【開催報告】「帰って試すのが楽しみ!」になる聞き方レッスン | 小学生から不登校でも大丈夫!不安に振り回されない「きく」スキル

小学生から不登校でも大丈夫!不安に振り回されない「きく」スキル

学校に行くことが絶対という時代ではないけど、不安になります。
そんな時、子どもに安心感を与える話の聞き方を知っていると、子どもが安定します。不安の中身を知る方法があると、不安に振り回されなくなります。
ふつうや当たり前から、一歩抜け出しませんか?

ご訪問くださりありがとうございます。

 

高橋あやこです。

 

プロフィールはコチラ

 

先日、茨木市の親子の居場所♥いばーっしょ♥さんで、聞き方レッスンを開催しました。

 



未就学児~高校生のお子さんがいるママさん4名にご参加いただきました。

ロールプレイで「聞き方」の違いについて体感してもらったり、やってみて思ったことを一人ずつ話してもらったり。

笑いも出ちゃうくらいの、あっと言う間の1時間でした。



「帰って試してみるのが楽しみ」
「もっと早く知りたかった!」


との声もいただきました。

短い時間で、帰ってすぐ使える内容なのが、このレッスンの魅力。
お子さんの年齢も問いませんし、なんなら大人にも使えちゃいます。


オンラインでの開催もできます。
リクエストありましたら、お気軽にお問合せくださいね。

 

お知らせ
親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」シーズン7に向けて準備中!!



 

 

★アーカイブ視聴できます

 


👇


「不登校の先にあるもの」公式LINEも登録してね!
 

 








 

 

高橋あやこへのお問い合わせはコチラ

     ↓ ↓

 

 

インスタグラムもやってます

 


全国&オンラインで講座を開催中!

 


 

所属する子育てコーチング協会のHP
 

 

子育てコーチング協会

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたラブラブ