おはようございます、アビットです。
ここ最近、ブログの更新が
滞り気味でごめんなさい
お知らせしていなかったのですが、
先週末ぐらいに急遽身内から
仕事の依頼が来まして、
サイトの新規ページ作成と
トップページのテコ入れと
コーディング作業をしているの
ですよ
出来れば、今週末までに
終わらせたくて、
今は身内の仕事に集中して
おります・・・
何だろうね、どうしてやる事を
1個に集中させてもらえないの
かしら??
1つやることが入ると、
バタバタとやることが多数出てきて
並行する感じになってくるの
無い時は全然無いのにさー
本当に不思議
おかげで本来やりたかった事が
どんどん後回しになってしまって・・
まーやる事があるだけ
感謝しないといけないのは
わかっていますが、
お願いだから同時はやめてー!!
さてくだらない愚痴はおいといて・・・
今読んでいる本で、ピントくるものが
あったので、共有させてもらいます!
それは・・・・
嫉妬は
気づきの多い感情
と言う事です。
何のこっちゃ?と思う方も
多いかと思いますが・・・
アビットも思ったし
でも読んで納得しちゃった!
言われればそうかもしれないけど、
改めて言われると
なんかピンと来てしまって。
嫉妬の感情というのは
自分が欲しいものを、
相手がもっている時に
起こる
感情らしいです。
え?そんなの知ってるよ!!
と思う人が多いかも
しれませんが
本から例によると・・・・
「自分はこの仕事で好きな事
やれば良いんだ!」
と思っているのに、違うやり方で
稼いでいる人に嫉妬したら、
自分が本当に欲しているのは
お金
らしいのですよ。
アビットさん、
ここではっとしてしまったの!!
この例とはちょっと
違うんだけどね。
ネットを見ていて
ある感情が感じたのはわかったの。
恐らく嫉妬なんだろうけど、
あまり気に留めてなかったのよ。
でもこの本を読んで、
自分の
本当の願望
わかっちゃった
恥ずかしいから秘密だけどね
意外と自分の本当の
欲求がわかっていない人が
多いと思う。
本によると
考えても出てこないものらしいです
だから何かに嫉妬した時は、
自分の本当の願望に気付ける
チャンスなのかも!!!
嫉妬ってあまり良い感情では
ないイメージだけど
こういう事に有効活用したいですね
羨ましい〜!!!
だけで終わってしまったら
勿体無い!!!
自分の本当の願望に気づいて、
恥ずかしいかもしれないけど、
それをきちんと受け入れて、
手に入れられるように、
行動に変えて行きたいですね
嫉妬の感情以外にも
完璧主義の人は
年齢が上がるほど失敗しやすい
理由とかも書かれていて、
とても興味をそそられました。
それ以外にも
アビットと同じ不安症の人には
とても参考になる事が多く
書かれています。
はい、お待たせしました!!!
本のご紹介です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いろんな人の心理学の本を
読んでみましたが、
DaiGoさんの本は
心理学の専門的な知識がなくても
初心者にもわかりやすい本だと
感じております。
実践的で心の真理を簡潔に
説明してくれるところが
しっくりくるのです。
決してアビットさんはDaigoさんの
回し者ではありませんよ
興味ある人はぜひ読んでみて
くださいね。
沢山心理学の本を読んで
自分の心を強くできるように
頑張りたいと思います!!!
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
オーダーブレスレットの受付
アビットが作成する天然石(パワーストーン)ブレスレットについて
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)