パルシステムで届いたものと、晩ごはんのがんもどき。 | おいしいひみつ

おいしいひみつ

おいしいひみつの暮らしのノート



皆さんこんにちは^ - ^
今日はどんな1日をお過ごしですか?

昨日は、クタクタになって帰ると、玄関にパルシステムがたっぷり届いていました。
今回も届いたものを紹介させてください^ - ^

今日は単品のお野菜からです。
玉ねぎ、徳用ミニトマト、長芋、えのき、人参、セロリ、長ネギ、九条ネギ、キャベツ、赤玉ねぎ、カラーピーマン、大葉。
{6ECAC372-C98B-4DE0-AA2E-5C8492BEBC41:01}
生姜、ニンニク、アボカド。
{83D62B8A-467D-4825-B7D7-8FA0F9413224:01}
こちらはグリーンボックスです。
今回は珍しいお野菜が入っていて、開けたらとっても嬉しくなりました。
ほうれん草、赤かぶ、ミニトマト、平茸、わわさい、大根、ルッコラ。
{DFBB31EB-EDD5-461C-B9FE-EB05D5194B8E:01}
フルーツは、バナナとキウイ。
{69D05159-1215-4A1E-84F8-7FD38F92EDA7:01}
冷凍は、
鮭、するめいか一夜干し、スモークサーモン、ネギトロ、むきえび。

このスルメイカ、晩酌にぴったりです!!
カタログに出ていると必ず購入しています^ - ^
{F35E6969-8D78-47B5-9C86-AC55AC8910F4:01}

冷蔵は、乳酸ドリンク、りんごジュース、木綿豆腐、かにかま、なめこ。
{8BB84DFE-CEBF-4DEB-9980-F37B7C86DEC7:01}
今回もたっぷり届きました。
お野菜は、いつも想像以上に新鮮でボリュームがあります。
さっそくキャベツや大根をカットすると、水分がたっぷり出てきて、ものすごく新鮮なのが見ただけでわかります。
冬野菜が安くて美味しいので、今週もたっぷり食べたいと思います。

今回は、8000円くらいのお買い物になりました。


今日の晩御飯は、パルシステムの木綿豆腐と冷凍海老を使って、えびと長芋のがんもでした。
楽しみにしていた九条ネギたっぷりの生姜醤油で食べる、サックサクのがんもです。
{179AD17B-801A-41DF-9855-0220F1FADDED:01}

木綿豆腐は、一丁丸ごと塩麹を大さじ2まぶして一晩おき、今日取り出して、キッチンペーパーを上下に敷いて重石をして、水分をしっかりぬきました。
ホイッパーを使ってしっかりつぶして、なめらかにします。

もうひとつのボールに、長芋5センチぐらいをすりおろして、卵ひとつ、大葉5枚、海老を刻んで8匹ぐらい、片栗粉大さじ4を入れて、よく混ぜます。
{0BD1AB41-9BF9-4E27-80B5-32F968C8B9AB:01}
二つを合わせて、しっかり混ぜます。
{8F8765DA-5A47-4B3C-B18A-49DCB386BD63:01}

中火の揚げ油に、スプーンですくったタネを入れ、揚げます。
{5E543E5B-80B5-4846-BA5D-1DDB9C9380F6:01}

しばらく触らないようにじっくり揚げて、ほんのりきつね色になったら、たまに持ちげながら二度揚げ風にして揚げます。
ひとつずつ、5秒くらい持ち上げて、油を切ってまた、油に戻します。
{6938BDEE-919D-44B1-A181-1D745849FBC7:01}

少しずつきつね色が濃くなってきて、綺麗なきつね色になってきます。
目安は、両面5分ずつくらいです。
{8C4B13A6-87B9-4E2B-AA83-077B002DB380:01}
かりっと中まであつあつに揚がりました。
{B462716A-5D5B-4548-9F4F-5A350FE17625:01}

沢山揚げたけれど、お箸が止まりません。笑
九条ネギを入れた生姜醤油と、がんもの味付けは塩麹だけで充分です。
{8A6C1F70-3484-4F08-8215-E2613BF46B47:01}

パルシステムのネギトロ丼も食べました。
黒米とキヌアのごはんに、海苔ふりかけと、ネギトロと、大葉。
パルシステムのお野菜たっぷりのお味噌汁が、とっても美味しい。
{0A53DBE0-743B-4771-88DF-420AE73F2A1D:01}

毎日の食卓を支えてくれる、パルシステム。
お豆腐もお野菜も、びっくりするほど美味しいです。
大葉の香りも強くて、ふわっと香ります。

パルシステムの資料請求は、こちらからもできます。
↓↓↓


今日は幸せな1日をお過ごしですか?
皆さんにとって、素敵な素敵な1日になりますように。


いつも沢山の応援を、本当にありがとうございます!!
読んで頂いた最後に、お好きなバナーをひとつクリックして頂けるととっても嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します~!!

↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村