あんさんぶるスターズ!!Musicの所持MV衣装(カード衣装編①) | 適当にまったり、こっそり

適当にまったり、こっそり

昔は乙女ゲームの感想を主に書いていましたが、今ではテーマは適当で最近はアプリゲームが多めです。
文字数多くて読みにくいかも。

あんさんぶるスターズ!!Music(あんスタ)の所持している3DMV衣装のまとめ&感想。


カード衣装編①スターメイカープロダクション

※ブログの容量の制限により、記事を分割

随時追加更新。


カード衣装編②コズミック・プロダクションはこちら


カード衣装編③リズムリンク&ニューディメンションはこちら



有償衣装編①スターメイカープロダクション&コズミック・プロダクションやブログの経緯はこちら


有償衣装編②リズムリンク&ニューディメンションはこちら



自分の好みで5段階評価

★★★★★→非常に好き

★★★★☆→好き

★★★☆☆→普通

★★☆☆☆→微妙

★☆☆☆☆→使わない

※ストーリーをほとんど読んでない、にわかプレイヤーです
※ネガティブな感想あります


カード衣装編①スターメイカープロダクション&コズミック・プロダクション
・天祥院英智「スパイ衣装(大胆なスパイ)」
★★★★☆

Double Faceの曲に合いそうな、ボディスーツのスパイ風衣装。

MVでは案外コスプレに見えず格好良いのだが、じっくり見てしまったら、なんでこんな衣装着てるんだろうと、ちょっと笑ってしまう。



・天祥院英智「フェアなワルツ衣装(ワルツの思惑)」
★★★★☆

漆黒で、胸元の飾りがなんだか気になる上品な衣装。

イラストだと薔薇の花びらと衣装がすごくはためいていて(服のつくりどうなってる?)、3DMVと違う印象を受ける。

悪くはないが、MVで見るたびに「黒っ!」と感じるので、個人的には明るい色の衣装が欲しい。



・天祥院英智「『SS』衣装(朝の訪れを歌う紅)」
★★★☆☆
最初に見た時はすごく気に入ったのだが、装飾があまりなく、いつのまにか物足りなくなってしまった。
暖かそうな見た目で、冬に合う。



・天祥院英智「絢爛遊戯衣装(夜空焦がす戯れ)」
★★★★★
フィーチャー2。

衣装名の通り、華やかかつ遊び心のある装飾の衣装。

左肩のパールの間は星のマークになっている。

煌びやかでMVで映えるのが良い。



・天祥院英智「ハッピーチャーム衣装(ハッピーバルーン)」
★★★★★

遊園地のキャストのような衣装。

fineの雰囲気には合わないものの、 MVを見てみると思いのほか天祥院英智には非常に似合っていて、意外性抜群。

なんだかいつもよりも明るく楽しそうに見える。

新たな魅力に気付かせてくれる1着。



・天祥院英智「Ring.A.Bell衣装(祝福のブーケ)」
★★★☆☆
星4カード。
悪くはないが、装飾が控えめで物足りない。

衣更真緒や月永レオのRing.A.Bell衣装と同じ感想。



・日々樹渉「フラッシュクラウン衣装(瞳に映る姿)」
★★★★☆
フィーチャー1。
日々樹渉のユニークな手品師としてのイメージを体現したかのような、サーカスっぽい衣装。
キャライメージには合うが、ポニーテールより元のお団子ヘアーの方が好き。



・日々樹渉「ホットウィンター衣装(冬を照らす光)」
★★★☆☆
毛皮のマント+かなり厚手の素材で、明らかに真冬用の衣装のため、合うMVが非常に限られる。
民族柄でデザインは可愛いのだが、ダンスする際動きにくそうなのが気になってしまう。



・日々樹渉「荒地の翅衣装(弾丸カウボーイ)」
★★★★★

黒のカウボーイ衣装。

黒と赤のカラーと蝶の羽のデザインが綺麗。

ハットのチェーンの装飾は、試着室ではおしゃれに見えたが、非常に揺れやすく、不思議な力により顔にぶつからないようになっている(?)ものの、顔に当たったら痛そうで、MVでは気になってしまい邪魔に感じる。



・日々樹渉「『オルタード』衣装(風変わりな脚本)」
★★★★★
星4カード。

どこかミステリアスに感じる衣装。

孔雀の羽や金のラメの入った腰に巻いたリボンがキラキラと輝いて美しい。

袖の金の装飾はよく見ると立体となっていて、非常に細かい。



・姫宮桃李「プリンセスプリンス衣装(憧れる姫王子)」
★★★★★

フィーチャー1。

姫で王子なハイブリッド衣装だが、王子要素はマントとかぼちゃパンツくらいで、ほとんどプリンセス。

可愛い女の子にしか見えない。

胸元の王冠あたりの装飾等、全体的に非常に細かく手が込んでおり、入手できてとても嬉しい。



・姫宮桃李「エゴイスト衣装(体験エゴイスト)」
★★★★☆
ポップなカラーの小悪魔な衣装。

悪魔の羽のついた小さなリュックを背負っている。

可愛いし、装飾も見ていて楽しい。

ただし、fineの雰囲気には合わない。



・伏見弓弦「赤の丑衣装(赤炎の審判)」

★★★☆☆

牛のツノ(?)+和服。

顔のメイクや和服のカラーやデザイン自体は好みだが、fineのMVには合わないのと、目立つツノが何らかのコスプレ感を醸し出す。



・伏見弓弦「朝霧の水面衣装(秘密めく眠花)」
★★★★★
フィーチャー2。

あえて装飾は控えめに、特徴的なストライプ柄のズボンにネクタイ、ベルトがおしゃれ。

シャツが腕あたりから地味にシースルーの生地になっているためか、あえてジャケットは無くラフな印象。

シンプルなジャケットを羽織っていても良かったかなあとは思う。



・伏見弓弦「インテリジェンス衣装(誘引インテリジェンス)」
★★★★★
羽風薫のインテリジェンス衣装が良かったので、クロススカウトの復刻ガチャで入手。

感想は羽風薫の衣装と同じだが、白に比べ黒の方は少し地味に感じるかな。

MVを見て気付いたが、天祥院英智の黒&緑色の衣装と色調が合う。



・伏見弓弦「ROUTE衣装(広げる道)」

★★★★★

フィーチャー3。

マーブルなデザインが目を引く衣装。

三つ編み長髪のヘアアレンジとなっている。

どうやって付けたのかつい気になってしまうので、個人的には前髪を分けてるだけでも十分良かったのだが、今後のフィーチャー3で他の短髪キャラと似たり寄ったりにならないようにとの配慮だろうか。

普段と違い、少しワイルドな雰囲気で良い。




・氷鷹北斗「イノセントローズ衣装(目標のオンリーワン)
★★★★★
フィーチャー1。
美しい、王子みたいな衣装。

あえて青ではなく白基調なところが、衣装名らしさを感じられて良い。

色々と装飾が付いているものの、ちゃんとまとまっていて、ごちゃつき感がないのがすごい。



・明星スバル「スプリングベッド衣装(爛漫スプリング)」

★★★★★

学生服+ケープ+帽子で、大正ロマンを感じる衣装。

可愛い。

薄手のケープのためか、不思議と3DMVではいつもよりも軽やかに踊っているように見える。

花畑で微笑んでいるイラストもすごく好き。



・明星スバル「綺羅☆KIRA☆星衣装(誰かへ光る星)」

★★★☆☆

フィーチャー1。

ジャケットがキラキラ星で装飾された衣装。

派手な衣装名に対し、大きな星やラメは胸と背中のみで、全体的に装飾がおとなしめ。

4つの星はTrickstarのメンバーを指しているのかな。



・明星スバル「HAPPY ANNIVERSARY衣装(巻き起こす記念日)」
★★★★★
星3カード。

Trickstarらしいチェック柄や星に加え、リボンや宝石の装飾によりお祝いの雰囲気が感じられる、アニバーサリーにふさわしい衣装。

華やかながらも黒色基調なので、派手すぎないのも良い。



・遊木真「PORTRAIT衣装(幼いPORTRAIT)」
★★★★★

Trickstarらしいチェック柄のズボンが目立つ衣装。

赤いチェックに加え、ジャケットのリップ柄で派手すぎるかと思いきや、明るいユニットの雰囲気に合っていてちょうど良い。



・遊木真「ラスターピース衣装(煌めく一欠片)」
★★★★☆

フィーチャー2。

紫と黒色のトップスは光沢があって、服の質感の表現がすごい。

大人っぽいカラーで格好良く、似合っている。

よく見るとチェーンが平べったく、肩などにある光?のデザインが、稲穂に見える点が少し気になる。



・衣更真緒「オーバーグラウンド衣装(ありふれた特別)」
★★★★☆
フィーチャー1。
カジュアルでプライベート感ある衣装。
キャライメージに合っているのだが、似た衣装を持つキャラが少なく、MVとしては合わせにくい。
ユニット全員でカジュアルな衣装が揃えられれば面白そう。



・衣更真緒「Ring.A.Bell衣装(想いのブーケ)」
★★★☆☆
ウェディングの白タキシードのような衣装。
悪くはないが、シンプルなデザインゆえ、他の豪華な衣装のメンバーがいると埋もれる。
フォーマルな髪型アレンジだったらもっと良かったかも。

ジューンブライド用の楽曲向け。



・衣更真緒「センセーションロック衣装(自然と視線クロス)」

★★★★☆

フィーチャー2。

グレー色のズボンは珍しく感じる。

悪くはないが、無難なカラーに収めたとの印象で、全体的に色合いが地味。

他の衣装が派手めな色なので、あえて暗めにした可能性も?



・衣更真緒「漫画会衣装(漫画との思い出)」

★★★★☆

漫画のコマや吹き出しや飛び散るインクがデザインされた、ポップなカラーの衣装。

オーバーグラウンドに続き、またカジュアル寄りの衣装になるが、こちらの方は2winkの雰囲気がある。



・南雲鉄虎「タイガースピリット衣装(成長期の子虎)」

★★★★☆

フィーチャー1。

ちょっとした虎模様に赤黒オレンジのジャケット。

似合ってるが、ジャケット+Tシャツの構成でかなりシンプルな印象。

よく見るとジャケットの模様自体は細かいのだが…フィーチャーって装飾をふんだんに盛ったり、つくりを複雑なデザインにしたりするイメージだったので、意外だった。



・南雲鉄虎「万華ソリダリティー衣装(万屋の大黒柱)」

★★★★★

ベルト装飾が多い衣装。

不思議なデザインだが、似合っている。

大きな牡丹の花の柄が華やかではあるが、なんだか任侠のイメージも彷彿とさせる…?



・高峯翠「ドールハウス衣装(妄想ドールハウス)」
★★☆☆☆
おもちゃの兵隊人形みたいな衣装。
イラストだと可愛いのだが、3Dではコスプレ感が強くてあまり似合っていない気がする。
MVでは色味が派手なのもあって、かなり目立つ。



・高峯翠「Orient衣装(旅立つOrient)」

★★★☆☆

名称の通り、民族衣装。

正面からではわからないが、後ろから見ると背中やわき下を大きく露出していて驚く。

良いデザインだとは思うが、どのMVで踊らせるべきか悩ましい。




・高峯翠「イルミネイト衣装(責任イルミネイト)」
★★★☆☆

ファンタジー感ある衣装。

ピチピチのボディスーツなのが気になる。

ただ、MVでは腕下の長い布で動きが華やかになり、綺麗な髪飾りで顔のアップはテンション上がる。

初見では微妙かと思ったが、案外悪くない。



・仙石忍「疾風迅雷光衣装(闇より出づる光)」
★★★★★
フィーチャー1。
忍者アイドルとして似合っていて可愛い。
ただ、背負っている巨大な手裏剣によりMV内で周囲から浮いてしまうのが悩ましく、忍者アイドルだから…と自分を納得させ使っている。



・仙石忍「外あそび衣装(変わらぬ子供心)」

★★☆☆☆

ウサギ?モチーフの衣装。

最初は耳を見てロバかと思ったが、足を見てウサギかと気付くも、尻尾を見て???になってしまった。

調べると意外とウサギの尻尾は長いらしいが、こんな形ではないので、結局何の動物なのかよく分からずモヤモヤする。



・仙石忍「かじかむじか衣装(雨音弾く調べ)」

フィーチャー2。

カエルモチーフの衣装。

かじかは美しい声で鳴くカジカガエルのこと、むじかはイタリア語で音楽の意味。

どこもかしこもカエル関係のデザインが盛り込まれていて、見ていて楽しい。

非常に可愛く、満足感が高い。



・守沢千秋「AtoZ衣装(前向きAtoZ)」
★★★☆☆
緑色のスーツ。
普通すぎて、MVとしてはちょっとつまらない代わりに汎用性は高い。



・守沢千秋「Color your heart衣装(彩られる心)」

★★★★☆

フィーチャー2。

燃えるハートで彩られたアツい衣装。

一見派手なデザインかと思ったが、3DMVではちょうど良い。

イラストと違い、ネクタイはピンで留められているため、実際のMVではあまり揺れないようになっている。その点は少し寂しい。

センタースキルが特殊で、入手できると嬉しいカード。



・守沢千秋「ASTRO FES衣装( 太陽へと翔ける星)」
★★★★★
プロセカとのコラボ衣装。

多数のビーズが煌びやかで、MVでも映える。

プロセカ側も同様の衣装を実装しており、計8人が似合うよう考慮されているためか、落ち着いた色で使いやすい。

コラボ記念としてプロセカをイメージしたカラフルミュージック衣装を全キャラ入手できたが、やはり配布衣装はクオリティが少し落ちる印象。

フュージョンMV用に全キャラこの衣装が欲しかった。



・深海奏汰「サマースノー衣装(きょうとう『さまぁ』)」
★★★☆☆
衣装としては可愛くて好きだが、どのMV楽曲で使えば良いのか困る。
他にカジュアルな衣装のキャラもいたが、今回の場合ピンク色のサングラスが目立ち、バカンス感が強い。
特にユニットがヒーロー系なので、この衣装で混ざると違和感が半端ない。



・深海奏汰「鱗海衣装(つながるうみ)」
★★★★★
フィーチャー1。
魚の鱗のような模様のある等、海モチーフの和服。

落ち着いた色合いで、デザインが凝っている割に派手すぎず、ちょうど良い塩梅。

流星隊として合っているかは微妙だが、そういう戦隊キャラが1人いたって良いじゃないかと、自分を納得させて使っている。

なかなか5人のユニット全員で衣装合わせるのは難しい。


・深海奏汰「SaKaNa☆Mode衣装(さかなとうたう)」

★★★★★

フィーチャー2。

貝やパール、魚のヒレ装飾があって、海モチーフの衣装。

ズボンとシューズの光沢がすごい。

このまま海に飛び込んでいけそうで、深海奏汰らしさが詰まっている。



・深海奏汰「アットホーム衣装(もてなし@ほーむ)」

★★★★☆

女の子向けのような、可愛い部屋着あるいはパジャマな衣装。

この姿で戦隊系のユニットとして舞台に立つのはどうなのかと思ったが、本人の雰囲気に合っていて案外悪くない。



・天城一彩「ホワイトリリー衣装(清純王子さま)」

★★★★★

王子風の衣装で、すごく格好良い。

胸元の百合の花にあえて緑色のビーズのような装飾を垂らしているのも面白い。

きつめの衣装なのか、なで肩が強調されて見える。



・天城一彩「敬人塾衣装(興味と挑戦)」

★★★★★

メガネ着用で、学生の私服っぽい衣装。

最初見た時はシンプルでプライベートな服っぽく、ステージ衣装としてどうかと思ったが、メガネが非常に似合っていて、いつの間にかすごく気に入っていた。

他に衣装を持っていれば、当たりに感じると思う。



・天城一彩「モード・ノクト衣装(輝きの見つけかた)」

★★★★☆

フィーチャー2。

よくよく見るとシャツの丈が左右異なっていて、片側はさらに明るめの赤いフリルがくっついている、一体どうなっているのか不思議なデザイン。

花の刺繍が施され一見派手に見えるが、髪と同じ暗めの赤と黒のカラーなためか、MVでは案外目立たない。



・天城一彩「devoted to you衣装(捧げる情熱)」

★★★★★

チョコレート色&リボンで飾られた、あなたに捧げる甘い衣装…に見えて、実はトゲがある。

個人的にはジャケットの花柄の部分がお気に入り。

MVではあまりトゲは気にならない。

珍しいカラーで可愛い雰囲気。



・白鳥藍良「Branco衣装(藍色の結晶)」
★★★☆☆

可愛い衣装。

ユニットの楽曲にはあまり合わないので、Ra*bits等のショタ寄りのキャラと一緒に冬用の楽曲で使用する感じ。



・白鳥藍良「Branco衣装(SCR)」

★★★☆☆

まさかの完凸。

正直元の衣装もそこまで好みではなかったので、SCRもいまいちハマらず。



・白鳥藍良「乱雲FUMBLE衣装(アンラッキーバニー)」

★☆☆☆☆

バニー。

ストッキングの質感がすごいのだが、そのせいで脚がセクシーすぎてMVで直視できない…

このような格好をさせるだけでも、犯罪を犯している気分になる。



・白鳥藍良「マトリックス衣装(繋いでいく星)」

★★★★☆

他のメンバーのマトリックス衣装と同じ感想。

星5と星4のカードで、衣装にあまり差を感じない。



・礼瀬マヨイ「デッドエンドランド衣装(臆病者のデッドエンド)」

★★★★★

道化師のような衣装。

スケアードダスク衣装が似合っていたので、ダークなカラーが合うのかと思いきや、この華やかな衣装も非常に良い。

道化師モチーフのダイヤ柄ではあるが、ALKALOIDのダイヤマークは風早巽なので、若干その点が気になる。



・礼瀬マヨイ「スケアードダスク衣装(部屋の隅の臆病な)」

★★★★★

フィーチャー1。

ゴスロリチックで綺麗めな衣装。

色合いが礼瀬マヨイに非常に似合っていて、様々なMVで使いやすい。



・礼瀬マヨイ「ナツコイ衣装(あなたと過ごす夏)」

★★★★★

夏の天の川を彷彿とさせる、和風衣装。

紺と青の色合いと透け感ある素材で、非常に美しい。

普段と違うポニーテールも似合っていて好み。

あまりにも綺麗で、速攻でガチャを引いてしまったが大満足。



・風早巽「月都スペクタル衣装(月都ナイト)」

★☆☆☆☆

シャツの上に平安の十二単っぽい着物を加工した羽織りを着ているような、非常に変わった衣装。

しかもスニーカー。

ムーンライトディスコの楽曲は好きだが、さすがに変わり種すぎる。



・風早巽「Chaleur:T衣装(爽やかな風の温もり)」
★★★★★

フィーチャー2。

服の質感や細部まで凝られたデザインに、ジャケットの刺繍も格好良い。

温厚そうだが、この衣装を着ると気高いオーラがあって威厳を感じさせる。




・風早巽「華一滴衣装(冷厳な一滴)」

★★★★★

聖職者&異国風な衣装。

白と黄緑の綺麗なカラー。

風早巽の佇まいから、なんだか神々しさすら感じる笑



・風早巽「マトリックス衣装(指し示す星)」
★★★★☆

星4カード。

凝った装飾により、星4を感じない豪華さがある。

ユニットカラーが差し色で使われている。

片方のブーツは崩した履き方で、ハードな動きによりケガしないか不安になる笑

ALKALOIDとCrazy:Bの合同ライブの衣装で、風早巽と桜河こはく以外はガチャの星5(2人)、イベントの星5(2人)と星4(2人)での入手になるので、衣装を揃えるにはかなりハードルが高い。



ブログ容量の関係で記事を分割。

カード衣装編②コズミック・プロダクションはこちら


カード衣装編③リズムリンク&ニューディメンションはこちら



有償衣装編①スターメイカープロダクション&コズミック・プロダクションやブログの経緯はこちら


有償衣装編②リズムリンク&ニューディメンションはこちら