五城目町議会3月定例会閉会〜身のまわりを徐々に春模様に |   ミズノ馬鹿一代

  ミズノ馬鹿一代

秋田県五城目町の地域情報や議員活動、議会での内容、家族のことを発信しております。

昨夜の緊急地震速報には驚きました。

震源が宮城県沖で津波注意報も発令され気仙沼と釜石のことが心配。

幸い、大事には至らなく一安堵ですが、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。最近頻発していることに憂慮しています。

また、ここにきて東北地方での新型コロナウイルスの急激な感染拡大

特に宮城県。

これまでの影響で、地方経済は疲弊しきっています。医療従事者からワクチン接種が始まっていますが、絶大な効果が広がり、通常の生活が戻る日が来るのを心から祈るところです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長い記事です。興味のある方は最後までお付き合いお願いします。

 

 

時間が経ってしまいましたが

3月15日に五城目町議会3月定例会が閉会しました。

今定例会の焦点を一般質問でのやりとりと27件の議案から、かいつまんでご紹介します。

 

まずは一般質問のやりとりから

●通学路の安全確保

Q荒川:小学校新校舎前を通る、片道二車線の町道雀館幹線は車のスピードが出る傾向にある。新校舎利用開始に合わせ新たに設置された横断歩道の安全確保を!

A町当局:小学校新校舎前にかかる横断歩道の安全確保策として、減速を促し注意喚起の看板増設に加え、カラー舗装、そして見通し確保のためケヤキ並木の一部伐採を行う。

このたび、さっそく看板が増設されました。

このあとは、舗装に着色し、ドライバーへの注意喚起とともに、見通しを悪くしているケヤキ並木の一部伐採も行われます。

 

 

Q荒川:道路除雪後の雪でふさがれた横断歩道の出入り口への迅速な対応ができるよう仕組み作りが必要だ。

A町当局:通学路が新たに変わったために除雪には気を使ったが、そのような個所があり町民からの苦情も寄せられた。

横断歩道出入り口部分には雪を残さない指示、残した場合は直ちに除去の指示を確実に行う。

・町道にかかる横断歩道⇒町指定除雪業者に指示。

・国県道  ⇒  県=秋田地方振興局の除雪担当者へ事情説明し確実な実行を依頼する。

五城目小学校新校舎供用開始初日の1月14日朝7時45分、集団登校の児童たちが通り過ぎた後。

注意除雪の雪で閉ざされた横断歩道の出入り口注意

これではイカン。

迅速な対応に結びつけることができなかった事には責任を感じています。

来季はこのようなことが無いようチェックしてまいります。皆さまからの情報もお待ちしております。

 

 

●消防署長人事権

Q荒川:消防職員採用試験2次の口述試験(面接)には、町消防行政のトップである消防署長も参加すべき!

A町当局次年度から2次口述試験に消防署長も含めた面接としたい。

 

五城目産木材利用促進

Q荒川:平成23年制定の『五城目産木材の利活用促進に関する基本方針』に改めて光を当て、積極的に需要を生み出し林業の再興に努めるべき。このままでは絵に描いた餅だ!まもなく大規模改修の火葬場内装や備品には地元産木材活用を!

A町当局基本方針は今一度その重要性を顧みながら林業政策に取り組み必要がある。火葬場改修工事では、地元産材の利用により地元業者の活用促進を図り、木材利用、需要拡大の促進と林業振興に努めていく。

 

朝市について

Q荒川:五城目朝市に関しては『朝市課』を設置するほどの意気込みでいかなければ手遅れになる。

Q町当局:新たな出店機会を創出することにより引き続き朝市振興に努める。『朝市課』設置については今後の検討課題とし、一層の朝市振興に努める。

荒川Q:降雪期の出店者数激減の理由の一つが出店場所の雪。町の除雪によって残されたもの。高齢化が進む出店者の負担を軽減し朝市を未来へつなげていく気があるのならば、朝市通りを除雪の特区として出店場所の確保をすべき!

町当局A:来季は商工振興課職員による除排雪の回数を増やすなど可能な対応を考え、朝市出店者の負担緩和を図る

 

新型コロナウイルス感染症

Q荒川:ワクチン接種のスケジュールは?(予算6450万円)

A町当局:65歳以上の方(約4,150人)への集団接種の開始は5月上旬からを予定。その後順次、基礎疾患を有する人、高齢者施設等関係、、一般の人(約3,200人)と進んでいく。

 

Q荒川:ワクチン接種。集団接種会場が町民センター4階と静養スペースを1階となるが、2階の『わかすぎクラブ』利用者と接しない動線の確保を!

A町当局:階段を別にするなど接触しないように動線を分けて実施したい。

 

Q荒川:町民センターまでの交通手段の確保は?

A町当局:バスの借り上げを行い希望する方の送迎を検討している。今後事前調査を行う。

 

Q荒川:大きな影響を受けている飲食業・宿泊業・飲料や食材等納入等関連業者へのスピード感を持った新たな支援が必要だ。アフターコロナ、街の灯が一軒でも多く残るよう。

A町当局:飲食業や宿泊業に限らず、経営が悪化している事業者に対してできうる支援策をし、町内経済の下支えを実施していく。

国の第3次補正予算が通り、このあと当五城目町にも地方創生臨時交付金が届きます。

当町への交付額は1億3195万8千円(限度額)に決定しています。

町民のため、町の事業所のために有意義に使われるようこれからもアンテナを張り巡らせて提言してまいります。

 

今回の議案で大きなものは令和3年度当初予算です。

総額は56億8千万円で、今年度に比べ10億6,500万円、15.8%の減です。

一大事業だった小学校建設が終わったため大きく減額です。

令和3年度当初予算の主な項目

火葬場の大規模改修(約2億7,000万円) 注:令和4年度は約1億4,000万円

                    2年合計4億を超える大事業です。

五城目小学校解体(約2億4,000万円)  解体にかかる大きな出費です。

一般廃棄物埋立処分場改修(約3,200万円)  森山へ通じる車道の途中にあります。

雀館グラウンド整備(土入れ替え他 約1,800万円)  新年度早々手続きが進められます。

道路整備、上町舗装、樋口〜中川原、蓬内台など(約2,500万円)

地方道路整備事業 町道にかかる橋の点検、磯ノ目地区排水対策

            雀館幹線・外環状線・町山線舗装改良など(約7,000万円)

消防団(デッキバンタイプ)小型ポンプ積載車5台購入(約2,960万円)

湖東厚生病院運営費補助金(約2,400万円)  近隣4町村と県で負担しています。

・町の在宅高齢者介護慰労金を現行の7,000円から1万円に増額。五城目の誇れる政策。

道の駅『悠紀の国五城目』の自然観察園整備今年度完成予定(約2,500万円)

事業所改修補助金(一件当たりの上限額50万円×8件分=400万円)

4月開館の地域図書室『わーくる』の図書購入費わずか20万円(年間)

子育て支援策の充実が図られます。これまで中学生まで対象だった福祉医療費が高校生まで拡充されます。幼保一体型施設もりやまこども園の主食費無償化により給食費が無料となります。利用時間延長が図られるすずむしクラブについては下記の緑色の文章で取り上げています。

消防団運営活動補助金150万円。各分団対する補助金で上限は10万円。団幹部の意向を聞くことなく進められていることに関しては、消防団の血が流れる私も違和感と憤りを覚えており、団の皆様と意見交換を密にしているところです。今年から当町消防団は、これまで長年行われてきた慣例=正月の寄付金集めを取りやめました。非常勤特別職の地方公務員である消防団員による寄付金集めは全国的に問題となってきており、地域に先駆けて取りやめとした当町消防団の英断には敬意を表します。活動資金一部の補助を町が行うというものなのですが、団によって団員数、班の数が違うにもかかわらず一律の額。団を通り越して話が進められているのは、消防団軽視とも受け取れます。団の皆さんは怒っています。昨日、町当局と消防団の話し合いの場が持たれましたが、そのことに関しては後日ご紹介します。

・放課後児童健全育成事業・放課後児童クラブ(すずむしクラブ)の利用時間が午後6時30分まで延長となります。更に土曜日の受け入れも可能になります。私が議員になってからの5年間に、佐藤慶彦議員、椎名議員、松浦議員、私(平成29年6月)らが時間の延長を提言してきました。議員の一度の提言で実現する場合もありますが、このように何人もが何度も訴え続けて実現に至る場合もあります。

住家浸水地帯に関して何人かの議員でこれを今まさに行なっているところであります。

解決までに時間がかかる事案もありますが、私たちは諦めずに進んでいきます。

幸い、そのようなモチベーションを持っている同僚議員がおりますので。

 

上記の項目で、雀館グラウンドの整備、上町町道の舗装、磯ノ目地区の浸水排水対策はこれまで町にしつこく働きかけてきたこと。

これからも町に住む方々のために!初心を忘れず進んでまいります。

 

なお、この3月定例会の議会広報誌『みんなの町議会』は5月1日発行となります。

閉会の次の月初、スピーディな発行をしている五城目町議会なのですが、印刷業者の入札業務の都合で毎年3月だけは5月発行になっているのです。1年後には解決しているように協議したいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月もあっという間に21日。お彼岸の中日も過ぎ、予報から雪だるまは完全に姿を消しました雪

もう大丈夫でしょう!

というわけで

HONDAの赤いマシン=除雪機をOFFモードへ。

いつもは特に何もせずに冬眠(春眠?)させていたのですが、手入れの有無により寿命が大きく変わるらしいので、今回はやってみました。

雪が多かったこの冬はフル回転でした。

雪に石ころなども混じっていて、回転部(オーガ)やケース(ハウジング)の塗装が剥がれるのは当たり前。

そのままにしていると、雪の飛距離が落ちたり、錆びてトラブルの原因となります。

分かっているのですが、これまではそのまま放置;

今回は違います!

雪をかく回転部を取り外し!

オーガハウジング下のガードも取り外し。

やはり塗装は激しく剥がれていますね〜

 

同級生が経営する町内の農機具店でゲットしたHONDA除雪機用純正赤スプレーと黒スプレーを吹いていきます。

オーガとハウジング内部は塗料が垂れても問題ないので、禁断の厚め塗装で攻めます。

通常の塗装では考えられませんね!

 

乾燥させ、必要箇所にグリスアップ!

元通りに組んで作業終了!

離れて見れば全然大丈夫♪

 

今後も大事に大事に使います!

 

それからこの除雪機、徐々にHONDAワークス仕様になってきています😋

エンジンチューンはホンダレーシング=HRC

サスはSHOWA

プラグはNGK

チェーンはRK高砂チェーン

メットはSHOEI

そして

排気はアクラポビッチ!

タイヤは

そうです♪ミシュランです!ビバンダム君♪

怪しいマシンになってきました😅

 

今シーズンのロードレース世界選手権MotoGPの開幕はいよいよ来週です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

秋田県知事選挙が告示されました。

街角のポスター掲示を見るとそう分かるのですが、知事選となると範囲が県内全域となるので、郡部にいると候補者遊説隊にお目にかかる事はそうはありませんが、

私のところに様々な方面からの声がけと協力依頼が届いています。

 

秋田市と潟上市では、知事選、市長選、県議補欠選挙、市議補選の4つが同時に行われます。

知り合い知人も多数戦っており結果が注目されます。

 

4月4日の投票日には棄権することなくご自分の意思を示しましょう。

(知事選の期日前投票は3月19日から4月3日まで、五城目町は役場庁舎で行われています。)