるのか?

 

 

よろしければ、こちらもぜひご登録くださいウインク

⇒QRコードが読み取れない方はこちらから