「フロリダ州政府柑橘局×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に参加しています![]()
![]()
![]()
フロリダグレープフルーツをもっと楽しむ
オンラインレッスンレポート&グレープフルーツレシピ![]()
![]()
![]()
![]()
フロリダグレープフルーツを
もっと楽しむオンラインレッスンに
参加し、学び終えたばかりです![]()
![]()
![]()
今日も、昨日に続き、
プリンセスケーキを作ってみましたよ(^^)/![]()
![]()
![]()
フロリダ産ルビーグレープフルーツと
フロリダ産ホワイトグレープフルーツを
ケーキの中にも、ケーキのドレス部分にも
使用しています~![]()
![]()
![]()
![]()
フロリダグレープフルーツをバックに![]()
![]()
![]()
![]()
淡いブルーのドレスの裾部分にグレープフルーツを
添えて、爽やかさとエレガントさが演出できました('◇')ゞ![]()
![]()
タイでは、メジャーな食用色素である
バタフライピー粉末を使って、
体にも良い効果を期待&綺麗な見た目![]()
![]()
![]()

昨日のケーキです ![]()
![]()
![]()
金平糖やアラザンもトッピングしてキラキラ&可愛く![]()
![]()
![]()
サラダカットです(オンラインで学びました(^^♪)![]()
![]()
![]()
![]()
ズームでの、オンラインで遠くに行かずに
参加でき、学べます、嬉しいです![]()
![]()
![]()
![]()
でわでわ、作り方、いってみよう~![]()
![]()
![]()
【材料】 3~6人分
18㎝手作りスポンジケーキ
卵・・・3個
グラニュー糖・・・90g
薄力粉・・・90g
バター・・・40g
⇒バターは溶かしておく
《シロップ》
水・・・100ml
グラニュー糖・・・40~50g
《ホイップクリーム》
◎生クリーム・・・400ml
◎グラニュー糖・・・25g
◎バタフライピー粉末・・・大匙2位
市販のホイップ済みホイップクリーム・・・1箱
フロリダグレープフルーツ
(ルビー&ホワイト)・・・各1個
⇒サラダカットして果肉を用意しておく
水気はよくふき取る
飾りの苺
アラザン・スペアミント・・・適量
【作り方】
スポンジケーキを作ります
卵をボウルに割り入れ、
少々混ぜたら、砂糖を加え、
湯煎にボウルをかけながら、卵液が
人肌になる位まで、ハンドミキサーで
泡立てます
その後、ボウルの外に出し、
もこもこになるまで、泡立てます
薄力粉を2~3回に分けて、混ぜ合わせ、
温かいバターを生地に加え、混ぜ合わせます
18㎝の底がはずれるタイプの丸形使用
⇒内側に、バターを塗り、強力粉をはたいておく
薄力粉なで代用可。
型に、
の生地を流し込み、
180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼きます
◎をハンドミキサーで混ぜ、
淡いブルー色のホイップクリームを作ります
内側に使用は、柔らかめ、外側は、しぼれるように
泡立てます
スポンジが焼けたら、2枚にスライスし、
冷めたら、プリンセスケーキのドレス部分を
作ります、好みのプリンセスケーキ用の型に、
ラップを敷いて、小さい丸~大きな丸に
順に重ねてゆきます
抜いたスポンジ上面に、シロップしみこませます
の生クリーム→
フロリダグレープフルーツ→
の生クリームの
順にサンドしてゆきます、
空洞は、残った、生地を埋め込むなどする
画像を並べますね↓
グレープフル―ツ![]()
![]()
と苺
使用![]()
![]()
![]()
をひっくり返し、しっかりと押さえて
形を整え、ラップをはがし、
の生クリームで、スカート部分を
おおい、スプーンなどで、表面を整え、
砂糖菓子のプリンセスを挿します
余った
の生クリームは、かために泡立て、
ローズ絞りをしぼったり、
市販のホイップ、アラザンなども使い、ドレスを仕上げます
底には、フロリダグレープフルーツの
ルビーとホワイトを交互に使い、華やかに仕上げます
苺やミントも飾るように挿すと爽やかさが演出できます
ローズ用の型で裾のフリル部分を絞っています![]()
![]()
安心安全の天然色素使用![]()
![]()
フロリダのグレープフルーツは、
酸味の甘味のバランスが良く、
とってもジューシー![]()
![]()
![]()
ケーキ使用は、フロリダ産グレープフルーツが
おすすめです![]()
![]()
フレッシュ~!ジューシー!
甘くて最高~!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()













