【不登校】だけど「心は登校」してませんか? | 小学生から不登校でも大丈夫!不安に振り回されない「きく」スキル

小学生から不登校でも大丈夫!不安に振り回されない「きく」スキル

学校に行くことが絶対という時代ではないけど、不安になります。
そんな時、子どもに安心感を与える話の聞き方を知っていると、子どもが安定します。不安の中身を知る方法があると、不安に振り回されなくなります。
ふつうや当たり前から、一歩抜け出しませんか?

ご訪問くださりありがとうございます。

 

子育てコーチング協会インストラクター

高橋あやこです。

 

右矢印プロフィールはコチラ

 

 

不登校新聞代表・石井志昂さんの無料トークイベントが無事に終わりました。

 

 

親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」で開催したこのイベント。

 

リアルタイム視聴は100名超え!

 

視聴してくださった方、

 

公式LINEの登録をシェアしてくださった方、

 

本当に本当に!

 

ありがとうございました。

 

 

印象に残ったのは、

 

「心は登校している」

 

ということ。

 

学校を休んでいても、

 

「学校が気になってる」状態ですね。

 

心が休まっていない。

 

 

 

息子が学校を休みだした時、

 

私自身が、登校時間になるとソワソワ。

 

下校時間に外から子どもの声がしてくると、

 

「うちの子は学校に行けてないな」

 

とツーンとした気持ちが上がってくる。

 

夜になると、

 

「宿題バトルをしなくていいし楽だ」

 

より、

 

「学校に行ってないから宿題もない」

 

なんともいえない気持ちになっていました。

 

1年生から登校を渋った息子。

 

毎朝教室まで付き添って登校してました。

 

私も「心が登校」してたんだな・・と振り返れました。

 

 

イベント動画はアーカイブで残っていますので、

 

無料公式LINEに登録いただいてる方で、

 

まだ視聴できていない方はお時間ある時に、

 

ぜひ見られてくださいね。

 

 

 

 

 

 

募集中の講座

 

【聞き方コンシェルジュレッスン】



日時

2023年3月5日(日) 13時~14時

 

場所

オンライン(ZOOM)

スマホ、タブレット、パソコンでご自宅から受けていただけます。

Wi-Fi環境を推奨します。

 

※事前にZOOMアプリのインストールをお願いします。

 ご不明な点はフォローさせていただきます。

 

※お振込確認後、ZOOMのURLを送らせていただきます。


定員

2名

レッスン料
1500円 ゆうちょ銀行or楽天銀行・事前振込
 

 

*締切は3月4日(水)23:59まで


 

用意していただくもの

 

・スマホorタブレットorパソコン

・筆記用具

・お飲み物

・マイク付きイヤホン(あれば・スマホ付属のイヤホン可)

 

 

※このレッスンは参加型でロールプレイ等があります。

 

 顔出しをお願いいたします。

 

※お子様の同席は可能ですが、事前に備考欄でご連絡ください。

 

 

 

 

高橋あやこへのお問い合わせはコチラ

     ↓ ↓

 

 

 


全国&オンラインで講座を開催中!
 

所属する子育てコーチング協会のHP
 

 

子育てコーチング協会

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたラブラブ