今年の夏休み | a24a24a24のブログ

a24a24a24のブログ

アメピグ残党。
釣り、温泉、お出かけ、パソコン。最近、電子工作。

 

先週、夏休みでした(3日)

「仕事が空いたなら、早く消化を」との勧めもあり。

 

例年だと帰省して朝晩と釣りして過ごしたり、涼しそうな場所に出かけたり、だけど

コロナのご時勢だし、猛暑で日本中が37度だ40度だと悲鳴をあげている最中だし、めっさ急だし。

・・・。

 

 

 

 

おとなしく、本を読みました。

 

『電気のことがさっぱりわからない、イメージすら湧かない』と困っていたら、仕事でお世話になっている方が

トランジスターと電気回路のオススメ入門書を貸してくださったのです。

 

なるべく計算式を出さず、オームの法則でつっぱしるような、易しく書かれた本。

1日50ページずつ遅々と読む。

最後の2割くらいは理解できず、???でしたが、電気は理屈通りじゃない!ってことは伝わりました。OK。

 

 

 

最終日の夜。

以前買っておいた、トランジスター詰め合わせ。

AliExpress、10種200本で送料込267円。安い。あれこれ試したい人には恵まれた時代です。

 

 

 

Arduino nanoのデジタル出力を増幅して、ギア付きマイクロモーターを回すことができました。

時々止まるので、電流や電圧の見直しが必要そう。(元電源が足りないのかも)

 

 

 

上の写真を撮って、本をお貸りした方に「ありがとうございました」とメール送信。

そんな、のんびりした夏休みでした。

おしまい。