今日は下北の仏ヶ裏まで行ってきました。
経路は東北道(大鰐弘前~青森東)~みちのく道~下北道(無料)を経て、国道279~338 高速を使用して弘前から約4時間の行程


国道338号線、陸奥湾を眺めながら走行
国道沿いは、大湊の海上自衛隊基地や下北ワインの工場がある。

仏ヶ裏に行くには、乗船が必要、仏ヶ裏の南北に観光船乗り場がある。
この度、利用させて頂いたのは夢の海中号 往復1000円

写真のプレハブにて乗船券を購入する。船を待つこと30分

きたきた。

夢の海中号です。さっそく乗船します。
船内で観光案内してくれますが、エンジンの音でほとんど聞こえません。
(ガイドさんの近くの座席に座ると聞こえます。)

うわー、幻想的

仏ヶ裏到着、下船して30分程度見学です。小さいウニが沢山



苔の道


30分間の自由時間を終え、帰りの船へ
夢の海中号、船の底がガラスなんです。
船内から海底を覗く。船のガイドさん曰く、「別になんもないよ。」
「ほんとだー。なんもない。」

ガイドさん




移動を含め、所要時間は約1時間、良い観光でした。
帰りは河内地区を通り紅葉を見ながら大湊へ抜けました。




本日気温、18℃ 少しずつ気温下がってますが、まだ大丈夫です。