初めてのベルハンマーオイル 購入 | くまのブログ

くまのブログ

NC750XとADV150のバイク記事

アウトドア 模型 等です。

 

スズキ機工 超極圧潤滑剤 LSベルハンマー 原液ボトル 80ml LSBH14 オイル

 

初めてのベルハンマーオイルを試しに買いました。

 

(使用目的はチェーンや他の可動部への給油)

 

 

 

細かい部分に給油する為 ボトルも購入

 

AZ(エーゼット) 狭所用オイラー DX 15ml 

 

ハード針ノズル付 [内径約1.0mm] 油さし・オイル差し PN018

 

 

 

早速 手持ちのKure チェーンクリーナーでガッツリと掃除

 

この画像は始めたばかり 一周終わった時には廃油が引く程 真っ黒黒スケ

 

綺麗にしてから、暫し放置 クリーナー成分が揮発、乾燥後

 

チェーン Oリング部分全部に一滴づつ滴下して使いました🛵

 

 

余分なオイルはボロ切れで、拭き取れない程 ガシガシ拭き取り完了ニヤリ

 

 

過去にチェーンルブ不要論を記事にしましたが

 

Oリングが切れ無い様に給油と

 

チェーン自体の防錆 スプロケットの摩擦低減が目的です。

 

 

 

 

愛車のホンダ NC750X DCT

 

 

決して官能的なバイクでは無い・・・

 

峠道を軽やかにヒラヒラと走れない・・・

 

ですが、バイクが自動的にギアチェンジをしてくれるし

 

ツーリング燃費は30キロオーバー

 

適度なパルス感と、心地良い排気音

 

景色を眺めて、ゆったりと走るには最高の相棒です🛵