毎日の日課の公園弁当と、リビングの冬支度。 | おいしいひみつ

おいしいひみつ

おいしいひみつの暮らしのノート

皆さんこんにちは^ - ^
今日はどんな1日をお過ごしですか?

今日はとってもいい天気ですね^ - ^
私と息子は、今日もお弁当を持って公園でたっぷり遊んできました。
安納芋のメンチカツと、スイートポテト弁当。
{17DEEA20-45B3-4F6A-B7F0-24C63E70E58F:01}
小さめの安納芋。
沢山いただいたのですが、あと2つになってしまいました。
2つ分皮をむいてチンして、熱いうちにつぶしたら、半分はメンチカツに。
挽肉と炒めた玉ねぎ、パン粉と牛乳を合わせたものを合わせたタネに、粗めに潰した安納芋を入れて、衣をつけて揚げました。
{94861B13-096E-408C-BAF7-44AF4072AFEC:01}
スイートポテトは、よくつぶして、なめらかに。
蜂蜜と生クリームを入れて、形を整えたら、バターを塗ってトースター機能で焼きました。

オーブントースターで、バターは混ぜ込んで、卵黄を塗って焼くともっと綺麗な仕上がりになります。
{0BCAD994-431E-4702-90F7-B2283F048FE2:01}

常備菜と詰めて、午前中には出発します。
ご飯は黒米と、梅干しのっけ。
{D521A359-F940-46FE-AF6E-3434D5659B71:01}
今日は息子、おにぎりを握って海苔を巻いて、人参とトマトを自分でトッピングしました。
おにぎりは私が形を整えなおしたけれど、お弁当の蓋を開けた時に、
ぼくが作ったおにぎりよ~!
と、目をキラキラさせていました^ - ^
{9A62C5D1-B481-4CC4-9925-25116248FC5D:01}
昨日沢山炊いた大豆は、こんにゃくや人参と煮物にしました。
かつおと昆布の合わせ出汁は、旨味がたっぷり。
シンプルな味付けで充分美味しいです。
{4FEBD033-CBDF-4903-BBBE-85DD65E53BAF:01}

今日はミニSLに沢山乗ったし、初めて会ったお姉さん達に沢山遊んでもらい、最後は紙芝居を見ながらウトウト眠りそうになっていました。
自転車の後ろでぐっすり眠る息子の手には、どんぐりがいっぱい握りしめられていました。
今日もいっぱい遊んだな~と、大満足の1日。
{987E1C8F-6245-45EC-981F-9385AACC242F:01}
もちろん、売店でお弁当の前にアイスが食べたい!と床に寝てジタバタもしました。笑
{E9328F0F-BA59-45F1-A8BD-00B522F08428:01}

さてさて、帰ってきてからはすぐにお風呂に入り、息子とゴロゴロしています。
昨日、ちょっと早いけれどカーペットを出したり、息子の半袖シャツなどをしまいました。
少しずつ、冬支度。
{24AEEB41-E239-418E-BFD1-B360B7F64EF1:01}

今まではグリーンの丸いラグがありましたが、ベランダで一昨日ゴシゴシ洗い、しっかり1日乾かして、更に布団乾燥機をかけて、クローゼットにしまいました。
我が家の布団乾燥機は、こちら。
↓↓↓

ただ好きな物だけを集めたリビング。
私は実家の家具がブラウンが多く、なんとなく落ち着く色はこの色です。
朝はコーヒーを片手にぬくぬく。
公園帰りはお風呂に入ってビール片手にゴロゴロします。
{71CC6CE1-326E-4B04-879E-DF35BDA1980E:01}

インテリアのお話はあまりしないのですが、たまに写真に写る家具や雑貨が見たいとおっしゃって頂くので、少しだけ紹介させて頂きます。
ソファは南青山で購入したNOYESのもの。
ラグは無印良品です。
ラグの下はカーペットと、もう一枚カーペットとセットになっていたラグが敷いてあります。
洗濯物や息子のおもちゃが入っている2つのカゴは、ボルガのカゴです。
{33465038-BFC1-4D07-8067-55861079C1C4:01}

ものすごくツボにはまり、今我が家には合計5つのボルガのカゴがあります。
同じ物はひとつもなく、柄も形も一点物ばかり。
可愛くて選べず、気付いたら大きなものや中くらい、小さなものまで揃いました。
いろんなショップに、いろんなカゴがあります。
使ってみると、高いものはやっぱりしっかりしているし、型崩れがしないな~といった印象です。
↓↓↓
洗濯物をまとめたり、息子のおもちゃを入れたり、アイロンをかけるシャツを一時入れておいたり。
義理の父には、どうしてこんなにカゴがあるの?と、ものすごく真面目な顔で聞かれた事があります。笑
でも、どれもこれも可愛くて、どんどん増えていきました。
{C4D556F9-B62F-4255-88F8-0DA7F9FB9D97:01}
息子が大きくなっても、冬になるとみんながこの空間に集まるような、暖かい場所を作りたいです。みんなでゴロゴロしながらテレビを見るこの空間は、お家の中で一番大好きな場所です。



皆さんはどんな1日をお過ごしですか?
皆さんにとって、幸せな幸せな1日になりますように。

いつも沢山の応援をありがとうございます!!
読んで頂いた最後に、お好きなバナーをひとつクリックして頂けるととっても嬉しいです!!
どうぞよろしくお願いいたします~!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


Oisix(おいしっくす)