6歳の長男が自閉症スペクトラム

と診断されている父親です


少しでも症状が改善できればと思い

令和4年12月に骨髄血を利用した

幹細胞治療を受けました


治療を検討されている方の

参考になればとブログを書いていますニコニコ



ブログ閲覧ありがとうございます

じゃじゃたろうですニコニコ


メダカをもらってきたよニコニコ


皆さんペットは飼っていますか


うちにはにゃんたろうという猫すけがいるんですが、


また別のペットを飼うことになりまして、今回家族が増えました


新たに増えた家族は、


魚類のメダカくんですにっこり


小学校の時とかに、校庭の汚れた水の池の中とか、校庭に置いてる鉢とかで飼育したことがある方も多いんじゃないでしょうか


今回ですね、知り合いがメダカを飼ってみたら、


知らんうちにボコボコ卵が生まれて、


どんどんそこから 赤ちゃんが生まれて、


気づけば大繁殖!!


これは困った、どうしよう、、


じゃじゃたろうメダカがやばすぎる、もらってくれ!と頼まれたので、NOと言えない日本人じゃじゃたろうは、今回メダカを飼うことになりましたニコニコ


水槽とか、そこにいれる水草とか、じゃり石とかは、100円ショップやホームセンターで一番安いものを揃えたので、合計1000円もかからず 飼育セットを準備できましたびっくり


準備できたのはいいんですが、うちのマンションは狭くて水槽を置く場所がないので、苦肉の策としてリビングのテーブルの上に水槽を設置しました驚き



「うわーテーブルにメダカがいるぞー、何やこれ、意味わからんウケるー!!」


ということでみんな喜んでいたのですが、


うちにはネコスケにゃんたろうがいるので、


目の前でメダカがスイスイと水槽の中を泳いでいたら、速攻でいたずらするに決まっていますガーン


ですので、にゃんたろうがリビングにいる時は、メダカを別の部屋に移すという面倒くさい作業が必要となっています驚き


手間がかかってめんどくさいとはいえ、小学校の時以来に久しぶりに見たメダカ、


皆さん最近メダカ見ました?


なんかめっちゃ可愛いですよおねがい


餌をツンツンとついばんでる姿なんか、


胸キュンものですよ!


私がスポンジボブなら恋に落ちますねおねがい


ママたろう「うわっ、そんなこと書いて、じゃじゃたろうあなたスポンジボブっぽいよ!」


じゃじゃたろう「(、、、どういう意味や、、、見た目か?スポンジボブっぽい人間ってどういうことや、あんなん普通にいたらキモすぎるやろ、俺あんなんなのか、、)」


ちっちゃくて、ちょいちょい泳いでメダカは癒やし系ですねニコニコ


ということで道具を色々揃えましたが、水槽の中で空気をブクブクやる奴は、メダカの場合はいらないらしいです目


熱帯魚とかだと必要ですよね、あれを設置するとなると電気代とかもかかるなあと思ったんですが、


メダカは体が丈夫らしく、そんな過保護で軟弱な装置はいらん!とのことでした


水が多少汚れても全然平気、少し水草さえ入れとけば大丈夫!だそうですキョロキョロ


メダカタフですねー!
潔癖でひ弱な現代人はメダカから学ぶことも多そうですね。
潔癖の気があるうちのママたろうさんなんか、手指とかアホほど消毒してます、なんかばい菌に恨みでもあるのでしょうかびっくり


メダカ水槽は、水も調整剤とかは不要で、水道水を1日ぐらいバケツに入れてほっといてカルキが抜けたものを時々つぎ足せばいいということで、


あんまり維持費や手間がかかりませんびっくり


よかったよかったと思っていたんですが、


なんと、よくよくメダカを見ていたら、


えっ、、、


た、


たまごが!!


知り合いはメダカが増えて困ったと言ってましたガーン


うちももちろん増えたら困るので、その辺は飼う前に聞いたのですが、


うちみたいに日当たりの悪いマンションでは、卵なんか生まれん!と聞いていたんです


ところが予想に反し、たった数日で卵が!!


ただ調べたところ、うちのような日当たりが悪いところでは卵はそんなに生まれないし、もし卵が生まれても無精卵になるから大丈夫!、、、らしいです、、ほんとかなあ、、


とはいえ卵がボコボコ生まれてくるとなんか心配になりますねガーン


うちも増えたらどうしよう、、


こたろうはメダカを最初見た時は喜んでいたんですが、


飽きてしまったらしく、最近は興味をすっかり 無くしてしまい、メダカ達をスルーしています。ここ数日はまるでメダカが見えてないような無関心となってしまいました、喜ぶと思ったのに、残念、、キョロキョロ


ペットを飼うっていうことは、発達障害児にとっては非常にいいことだという説があるんですよね


うちがそもそも猫のにゃんたろうを飼い始めたのは、いつも一人ぼっちのこたろうのコミュニケーション能力を伸ばすためというのが大きな理由となっています


ペットに対して世話をしたり遊んだりということが、発達障害児のそういった能力をなんぼか伸ばすということらしいです


またペットがいると、そのペットの癒し効果により家族が団らんとして、その家庭の幸福度が上がるという説も、


さらにさらにおじいちゃんおばあちゃんでは、ボケ防止になり、寿命が伸びるというデータもあるとか、、、


さらにさらにさらに、ペットを飼っている家族のストレス緩和、高血圧予防、免疫力強化、アレルギー改善効果などもあるとかないとか、、


胡散臭い健康食品並みに様々な利点が!!ほんまかいな、本当ならにゃんたろうスゲー!!


しかし、そういったうちらのこたろうのコミュニケーション能力を伸ばそうという狙いとは反対に、


こたろうはにゃんたろうと全然遊びませんし、


メダカもめちゃめちゃスルーですキョロキョロ


むしろにゃんたろうのことは、爪とかが怖いらしく、最近では遊ぶどころか嫌がって逃げてばかりです


こんな感じなのでうちはアニマルセラピーの効果はなさそうですねキョロキョロ


ということで、ペットを飼うことでこたろうをぐんぐん成長させるという、当初の目論見とはちょっと違いますが、


せっかくまたメダカくんという家族が増えたということで、


癒しパワーをもらって明日からも頑張りたいと思いますニコニコ


※うちの定番、主婦ママたろうのオススメ紹介です


 



 

 


 

 


 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



イベントバナー



イベントバナー