レタスクラブ掲載のお知らせ | おいしいひみつ

おいしいひみつ

おいしいひみつの暮らしのノート

皆さんこんにちは^^
今日はどんな1日をお過ごしですか?


今日は一つ、お知らせがあります。

本日発売のレタスクラブ《時間ベタを抜け出す
!大特集》の、一週間やりくり献立テクで掲載をして頂きました。
{F714713D-4389-44F7-A29B-9E5F7F55A665:01}

一週間の晩ごはんの献立を、週に2回作る「家事貯金」の常備菜を使い回して食卓を作りました。
{9A23A6D6-E4A7-4F92-89BA-CDA6400EE5C6:01}

息子が歩くようになり、公園で遊ぶようになった時、私は「食」と「外遊び」は繋がっていると感じるようになりました。

あたりまえの事ですが、身体を動かせばお腹が空く。もりもり食べてくれる!と思ったんです^^

しかし、お弁当を持って公園に行き、朝から沢山身体を動かすようになり、息子がイヤイヤ期に突入すると、やりたい事が沢山あるのに暗くなるまでなかなか公園から帰れず、バタバタと夕飯を作る毎日。沢山遊んで疲れた息子はグズグズで、晩ごはんを食べながら途中で寝てしまう毎日。

朝もお弁当を作るのがバタバタで、
帰ってから晩ごはんを作るのがバタバタ。
キッチンはぐちゃぐちゃ。

そんな毎日を変えたい!と思ってやり始めた日課が、《時間貯金シリーズ》の常備菜でした。
{0EB7FCA9-A9F9-4CED-A1C8-826D58A0681A:01}

今回は、この家事貯金の常備菜を紹介してくださるとお話しを頂き、私にできるだろうか?
と不安になりました。
ですが、いつもコメントをくださる皆さんの言葉を読み返し、やってみよう!と思いました。


とても不安でしたが、担当してくださったライターさんとカメラマンさんには、とても明るく盛り上げて頂き、気付けばとてもリラックスして撮影ができたと思っています。

改めて、何かを頑張っている人は輝いているなぁと実感させられました。

本当に笑いのたえない、あたたかい撮影現場は、とても夢のような時間になりました。

撮影風景を撮影するのを、忘れていた事に今気付きました~( ;  ; )宅配サービスを利用されている「ゴホウビブログ」の長崎さんのブログを拝見したら、同じカメラマンさんとライターさんいらして、嬉しくなりました^^

いつもあたたかく見守ってくださる読者の皆さま、本当にありがとうございます^^

これからものんびりと、ゆっくりと。
末永く、宜しくお願い致します^^

レタスクラブに掲載されているメニューのレシピは、少しずつ更新していきたいと思っています。

いつも沢山の応援を、ありがとうございます!!
読んだよ~!のワンクリックが嬉しいです^^
↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村