中学総体のモヤモヤ話 | ムーちゃんの釣りムログ

ムーちゃんの釣りムログ

仕事より釣り&野球‼️

旭化成
サランラップ
Ziploc
クックパーの
非公認アドバイザーです(^^)






雨ばかりで全く野球練習出来てないと思えば激アツ晴天すぎ驚き






昼からの練習は危険すら感じる☀️






でも野球やりたい⚾️







ずっと雨で練習出来なくてボケっとしてましたからね。








たまに時間あれば息子とキャッチボールして変化球習得の個人練習してますニヤリ







自分で習得しないとコツを伝授出来ないのでニコニコ






試合には出ませんが、ある意味頑張ってますにっこり







今回6月の市総体を初めて経験し、知らない事だらけの中驚き良い経験となりました。








我がチームは残念ながら負けてしまい、県総体出場は逃してしましましたショボーン








この市総体を振り返りますと、直近の交流試合でウチが勝利していたチームが何校も勝ち上がってるんですよねびっくり








勝負はその時にならないと分からないとは理解していますが、そのチームは快進撃でシード校も撃破しており決してマグレではない強いチームの野球になってるのにはびっくり‼️







たった数週間でそんなにチームが変わるわけがない。







そう思い色々と見たり聞いたりしていましたが。







理由が分かりましたチュー







総体は硬式野球チーム登録選手も出場資格があるのですねびっくりびっくり








だから、交流試合では弱かったチームが数週間でいきなり強くなるワケかキョロキョロ








県総体4チームのうち、2チームは硬式野球部選手を助っ人で加入させたチームで、1チームは不明、唯一純粋に助っ人なしで勝ち上がったのは1チームのみ。








助っ人なしチームは数年前に外部コーチが入り、指導に力が入り出すと有望な選手が集まってきましたので強くなりましたねプンプン






ルール上、硬式野球選手の出場は問題無いのですが、結局日々部活動で頑張ってる子が試合の数週間前から来た硬式野球選手にレギュラーを取られるのか…






しかし、彼らが加入すれば県総体に行ける。







もちろん進学するにあたり、内申にも良い記載が出来るのだから、皆んなにとってもいい事になるのだろうか。







なんとも複雑な心境になりました。






最終的には顧問の先生の方針によるので、実力主義で硬式の上手い選手を出す先生もいれば、登録はするものの控え扱いの先生、さらには入部すら認めない先生もいます。







僕なら入学して即野球部勧誘する際に硬式入部者も両立OK、週1.2日だけの参加OKにして今の時代やルールにあった部活動運営をしたいかな。








夏の大会は硬式野球選手は登録不可だから、また違うチームが勝ち上がってくる予感。







中学の部活もなんかややこしいなぁ!!!!