【不登校の親】子どもが学校に行かない理由を知る方法 | 小学生から不登校でも大丈夫!不安に振り回されない「きく」スキル

小学生から不登校でも大丈夫!不安に振り回されない「きく」スキル

学校に行くことが絶対という時代ではないけど、不安になります。
そんな時、子どもに安心感を与える話の聞き方を知っていると、子どもが安定します。不安の中身を知る方法があると、不安に振り回されなくなります。
ふつうや当たり前から、一歩抜け出しませんか?

ご訪問くださりありがとうございます。

 

高橋あやこです。

 

プロフィールはコチラ

 

お久しぶりの投稿です。

大型連休はどう過ごされましたか?

 

不登校で子どもはおうちで過ごしている方は、GWも変わらない日常だったかもしれません(我が家はコレ)

 

学校に登校しているお子さんがいる方は、学校とのやりとりがなくてホッとしたり。
逆に3食のごはん作りや、遠出したり、お疲れだったかもしれません。

 

寒かったり、暑かったりしますしね、ボチボチいきましょう。

 

 どうして「学校行かないの?」

 

GWが明けても普段と変わらない生活が続いてます。

 

入学して間もなく登校を拒否して、1年半小学校へは付き添って登校していたし。

「学校へは行かない」という意思は固いしどうしようもない、というのもあります。

 

でもね、

 

「子どもにとって学校はどんな存在?」
「どうして学校行かないんだろう?」

 

と思います。


 

 理由を知る方法は?

 

 

「体操服がいや」
「字を書くのがいや」

「ランドセルがいや」

「学校に行きたくない」

「家にいたい」etc・・

 

不登校になった子どもが、その理由を言語化できるまでに数年はかかるといわれています。

 

確かに親も子どもの不登校についての思いを言葉にするのってものすごく難しい・・

 

でも子どもの不登校の理由を聞きたい、明らかにしたくなりますよね。

 

理由がわかれば不登校を再登校できるかもしれない

不登校を受け容れるための材料を増やすことができる

 

でも残念ながら聞き出す魔法は無いんです。
 

普段から雑談したり、しやすい環境を作ること。

信頼関係を築き直すことからを始めることが大事。

 

さらに他にもできることはあります!
同じ不登校の親の話を聞いてみませんか?

 

オンラインサロン「不登校の先にあるもの」ガイドトーク【はじめての親の会】

【学校に行かない理由って何?】
 

日時:6月1日(土)21時~22時
   zoomにて

参加費:¥1500

*顔出し無し、耳だけ参加も大歓迎!
ラジオを聞く感覚で参加できます。

飛び込んでみる

 

 

運営に関わるガイドは小学生~成人年齢の子どもがいます。

全員現在進行形や過去に子どもの不登校を経験しています。

 

不登校の子どもがいる親ならではの思いって、聞く機会もありませんよね。
 

親の会に行くのはためらいがある方。

「こんなこと思うの私だけ?」を卒業したい方。

 

顔出しなし、ラジオ感覚で聞けるから、オンラインで参加できる初めての親の会は、超おすすめです!




申込はこちら



 

お知らせ親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」シーズン6
2024年1月よりスタート!




 

オンラインサロン「不登校の先にあるもの」公式LINEに入ると、過去のイベント動画が見ることができます
↓ ↓ ↓





明橋大二先生とのトークも聞けちゃいます!



*きのっちさんのイベント
 


*ホームスクール実践中鈴村結さんのイベント


オンラインサロンのインスタはこちら
↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

高橋あやこへのお問い合わせはコチラ

     ↓ ↓

 

 

インスタグラムもやってます

 


全国&オンラインで講座を開催中!

 


 

所属する子育てコーチング協会のHP
 

 

子育てコーチング協会

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたラブラブ