トマトソースも、パスタも
多めに作っておいて、我が家は冷凍保存しています(^^♪
画像のものは、
昨日、冷凍保存しておいたものなんですよ![]()
![]()
備えておくと、大変便利だし、手作りは安心!
時間や手間の節約になります
レシピ風にして、冷凍パスタを
ご紹介させていただきますね![]()
![]()
![]()
でわ、冷凍パスタの作り方
いってみよう~![]()
【材料】
余ったパスタ・・・適量
エキストラバージンオリーブオイル・・・適量
清潔なビニール袋&ファスナー付きの冷凍保存袋・・・適量
ラップ・・・適量
【作り方】
パスタは、茹であがったら、
オリーブオイルを少量かけて混ぜておく
余った冷めているパスタを、ラップで
小分けします(100~120g)
ビニール袋か冷凍ファスナー付き保存袋に入れて
冷凍庫で冷凍します
⇒まとめて冷凍もよい
使う際は、600W×1分を目安にレンチンして使用します
お弁当などにも、便利ですよ~![]()
![]()
![]()
冷凍庫でパスタは、
1が月ほど保存可能なんです![]()
![]()
↓こちらは、トマトソースのご紹介です![]()
![]()
![]()
↓市販品と自家製トマトソースを混ぜて一品![]()
![]()
・・・・他多数アレンジあり


会計後の袋詰め時間節約~(^^)/![]()
↓買い物レジかごにぴったりがいい![]()
![]()
色々持ってるけど、一番使いやすいです(^^♪![]()
でわ![]()
![]()






