a24a24a24のブログ

a24a24a24のブログ

アメピグ残党。
釣り、温泉、お出かけ、パソコン。最近、電子工作。

毎年、盆の期間は夏休みが取れません。

今年は早めに休みを頂き、地元に帰省してきました。

 

 

 

 

 

 

車で高速道・一般道を700kmほど走ります。

新東名が開通してから随分と楽になりました。制限速度120kmだし空いています。

 

 

 

 

高速SAのガソリンスタンドはリッター200円に迫る価格でした。

10リットル当たり2千円・・・高い。

 

 

 

 

 

無事実家に到着。

競技ハトが庭に迷い込んだと聞いていましたが、3日ほどで元気になり姿が消えたそうです。

飼い主の元に飛び立ったのでしょう。

 

代わりに家の近くの畑にキジが住みついているとのこと。若いオス2羽。

別に幼鳥みたいなのを2羽見かけました(写真中央)

裏に居たキジの一家を去年から見なくなっていたところ、再びキジが現れて両親が嬉しそうでした。

 

 

 

 

母とスイカを買いに。

「どれにしようか」と伺いを立てたら、0.5秒の一瞬で選ぶ母。色の濃い中玉。

結果は当たり、中身がぎっしり詰まって甘かったです。

 

 

 

 

 

朝2時半起きで港へアジ釣りに行きました。

中央の赤い光が電気ウキ。

 

 

 

 

自分だけ釣れない・・・。

周りの人は30cmほどのアジ1~2匹と、その他サバ等を釣り上げていました。

ニワカには厳しいかー。

 

 

 

 

隣の方が50cm以上ありそうなダツを釣っておられました。

港にこんな魚がいるんですね。

 

 

 

 

 

いつも拝見しているブログの方の情報で、シロギス釣りに来てみました。

小雨のどんよりした天気。水も濁って釣れそう。

 

この砂浜は海中の藻が岸辺に寄っているので、それを目視してから避けて釣ります。

 

 

 

 

昼間なのに絶好調。風も涼しくて最高(ちょっと寒い)。

 

 

 

 

シロギスとしては大き目の20cm前後も何匹か釣れました。アタリがぐいぐいきて楽しい。

すべて波打ち際から10m程の距離。

50m以上投げても全く魚がいません。

 

 

 

 

おまけで子クロダイ。25cmいかないくらい。

藻の中に隠れてたんでしょうか。

 

 

 

 

雨雲が近づいてきたので引き上げ。

30~40匹ほど釣れて、小さいのは逃がして大き目を十数匹だけ持ち帰りました。

 

 

 

 

 

一週間後、帰路へ。

こんなにゆっくり実家に帰省したのは初めてかもしれない。

 

 

 

 

ちょっと嬉しかったのが、帰り道の車の燃費。

燃費計がどこまで正確かわかりませんが、700km走行の平均燃費が28.4km/Lまで伸びました。

ハイブリッドではなくガソリン車、高速道の深夜トラックに80km/h走行でついて行った結果です。

往路は速度が速めだったせいか燃費20km/L程でした。

 

 

 

涼しい時期に帰省しのんびりできて良かったです。

ガソリン価格、安くなれ。

おしまい。

 

 

 

 

 

 

今年の夏休みの予定が決まりました。

今回こそはまとまった休みが取りたいと一か月前から調整して、なんとかOKになりました。

 

 

帰省して実家の様子を見て、釣りして帰ってこようと思います。

車で移動するので、帰路に奈良県の南部(天河とか月ヶ瀬の山の中)を通ってみたいです。

一度行ってみたかった場所なので。

 

 

 

 

休みの報告がてら実家に電話。向こうの様子を聞いたら、

「数日前から庭に見知らぬ鳥がいる」と。

どうやら輪っかのついた競技ハトのようです。色は白茶。

 

キジを遠くから見るみたいなのは両親とも好きなのですが、そのハトは生活の距離が近くて

郵便受けを糞だらけにするから困っているそうです。

時期的に木の実も少ないでしょうし大丈夫なのでしょうか。

 

一応、リングに持ち主の連絡先が書かれている可能性があること、

郵便の公式運送物にはハト便があり、郵便局でハト専用BOXが売られているとだけ伝えました。

(以前近所の郵便局がハトの持ち込みを受けて騒ぎになっているのを見ました)

 

 

 

 

検索したら、Yahoo知恵袋にズバリの回答が載っていますね。

足に輪っかがついてる鳩(多分伝書鳩だと思います)が家に迷い込んで来ました。飛ぶ... - Yahoo!知恵袋

 

 

伝書鳩とレース鳩がいて、リングで見分ける。(NIPPONとJPN、または個人の連絡先)

回収用のフリーダイヤルがある。

ただしリングを見るために自力でハトを捕まえる必要がある、そうです。

素人には難しすぎるのでは。

 

 

 

ちょっと帰省した時に見てきます。

実家の辺りはトンビや小動物がいるので、捕まらないか心配ですが・・・。

おしまい。

 

 

 

 

 

 

天才だと思う人に出会ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
天才。という言葉の意味も広いのでなんとも言えませんが
子供の頃、親戚の集まりでの出来事。
 
 
 
 
田舎の伯母さんの家は、盆や正月になると遠い親戚まで大勢集まります。
その中に県外から来た小学一年の子がいました。
 
子供数人で「トランプ飽きたので、オセロやろう」となりました。
するとその子だけ「ルール知らない」と。
小学一年なので仕方ないのですが、白か黒で挟んだらひっくり返すんだよーと説明。
しばらく子供同士で遊びました。
 
 
 
しかしその子、夕方には大人を打ち負かすくらいオセロが強くなっていました。
囲碁が趣味のおじさんまで、その子を相手に長考していたのを覚えています。
 
 
 
オチですが、十数年後にその子が有名なN高から最難関のT大に入ったと聞きました。
さぞすごい会社に就職するんだろうと思っていたら、
親戚一同「えっ!?」っと驚くような就職をしたそうです。
(バイトの延長みたいな。でも本人の自由なので)
少し前、ネットで名前を検索したら雑誌に写真付きでインタビュー記事が載っていました。
 
 
 
 
天才と聞くとあの子の事を思い出します。
まあでも、自分の能力は自分のやりたいことに使うのが一番ですよね。
年齢を重ねた今なおさらそう思います。
おしまい。