東京地方の学校の夏休みも間もなく終わります。


8月後半は、孫の胃腸炎が娘夫婦にもうつって長引いてしまい、


気ぜわしくて残念な日々でした。


幸いにも私にはうつらなくて食欲が覚醒し、


深夜に読んで下さる方にはすみません。

思いつきの飯テロです。




抗がん剤の初期の副作用の頃、


尖った爪で内臓を鷲掴みにされるような痛みが続いて、眠れない、食事がとれない時期がありましたが、


いろいろな方のブログで食事がアップされるたびに食欲が刺激されてすごく食べたくなって、


寝てる場合じゃないわ。

食べないと!


無気力状態から立ち上がる気力をいただきました。





私は最近、ただの野菜炒めの塩味とラーメンが美味しくて止まらず、


塩味バカ舌で塩分適正量がわかりません…

スープを飲み干すのは理性でなんとかこらえています



そして酢飯と梅干しとマリネの酸っぱいもの。


冷やし中華は王道、もちろん優勝🥇


梅干しはAmazonで人気!というのを買ってみたら、塩味と酸味のバランスが好きすぎて止まりません。




目玉焼きはずっと醤油派でしたが、


久々にウスターソースにしたらこれも美味しくて幸せです。


デーツの甘味が好きで、何でもかんでもおたふくソースを使っていましたが、ウスターの深みにハマっています。




今朝は静かに過ごしたくて早朝モーニングに一番乗りしました🎵


スモークサーモンサラダの特製玉ねぎドレッシングと、甘くて香ばしいフレンチトーストの組み合わせ❤️


作った人天才、大優勝でした🏆








ぬちまーすはずいぶん値上がりしましたね…。